【急募】ブラスターのクソデカ爆風への対処法
1:スプラプレイヤーさん
ブラスターのクソデカ爆風みなさんどう対処してますか?
本当にあり得ない爆風で死にまくってナーバスなのでみなさんの対策教えてください!!
2:スプラプレイヤーさん
懐に飛び込む
3:スプラプレイヤーさん
中途半端な位置はやつらブラスターとって独壇場、なるべく距離を離すか、思い切って接近戦だな。
ちなみにこのゲームで相手の弾を見て回避は無理だ、相手視点で当たってたらそれは当たってる、攻撃が来るであろう位置を予測して先に回避するのだ。
4:スプラプレイヤーさん
>>3
一応爆風は被弾側判定なんだっけ?
でも乱数含めてどこまで来るか間合いの中だとわからんしな
しっかり詰めるか離れるかしかないよな
5:スプラプレイヤーさん
>>4
いやメインの爆風は相手側の判定
ブラスターやエクスとかね。
ただし、例外としてトラストやフルイドの榴弾は被弾側判定。
6:スプラプレイヤーさん
相手より先に見つける(重要)
爆風の間合いを外すように相手の近くを塗る
全てをブキに賭けて駆け寄ってぶん殴る(最重要)
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280


爆風喰らったら密着する勢いで詰めるようにしている
射程外へ逃げるより生存率が良い気がする
けどラグかったらどっちも無理
爆風判定も攻撃側というのなら被弾側が爆風喰らったと確認するより前(ラグの時間分)に攻撃側は当たったことを確認できているのでそのまま追撃に入る
被弾側は爆風喰らったのを確認後に回避の動作に入るが攻撃側にその動作が反映されるのは後(ラグの時間分)になるので攻撃側の画面ではあまり離れていない
被弾側の画面では結構離れてるのに爆風も攻撃側判定ということで爆散する
「爆風範囲クソでかいな!!」ってなる
メインに範囲攻撃判定がある時のラグの恩恵は凄まじいよ
敵ブラスターを先に見つけて1発目の爆風にすら当たってはならないんだ
マジでリッター並に不快だよな、消せようぜえ
パブロかボールドでウロチョロしておちょくろう
このゲームはイラつかせたら勝ち
ブラスター見たら密着する癖のせいで複数居るとクイボにやられたりする