その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【急募】マヒマヒリゾート&スパのいいところ【スプラトゥーン3】

【急募】マヒマヒリゾート&スパのいいところ【スプラトゥーン3】

1:スプラプレイヤーさん
【急募】マヒマヒのいいところ

2:スプラプレイヤーさん
水の音が気持ちいい

3:スプラプレイヤーさん
遮蔽物が少なくて見通しが取ってもいい!!

4:スプラプレイヤーさん
①水が綺麗
②ライブステージみたいなところにあるバルーンの顔が良い

5:スプラプレイヤーさん
一方的な試合を量産できるから脳死でプレイできる

6:スプラプレイヤーさん
名前が長い

7:スプラプレイヤーさん
サメの通りが良い

8:スプラプレイヤーさん
上から見た時の形が可愛い(ロブイチ報酬壁紙参照)
画像

9:スプラプレイヤーさん
抑えられている時に左ルートからヘイト稼げる

10:スプラプレイヤーさん
ここにイカチャンタコチャンが泊まることがあるかもしれないと思うと幸せになるとこ

11:スプラプレイヤーさん
ない

関連記事

コメント

  1. 名無しのスプラプレイヤー より:

    攻めやすいこと
    右のルートから敵スタート前までいける
    =リスキルされる、されやすい

    ここのヤグラで前シャプマ担いで2.3回
    WIPEOUTしてやったぜ☆

    良いところじゃないかも?

    0
  2. 名無しのスプラプレイヤー より:

    二つ名にマヒマヒリゾート&スパのってつけてるとダサいのがいちばんええぞ

    0
  3. 名無しのスプラプレイヤー より:

    景色
    水がめちゃきれいだし

    0
  4. 名無しのスプラプレイヤー より:

    明るくて見やすい
    割とガチで
    マテガイとか暗くて見づらい時あるしそれがないのはいいとこ

    0
  5. 名無しのスプラプレイヤー より:

    すぐ終わる
    すぐ終われる

    0
  6. 名無しのスプラプレイヤー より:

    早く決着するのはいいね

    0
  7. 名無しのスプラプレイヤー より:

    リゾート感あっていいよね
    3のステージ暗めの所が多くて嫌だったから好き

    0
  8. 名無しのスプラプレイヤー より:

    うーん うーん? ない!

    0
  9. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ホコとアサリは常にワンチャンあって割と面白い

    0
  10. 名無しのスプラプレイヤー より:

    見た目ぐらいしかいいとこないよな

    0
  11. 名無しのスプラプレイヤー より:

    水が綺麗だけどよ、イカタコ視点から見りゃ
    辺り一面溶岩地帯みたいなモンだよな

    0
  12. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ヤグラすると押し込むか押し込まれるかだから時間が早くすむ

    0
  13. 名無しのスプラプレイヤー より:

    ナワバリ専としては水面が下がるギミックは嫌いじゃ無い。
    リスキル祭りになって無ければそこから新しい展開が見えたりするし、それまで勝ってても気を引き締める必要があるし。

    0
  14. 名無しのスプラプレイヤー より:

    試合が早い。これだけ。

    0
  15. 名無しのスプラプレイヤー より:

    タヒタヒリゾートに改名しろ

    0
  16. 名無しのスプラプレイヤー より:

    自チームが有利になった瞬間に神ゲーになるところ

    0
  17. 名無しのスプラプレイヤー より:

    クソステ多すぎてまだマシなステージな方なんだよなぁ

    0
    • 名無しのスプラプレイヤー より:

      マテガイナメロウと合わせてトップ3だろ
      他とは格が違うレベルのクソ

      0
      • 名無しのスプラプレイヤー より:

        ゴンズイも加え入れろ~
        これでクソステ四天王の完成や!

        0
        • 名無しのスプラプレイヤー より:

          ユノハナエリアも追加で!!

          0
          • 名無しのスプラプレイヤー より:

            マヒマヒ「待ってって、俺がいない前提で話進んでない?」

            0
  18. 名無しのスプラプレイヤー より:

    リッターが強い!!

    0
  19. 名無しのスプラプレイヤー より:

    途中でステージの形状かわるのはいいと思う。とくにナワバリでよく言われる序盤の虚無感に対応するなら、序盤でしっかり塗り勝っておかないと押される可能性があるギミックになり得る。まあ、ステージの狭さとせり上がってくる箇所のコレジャナイ感でそこまでの効果は機能してないけど。
    バンカラだとこっちが負けてるときにステージが変わって平面になったおかげの逆転がたまーーにあるのは嬉しいところ。

    0
  20. 名無しのスプラプレイヤー より:

    水がきれい

    0
  21. 名無しのスプラプレイヤー より:

    雰囲気と時間経過で陸が増えるギミックはすごくいいと思う。

    0
  22. 名無しのスプラプレイヤー より:

    アサリのとき中央にアサリ湧き過ぎでカウント止まらない(ちょっと楽しいw)
    しかし、逆も然り。

    0
  23. 名無しのゲーマーさん より:

    エリア、アサリは狭くて楽しい

    0

名無しのスプラプレイヤー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です