サーモンラン

「魅了」とかいうテッキュウが持つ最強のパッシブスキル

「魅了」とかいうテッキュウが持つ最強のパッシブスキル

1:スプラプレイヤーさん
やはり砲台には何か魔力が働いてるな タワーカタパには驚くほど興味を示さないバイター達が、テッキュウが湧くと一目散に飛んでいく 既に人数足りてる砲台にも後からのこのこやってきて魅入られたように張り付き続ける 未熟なバイターを危険な海岸におびき寄せる罠っていう意味ではかなり成功してるよな

2:スプラプレイヤーさん
それがテッキュウのパッシブスキル「魅了」だな

3:スプラプレイヤーさん
>>2
あんなムチムチのメロメロボディ海岸に釘付けにならざるを得ない

4:スプラプレイヤーさん
マジレスするとたぶんこんな感じ。
タワーは一番遠いイカがタゲだから自分に被害が出て無ければ無視、自分が狙われてると遠すぎて他力本願。
カタパはインク70%消費面倒くさい、外すかも面倒くさい、タイミング待たないといけない面倒くさいで他力本願、遠くに居たらランダムでタゲらなくて存在に気づいてない。
雨弾はそもそもコウモリ自身にヘイトが行く、雨弾に気付いてない音効いてない雨の脅威を知らないで放置。
対してテッキュウは自由に撃たせてくれるし、高体力を倒し波紋を止め金イクラを送り納品できる環境を作った気分になれる満足感。

5:スプラプレイヤーさん
残タイム見ながらそっち方面を1~2名でキッチリ処理してくれるなら
こっちはカゴまわりでの納品しながら逆サイドのタワー(テッキュウ組が狙われるやつ)を中心に抑えときゃ良いってのはあるから積極的にテッキュウやってくれる人は個人的にはキライじゃないかも

6:スプラプレイヤーさん
あと砲台で飛ばしたイクラはそんなに美味しくないというのも罠ポイント高い
コンテナ前で倒しやすいモグテツのイクラがそこかしこに散らばる惨状よ

7:スプラプレイヤーさん
ステージや大砲の位置、ブキによるから一概に悪いとはいえない
典型的なのはどんぴこ通常で、これは強ブキならスポーン地点でガンガン発射するのが正解になる

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/244

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    討伐数目当てなだけっしょ

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    でも放っておいて3匹湧いたら納品どころじゃなくなるから俺は意地でも始末しに行くけどな
    カタパタワーも同じく

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    テッキュウが3匹湧くと壊滅するから早めにってのはわかるけど最優先はカタバタワーだなぁ、満潮のヘビも厄介だから優先順位上がるね

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    弱点も付くとかでもなくただの耐久マンだからな
    インクまみれになるのがまた良いんだよ
    ご褒美の大砲付きで

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    味方に任せたら遠征先で浮輪になってこっちは波紋と放置されたオオモノで壊滅させられるし自分がテッキュウ処理に回ると後から来た味方が送金だけして納品しないからノルマ足りずに終わるしクソだわ

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    すべて他の味方が悪いという論理がまかり通る界隈

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    別に行くのは良いんだけど
    オオモノを発射台に寄せないし、処理しながら発射出来ないのに
    その場にあるイクラを全部発射しないと気が済まない
    って動きが問題なだけ

名無しのゲーマーさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です