【切実】スプラ4ではガチホコ消してほしい ←これに共感できる?
1:スプラプレイヤーさん
本当にガチホコだけはスプラ4で消してほしい
エリア塗る、ヤグラちょい乗り、アサリ1つでも集める、これらはどんな下手くそでも後衛でも前衛でも猪でも芋でもやってくれるけどホコを持つだけは頑なにやらない人が多い
2:スプラプレイヤーさん
ホコ持たないって一口に言ってもスペシャル溜まりそうとか、あの武器が持つべき、下手くそが持てと思ってたり、自分の武器使えないから嫌とか色々あるんだろうけど他ルールと別格でルール関与する人、しない人の差が激しい
しかもホコ防衛に強いのはポイズンをはじめ不快なものが多いのも拍車かけてると思う
3:スプラプレイヤーさん
そもそもホコ泥棒とかいう手法がそこそこの確率で決まる時点でルール破綻してる。任天堂頼む、ホコ消してくれ。
4:スプラプレイヤーさん
俺はホコが1番好きなんで消されたら困る
実力差があって押されてても最後まで諦めず裏かいてどんでん返し起こす瞬間が堪らなく好きなんや
5:スプラプレイヤーさん
>>4
現実には実力差があれば即ノックアウトか無難に抑え続けられて終わりじゃん…そんな劇的な試合がいい感じにあればいいけど十数試合に一回あるかだからね
6:スプラプレイヤーさん
ホコというルールそのものより、普通にホコルート選択の基準とか、誰がいつホコ持つべきとかのルール関与の仕方をチュートリアルでちゃんと全員に教えないイカ研が8割くらい悪いのではないか 開発側がちゃんとユーザーをゲームが楽しめるように教育できてない(これはホコに限らず他のルールもだが)
7:スプラプレイヤーさん
ポイズンですら不快なら、ボムで止まるヤグラとか発狂必至だろ
8:スプラプレイヤーさん
ホコ泥棒なんてちゃんと警戒してりゃ十中八九起こらない。やる側なら上手いとなるけど、やられる側なら警戒が足らなすぎる。破綻してるのは盗まれた奴の注意力だ
9:スプラプレイヤーさん
4,5ルールから1つ消すなら、ホコとアサリで過半数は占めそう
10:スプラプレイヤーさん
>>9
いやエリアとナワバリで3分の1は超えるぞ
11:スプラプレイヤーさん
8時間のうち2時間我慢すりゃいいのにルールごと消せはどう考えても言い過ぎだろ。ならルール関与の割合低くてキルだけで勝てちゃうエリアが一番スプラに合わん。消してくれ
12:スプラプレイヤーさん
自分がホコ管理すりゃいい。
味方のホコ管理が微妙っぽいなと思ったら編成とか関係なく持つようにしてるよ俺は。
13:スプラプレイヤーさん
嫌いなあるいは苦手なルールなんならステージはスルーする、でいいんじゃね?
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280
まぁ別に消さなくていいけど新ルール2つくらい増やしてもろて
消すどころかガチルール倍くらいに増えてほしい
でルールごとにステージ地形が謎に微妙に変わるとかじゃなく
でかいステージでルールごとに使う区画が変わってほしい
一新しろ
マンネリもマンネリなんだよ
ゴミ研のことだからどうせ変えても陸なもん来ねぇぞ
変えても変えなくてもクソなら変えた方がマシ
共感は別にできないっつーか所詮一人の好き嫌いに過ぎないものに巻き込まれてやるのもバカバカしいっつーか
10周年も来たことですし開発もルルステもブキも一新してもらってもっとこのゲームのポテンシャル引き出せる人に作ってほしいです
なんか元スレがズレた回答多いけどスレ主の主張としてはホコ持ちたくない人多すぎだし、それに拍車をかけるような要素が多い。
こういう主張であれば同意かも。配信者も長射程か下手くそなキルとれない人が持てって言ってる人もいるし、事実長射程に持たせようとしてカウント進まないこと多くない?
ガチホコ消さなくてもいいけどイカ研はもう少しガチホコというルールにテコ入れしてもいいとは思う
みんな大好きメロンちょこぺろなんて一切ホコ持たないからそれ見た人もホコ持たなくなってるし負の連鎖おこしてる
4も何も今後スプラなんてコンテンツ自体消せ
人格変える程の悪質ゲームなんて世に残さない方が人類のためだ
ホコ台にドシャアッッ!ってやりたいので無くさないで下さい