一目見ただけで「あ、こいつ強いハイドラだな」って思うたった一つの特徴
1:スプラプレイヤーさん
ブキチ杯にいたハイドラはめちゃくちゃガツガツ前に来て強かったしリッターはしっかりエリア塗りしてたわ
普段から持ってない人がちゃんと扱えてて強いのなんか悲しくなるな
2:スプラプレイヤーさん
ブキチじゃなくてもチャレンジでたまにめっちゃライン高いハイドラとかいるんよな
あれ絶対普段使ってない人が遊びで使ってるパターンだわ
えてしてそういうハイドラは強い
3:スプラプレイヤーさん
>>2
ハイ圧とか特に分かりやすいけどバリア吐く位置が全然違うしな
使い手がちゃんとしてればそれなりに強い武器なんだけどねえ
4:スプラプレイヤーさん
普段多分前衛使ってる人が使ってる後衛の方が強えんだよな、あとルール関与意識が段違い
ガチマやXのリッターとかマジでエリアに見向きもしねえもん、ランダムイベマで引いた人は皆塗ってるのに
5:スプラプレイヤーさん
ブキチ杯でトラップのハイドラ来たけど前に出やすくて楽しかった
トラップ引っかかった奴やスミナガの向こうから撃ってる奴に適当にブッパで溶けるもんな
エイムないから結構外したけど
ソイチュは2回来たけどこれ担いでる人凄い
マジで何もできん
6:スプラプレイヤーさん
ハイドラは性能どうのの前に使い手の意識が悪いみたいな事言われてたけどブキチ杯やるとそう言われる理由も分かるわ
重いのは確かだけど引き篭もる事しかできない武器スペックでもない
7:スプラプレイヤーさん
やっぱりどんな武器も使い手次第だよな
ハイドラが許される武器になりそうなら、ハイドラ練習してみようかなぁ
8:スプラプレイヤーさん
>>7
自分でハイドラ持つ理由なんて敵にハイドラが来る確率を上げるくらいじゃね
なお高確率でその枠はリッターが入る模様
9:スプラプレイヤーさん
>>7
使い手次第なのはその通りだが、結局ハイドラ持つならクゲかエリデコ持てにしかならん
ボトル使えるならボトルも全然良いけど
10:スプラプレイヤーさん
>>9
長射程枠にラピエリは強い
リッターは当てれん
たまにはハイドラでドゥルドゥルしたい
でもハイドラも難しいw
11:スプラプレイヤーさん
ハイドラも前出れるのは確かだけどそうなるとヤグラのハイ圧以外でスペシャルがイマイチなのが気になるんだよな
結局スピナーならクーゲルでジェッパ連打するかバレルでソナー回しつつ前出るかになる
12:スプラプレイヤーさん
上位互換気味の武器があるのは否定出来ないけど一生定位置いてアシスト込み5キル5デスみたいなアホリザルト叩き出すような武器でもないよなハイドラ
攻撃は半チャ生かして前、防衛は射程生かして後方から止めるみたいな立ち回りすりゃいいのに
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1760849059/




ハイドラ圧入プレス「ビュルビュルビュルビュルビュルビュルビュルビュル」
パンパンパンパン(ブラスターの音)
ヤガラエリアだったから敵陣屋根横の段差とか坂辺りまで来てガンガン吐く人居たわ、何なら敵高台テント取ってる人も居たくらい
普段ならせいぜい来てもエリアのちょっと前くらいでカスもカスは自陣屋根で吐くし
敵陣テント上で陣取ってるハイドラ頼もしいよな。バリアも張ってれば尚良し
後衛武器使うにしても前衛武器慣れしてからって言われるのそういうとこだよな
前衛の知識持って長物抱えてる人は動きも圧力もマジで全然違う
結局一度は前衛武器で前の立ち回りみんなやった方が良いんだよな。「怖い」「殺されたくない」で後衛武器選ぶやつは芋虫にしかならんのよ
ホコはやめろぉ!
前衛の動きに合わせられるか、人数差ができたときにすぐ前に出れるかの違いが勝ちにつながる
そういう後衛が来たら前衛もテンション上がるから
強いハイドラ使いはスプスピザミナークゲとか持ってる
ハイドラは持ってない