シューター種

【実際どう?】もみじはリッターやローラーに対して強いとかいう風潮

【実際どう?】もみじはリッターやローラーに対して強いとかいう風潮

1:スプラプレイヤーさん
リッターとかローラーはトーピードに弱いというのがもみじユーザーの中では定説だけど、本当にそうかな
言うほどもみじに苦しめられてるイメージがない

2:スプラプレイヤーさん
ローラーは実感ないけど、リッターには言われてるほど効いてないと思う。
直撃しても即死しないし、メインで追撃しようにもチャージキープで距離をとってズドンだ。
まだウルショやトルネ相手のほうが嫌がらせ効果あるんじゃないかな。

3:スプラプレイヤーさん
仮にローラーリッターに刺さっているならもっと王冠多くても良いのでは?

4:スプラプレイヤーさん
>>3
仮にトピが刺さってたとして増えるのはメインもスペも弱いもみじじゃなくて青スパとかでは

5:スプラプレイヤーさん
その通り、もみじはローラーを苦しめる必要は全くないのだ!
ただネチネチと嫌がらせをするのみ。潜伏の仕切り直しをさせるだけでも十分なのじゃ

6:スプラプレイヤーさん
もみじが優先して邪魔しなきゃいけない相手はローラー系、ジムやデンタルとかで
リッターをサシで相手にするのはあまり意味がないと思うぞ
逆に言って、例えばフェスとかで敵全員がローラーだったりしたら4人全員のヘイトを纏めて一人で買うのがもみじの仕事なのだ

7:スプラプレイヤーさん
もみじはリッターとだけマッチングするようにしたら世界は平和になる

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/172

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    存在価値ないんだから消しておけよこんなオモチャ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      それ言い出したら7割ぐらい消えるだろ

      ・・・いや消していいわ

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    エクスダイナモハイドラみたいな重量級と一部ローラーへの詰ませ性能は高いと思うけど、一番なんとかしたいリッターや無印ローラー、カロデコには言うほど刺さってないのがね

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    そうねえSPP140とかでメインがスシとか52だったら少しは可能性あるかもね

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    別に対面勝てるわけじゃないからなぁ

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    もみじユーザーの認知歪みすぎてて笑える。
    大袈裟に言ってもリッターロラからは「ちょっと面倒」くらいの認識だろ。
    マジで利敵武器の一つだからお願いだから握ってこないでくれ。

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそももみじ使いはトーピードがロラやチャーにとって何故面倒かを考えてない

    位置がバレた上に対処を要求されるからさらに突っ込んでくる本体の攻撃に対して一手遅れるから厄介なのであって

    後ろでポイポイしてるだけのカスなんてさっさと位置変えれば良いだけの話だということが一ミリも理解できてない

    • 名無しのゲーマーさん より:

      味方の前線が突撃するのをサポート()してるんやろ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      どっちかというとメインの圧力一切考えてない人間だな、モデラーや風呂より理論値ですら低い

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です