その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【悲報】スプラエンジョイ勢「XPが全てみたいな風潮のせいで楽しめない」

【悲報】スプラエンジョイ勢「XPが全てみたいな風潮のせいで楽しめない」

1:スプラプレイヤーさん
マジでXPが全てみたいな風潮無くしたい
楽しくやりたいのに

2:スプラプレイヤーさん
わかりますほんと。
まぁ、俺みたいな低い人が言っても「利敵タヒね」だとか「25もない障〇者は黙れ」とか言われて終わるんですけど。

3:スプラプレイヤーさん
>>2
終わってるよねこの界隈

4:スプラプレイヤーさん
スプラの上手さを決める上ではXPが全てだと思う ただ、楽しみ方は人それぞれ ガチ勢はガチ勢、エンジョイ勢はエンジョイ勢

ただ、Xマッチやるからには真面目にやって欲しいかな〜 自分の立ち回りを根拠を持って説明できるくらい

5:スプラプレイヤーさん
>>4
それはそう、でも偉そうにしたりするのは違うよね

6:スプラプレイヤーさん
楽しくやりたいけどXPが全てってのが現実なんだろうね

7:スプラプレイヤーさん
実力を測るものとしてはXPが全てでもまあ良いけど見下したりしてくる人らをどうにかしたい

8:スプラプレイヤーさん
>>7
戦ゲーの民度だから仕方ない
そういう見下してくる人は無視するかしかないね
ブロックしたりとかして

9:スプラプレイヤーさん
やっぱ人間って変わるもんなのかな?
例えば、初期とかは「スプラ楽しい!」だけど
段々やるにつれて「楽しい」から「誰よりも強くなりたい」に変わる
みたいな?

10:スプラプレイヤーさん
最高xpに関しては頑張ったんなら載せたいよね、会話の中の上下関係が気にいらないってことだよなぁ

11:スプラプレイヤーさん
自分が意識しなければいいだけやん。楽しくやりたいっていいつつ結局そのう風潮を意識してしまってるあなたがXP意識しちゃってますやん。

12:スプラプレイヤーさん
そもそも、全プレイヤーがXPを持っているという前提で喋りすぎだと思う。
初対面の通話相手に挨拶のようにXP幾つですかって質問されるが、挑戦権すら無くてすみませんねとしか返事のしようがないのでやめて欲しい。

13:スプラプレイヤーさん
ぶっちゃけXP高い方が偉い、即ち強い方が偉いという単純な考え方は理性を持たない野生動物と何も変わらないよね…
戦術的な内容での正当性がXP高い方にある場合が多いだけで、偉くはないと思う

14:スプラプレイヤーさん
楽しくやってるやつはそんな風潮すら気にせんのよw

15:スプラプレイヤーさん
見下されたくないなら成り上がれ
それが無理なら自衛したり身内と固まったり工夫しろ
界隈全体が悪いのは事実にしろ、その環境で自我貫くならそれなりの理不尽と強火の思想は受け止めなよ

16:スプラプレイヤーさん
自己中が集まってるからね。
絶対Switch2が発売されたら
「スペック低いSwitchでやってる奴は迷惑だから消えろwww」
とか言う輩絶対出てくる

17:スプラプレイヤーさん
対戦ゲーの民度だから仕方ない
そういう見下してくる人は無視するかしかないね

引用元:https://x.com/syukurimu73/status/1917888314587414695

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    エンジョイとトロールは紙一重なことを理解しておけば何でもいい

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    最低限の当たり前をやってくれればいいよ
    味方との協力ゲーなんだから、エンジョイ勢だからって負け筋作るトロール行為だけは咎められて当然

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    エンジョイ勢はエンジョイ勢同士でやっといてくれでオワリ
    こういう奴らに合わせるとこっちがエンジョイ出来なくなるわ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ライト層も多いゲームだから同じくらいの強さで集まって楽しんでる人も多い
      自称エンジョイ勢は無駄にプライドが高い性格難ありで孤立して架空の敵と戦ってる

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    そんなの気にしてそんなのしか周りにしかいない同じ穴の狢なだけじゃん
    なんならXPなんて高すぎる方が困るわ

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    実際xpが全ての猿がいるからしゃーない

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    XP(数値)がすべてとは思わんけど、Xマッチ繰り返して腕が向上するのは確かだと思う。

    以前は数値の上下に一喜一憂してプレーが振り回されることもあったけど、今は数値ではなくXマッチそれ自体を気負わずに楽しめてる。でも数字は低い。

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    人生なんて他人に迷惑かけてなんぼだと思うが

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    そんなXパワー気にせんとエンジョイ勢らしく楽しくスプラしたらいいんよ
    負け筋作るとか利敵とか言われようと自分は一生懸命勝つためにスプラしてるんだからさ
    もし味方になった時は「ヘタでゴメンな!!とにかく一生懸命戦うから」と心の中で呟いて
    そんで敵になった時は「ラッキーでしたねっ!!Xパワーの養分がきましたよ」と呟いて、自分はちゃんと勝つつもりでXマッチをエンジョイしてます

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    合わない人とは関わらないようにする。

    リアルなどでも知り合いとかならスプラに関しては話題を避け、価値観が違うことを伝えてもしつこく言ってくるなら他の面でも可能な限り距離を置く。 

    実際にやるのは難しいけど、できる限り心掛けるしかないと思う。

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    人と比較してる内は一生幸せになれん
    気にするなとしか言いようがないわな

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    コスト制の大会も多いからXP低くても需要はあるんだよな
    弱武器もってわけわからないムーブしてSNSで味方批判してるようなのは論外だけど

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    だって競う要素が殺し合いモードしかないからな
    ナワバリだって殺し合いじゃん

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    エンジョイ勢なのにXPうんたら話してる掲示板やSNSとか見てる方がよくわからんが 自分から殺伐した場所みにいってる時点でエンジョイ勢っぽさを感じないわ エンジョイ勢を言い訳に使ったメンタル雑魚の沸点低い廃人じゃないの 

    • 名無しのゲーマーさん より:

      たまたまSNSで流れてきたのを少し見た程度でXPが全てみたいな風潮無くしたい!なんてエンジョイ勢はまず発言しないだろうしね、こんなん言ってるのは相当な廃ゲーマー達

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA