【悲報】スプラ民「Switch2の抽選予約条件はもっと厳しくした方がよかった」
1:スプラプレイヤーさん
マイニンテンドーストアの予約
もっと条件厳しくした方が良かったんじゃないかな
全然入れん…
オンライン累積は1年で良いかもしれないけどプレイ時間は500時間ぐらいとか
ちなみに
自分はスプラのお陰でオンライン累積カンスト、プレイ時間スプラ2,3だけで合計5000時間ちょい
2:スプラプレイヤーさん
冷やかし的に2,3回試してみたけど全然ダメだねぇ
まあ、10日以上受付期間あるんだから慌てずにスプラでもしてタイミングを待ちましょう
3:スプラプレイヤーさん
抽選だからそんな急いでやるもんでもないんじゃない?(イカ並みの能天気)
4:スプラプレイヤーさん
>>3
そして受付終了後🦑「次回応募するンミ(イカ無限ループ)」
5:スプラプレイヤーさん
ポケカ予約時のポケセンみたいに仮想待合室を設定してほしかったンミ
6:スプラプレイヤーさん
マイニンテンドーストアが重すぎる。きっとイカちゃんがf5連打しまくってるに違いない
実際どれぐらいのペースで捌けてるんだろうか?
本当にこの様子で16までにまともに抽選申し込みができる日がくるのかな
有料ゲームを遊んだ時間はゆるゆるだけど、オンラインのほうは若干厳しく感じるかなぁ・・・
とはいえ、オンラインゲームは人が集まらんとオワコン化する。だからオンライン対応ゲームに興味を持ったことのある人を集めたいのだろうと納得だけどね。
そしてオンゲには基本無料のもあってそちら中心の人のことも考えて有料ゲーのほうは普通に有料のを遊ぶ人にとっては緩い制限にしたのかもしれない。
あとはファミリープランの加入者(親)があまり遊ばない人だった場合を見越してってのもあるだろうな。
アホか
昨日あんなに予約できないって騒がれてたけど、今普通に予約できたわ。
昨日の奴ら馬鹿じゃね?
深夜2時ぐらいにスッと予約出来たけど、任天堂からのメールがなかなか来なかったから、そのあいだ気が気じゃなかったな
任天堂の抽選はことごとく外してきてるけど、今回ばかりは当選してほしい
抽選の倍率どれくらいかな
10%くらいしか当たらないなら外れても仕方ないと思える
プレイ時間が1000時間超えたら全プレ
台数が揃ってても出荷配送手配が間に合わなさそう
2次抽選はプレイ時間100時間以上のユーザー限定にしてくれ
3次抽選はプレイ時間500時間以上Switchオンライン3年以上にしてくれ!!!
50時間なんて余裕過ぎて何の制限にもならんからね。
最低500時間以上にしてくれ。
抽選販売っていつまでやるんだろうね。1ヶ月やそこらじゃないだろうし半年は長すぎるし
任天堂からしたら買ったソフトの数10本みたいな制限も付けたかったんじゃないか
同じゲームだけずっと続けられても儲からんし
1,000時間+オンライン5年にしよう。
何故って?俺は買えるからに決まってんだろ!!!!!!