【何故】上位勢にとっては2より3のステージの方が良ステに感じられる理由
1:スプラプレイヤーさん
結局上位勢の中だと「3ステは神、2ステはゴミ」って結論で固まってるんだよな
3ステなら簡単にキャリーできるけど、2ステは見ないといけないところが多すぎて1人じゃどうにもならないからってことらしい
2:スプラプレイヤーさん
アサリだけは2ステより3ステのがおもろい
スメーシーとかでパブロとかロラコラが裏取りばっかして手前無視するのイライラする
3:スプラプレイヤーさん
2も色々言われたが今やってみると2のが圧倒的に出来が良いのが分かる
4:スプラプレイヤーさん
2は「インクに潜伏!読み合い!」という展開を求めていたと思う
3は「一本道!全員で敵陣に詰めろ!」という展開を求めている
スプラというゲームに合うのは2だったと思う
5:スプラプレイヤーさん
ゴンズイとか初期案だとマシだったのに製品版で一本道にしてるからな
イカ研内部に破壊工作員みたいな奴がいる
6:スプラプレイヤーさん
正直バッテラとかがおもろかっただけで2も半分はクソステという事実
7:スプラプレイヤーさん
>>6
3はほぼクソステだから
1と2と積み重ねてきてこの有り様
8:スプラプレイヤーさん
2の半分はクソステだったけど半分マトモだったのも事実
それに対して3はマトモなステージなくね
9:スプラプレイヤーさん
コンブとかスメシとか2だとクソ寄りだったステージが3だと良ステなのが全てだよな
10:スプラプレイヤーさん
酢飯がまともに思えるって考えたら異常だよな
まあ上位勢から見たらそやろなという感想が出るな
「簡単にキャリーできる」って言ってる辺り、上位勢じゃ無いのでは…
なぜそう思うの?
キャリー前提で考えてるあたり
すっかりクソマッチに洗脳されちまって……
要は格差マッチ通しやすいステージ構成ってことなんよね?
要点はそれじゃない。
ポイントは正面からぶつかる傾向が2より3の方が多いから、自分が対面勝ちを続けていけば試合にも勝ちやすく、結果キャリーしやすくて上位勢には比較的好評ってこと。
縦長だと対面勝負しか発生しないからそらまー上位勢は3の方が良いよね
つまり2の時は皆で力を合わせれば格上にも勝てた
3の縦長ステでは格上に対して為す術がない
最上位以外の大多数にとって3がクソな証拠じゃん