【噂】スプラ3から勢はラグを感じないってマジ?
1:スプラプレイヤーさん
お前らが2のガチマの段階で勝率調整マッチに文句言ってれば3は少しはマシだったかもな
2本スレで俺が「勝率調整マッチがクソ」って言っても「適正パワーにいるだけ」って擁護する奴ばっかりで馬鹿しかいねえなって思ってた
2:スプラプレイヤーさん
いや2の頃からマッチング批判は結構あったよ。確かにそれに対して実力が足りないってお決まりの煽りするやつもいたけど多くはマッチングに不満持ってた印象。ただマッチング批判の矛先が編成とか武器に対するものが多かった
だから3でミラーマッチングになったけどホントはパワーと実力を揃えないマッチングシステムに文句言うべきだった
3:スプラプレイヤーさん
>>2
なんか論点ズレてるよ
俺は当時2の本スレにいた奴らの大半は「勝率調整なんか存在しない」って主張してたって言ってんの
別にマッチングに対する不満があったか無かったかについては言ってねえから
4:スプラプレイヤーさん
だってよついこの間まで懲罰マッチって言うとアルミホイルって帰って来てたぜ
知り合いの中坊なんて
え?スプラトゥーンってラグあります?
とか言ってたぜ
どんなアンテナしてゲームしてたらこのラグに気が付かねぇんだよ
5:スプラプレイヤーさん
3から始めた奴は3が基準になるんだから特別酷い奴を除けばラグは感じ無いってのは普通じゃね
2から始めた奴は2と比べて3はラグいって感じてるんだし1からやってれば2の時点でクソラグかったから
3に不満タラタラなのは主に2から始めた奴らだろ
1から勢は2の時点でクソしょうもないゲームになったって感じてたから3の劣化も「今回も劣化したか」くらいの感想だよ
6:スプラプレイヤーさん
>>5
マジで言ってるのか?
俺は3の発売日から始めたがラグ過ぎて何故炎上しないのか疑問だったし1年経たず辞めた
でも去年はスプラばかりやった1年だった
ラグと懲罰さえなきゃ神ゲーなのになぁ
7:スプラプレイヤーさん
当たって無いのに当たったら、いつから始めてもラグでしょ?
8:スプラプレイヤーさん
3から始めた奴らがラグに言及する事があまりないのは俺の周りのフレンドを見ても事実だよ
死体から弾出すレベルなら怒ったりするけどね
俺だって2をやった時は常にラグ過ぎてまともにやる気してなかったし人の基準なんてそんなもん
あと俺は逆に3はクソゲーとして適当に楽しめるようになった
2から始めた奴らはスプラ歴8年の内クソゲー期間は3年も無いんだろうけど1の発売日からやってる俺はスプラ歴10年の内の8年間クソゲーなんだからもう期待せずに気楽に遊べる
9:スプラプレイヤーさん
>>8
そうか、そんなもんか
やっぱ普段ゲームあまりやらない層が多いのかな
そういうゲームデザインだしな
ニンテンドーだしな…
10:スプラプレイヤーさん
ラグい!とか言われたからメモプ見返したらボムとかバリア展開前に死んでラグい!とかいってて草
それは実力だぞ
11:スプラプレイヤーさん
>>10
メモプだと敵視点でどうなってるかは分からんわな
ボムも敵視点判定だし
12:スプラプレイヤーさん
全く弾が当たってないのに死ぬんだから、2からとか3からとか全く関係ないわ
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1752493517/
「自分がやられたらとにかくラグ!イカ研は謝罪しろ!」
おや?どこかの国っぽさがあるな
3から始めたけどラグは感じてるよ
というか同期ズレ?
明らかに射線外れてるリッターにやられたり、敵にいくら弾当てても倒せなかったり…なんなんアレ
グレートバリアが即展開ではないにしろ自分目線だとあきらかに展開間に合ってたのに撃ち抜かれるってのが結構あったからな
一時期改善されたんだけど結局また元に戻ってるしもうこれが仕様とあきらめてるわ
そもそもこのゲームスピードのシューティング対戦をサーバー無しで本体間通信だけでやらせてるのがアホの極み
0.2秒も常にラグあるとか他のシューターゲームじゃあり得ない、スプラのIPじゃなきゃ即ゴミ箱行きのクソゲーなんだわ
金腐るほどあるんだからサーバーくらい立てろや任天堂
ナイスダマの爆心地にいた敵が死ななかった上にスーッと滑りながら出てきた時は笑った
あれ敵視点だと普通に避けただけなんだろうな
感じないわけないだろ
どんだけアホなんやコイツら
4,5確の短射程が1確入れてくるようになるからすぐ分かる
1確入った音してんのに余裕で動いてるヤツ見ると無敵なんかこいつ…ってなる
同期ズレもいい加減危うい
バイトで爆発前のスプボに触れるだけで救助されるし
いやそれは仕様なんだがw
こっちは何発か当てないと倒せないのに、相手には一瞬で倒されるな、とは思ってたがラグのせいだとはなかなか気付かなかったわ
変だと思っていてもラグという概念と結びつかないんだと思う
それはだいたい撃たれてることやそもそもの敵位置認識できてないのが原因なこと多いからラグ関係ない
低パワー配信者とか見ると分かりやすい、文句言ってるけどいやいや撃たれてることや敵映ってるのに気づいてないやんみたいなの多すぎ
その状況になってる時点でデスするのは変わらんとしても、スシの弾1発でやられるのはラグだろ
スシの弾1発だと思い込んでるだけでだいたいはちゃんと当てられてるよ
クリップなりなんなり代行bot使ったりしてあげてくれ
ラグの話をしてる文脈で1発でデスする、と言ってマジで1発しか当たってないと思ってると解釈されるとは思わんかったなぁ
イカ研の火消しかな?
ズレを感じないのは頭が弱いだけ
長射程しか使ってない人とかならありえるのか?
俺はすぐラグすぎだろ!ってなったけど
マニュとかやばかったし
ラグい長射程はウルショ撃てばわかる
どんだけしっかり狙っても直撃当たらんから
んで適当に撃ったズレたやつが当たる
傘開いてるのにデス、サメ進み始めてデス、イカロールで弾いた音鳴ったのにデス ラグ感じないのってイカロールできないレベルの人だけだろw
なんか懲罰マッチの存在がスレで受け入れられてるっぽいことにも言及してるけど、それはアルミホイラーが増えすぎて常人が5chから去ってるだけだろ
3から勢 XP27↑やけど感じたことないな
相手のラグのせいなのか、自キャラがうまく操作できなくなることが稀にある
1.2倍速と0.8倍速を10秒間隔で交互にくる感じ
1.2倍の時に謎にデスして、wipe-outも入って終わるみたいな流れ
わいだけ?
1.2倍速みたくなったり0.8倍速みたくなったりするんあるわ
エイムの感覚が変わるからめっちゃ困るしとにかく面白くなくなる
1年たたずして辞めたのに戻ってきて同じ不満抱えてるのか・・・なんで辞めたんや