チャージャー種

「低レートのリッターは当ててこない」とかいうただの嘘

「低レートのリッターは当ててこない」とかいうただの嘘

1:スプラプレイヤーさん
低レート帯のリッター、高レートの人は「当たらんだろw」みたいによく言うけどルール関与しなくて勝てない人が多いせいでレート上がらないけど狙撃だけは上手いのが量産されて、多分高レート帯の人が想像してる以上にスナイプ極まった人が多くて普通に厄介だよね

2:スプラプレイヤーさん
ふむ…高レート(最低でもXパワー3000〜2800以上)の前衛3人とウデマエ-Cのリッターでチーム組んでミラーさせて戦わせたら何キル取ってくれるだろうか?

3:スプラプレイヤーさん
>>2
何でそう極端なの?

4:スプラプレイヤーさん
確かにウデマエC-は極端かもしれませんね…Xマッチ解禁されてないでしょうし。
じゃあXパワー500で、こちらの方がウデマエよりも分かりやすいし。

5:スプラプレイヤーさん
>>4
何でそう極端なの?(2回目)

6:スプラプレイヤーさん
なんか上手いこと言おうとして意味不明になる人たまにいるけど、素直な意見を言えばいいのにね

7:スプラプレイヤーさん
>>6
素直な意見ねぇ…
じゃあ聞くけど「ルール関与しなくて勝てない人が多いせいでレート上がらないけど狙撃だけは上手いのが量産される」低レート帯って具体的に何処?

8:スプラプレイヤーさん
>>7
いやレートすら存在しないC-とか上位数%のトップ持ち出してた時点で最初は挑発するつもりだっただろ?
少なくとも側からはそう見えるわ

9:スプラプレイヤーさん
>>7
高レートと低レートという高い低いしか分からん言葉で語られても…というまあトゲ刺したいという意図もあったことは否定しない。
極端にしたのはどの視点からしても明確な高い低い範疇に入るだろうという意図もある。
ウデマエが低いならレートだって低いと言えるはずだろう?オープンしかやってない遊び方してない限りはね。

10:スプラプレイヤーさん
低レートのリッターは的当てしにきてるだけだからキャラコン終わってる人多いんだよな
ホコ持たせると有利盤面作っても全然カウント進まない

11:スプラプレイヤーさん
>>10
的あてしに来てるならペナアップ対物つけてこいって思うわ

12:スプラプレイヤーさん
しょーみ2000位入ってないリッターは
上手いのもいるけど上振れ下振れがかなり
激しいイメージがあるね。
エリアでリッター通用するのは低レートか
2000位マッチだと思ってる

13:スプラプレイヤーさん
どのレート帯でもリッターやチャージャーは圧になります。よほどの低レートでなければリッターは圧です

14:スプラプレイヤーさん
低ランだとリッターを怖がって前に出ない奴多いから圧にはなってる

15:スプラプレイヤーさん
低レート帯のリッター9割キル取らないしルール関与しない

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    2300ぐらいのリッターとあたったけど、この辺のレートだとイージーショットは大抵当ててくる感じ。

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    抜いてくるリッターなんか低レート帯にいねーよ

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    極論で刺しに行ってボコられるくだりがノイズすぎる

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    俺もガキだったころ反論するのに極端な例を挙げて上げ足を撮ろうとしていた過去を思い出したわ。日記すまん!

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    低レートはチャーに抜かれに行く奴が多いだけでは
    別ブキで上行ける奴がチャーに持ち替えることで自然と下げランになって、相対的にエイム良い場合はあるかも

    • 名無しのゲーマーさん より:

      たぶんこれだぞ
      レート低いフレとオープンやる時、時々お遊びリッターやると俺でもめっちゃ当たる
      リッターの位置が分かってないのかなんなのか知らんけど、普通に身体出すし何回も同じ抜かれ方してくれるからやってて楽しい

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    そんなことない低レートは単純に当てられる側も射線内でうろちょろしたり突然立ち止まったり
    そりゃ当てられるだろって甘えた動きしてるだけ

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    リッターの位置わかってねぇ馬鹿がのこのこ出て来て死んでるだけだろ

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    低レート帯のリッターは下がる判断がかなり早いので物陰からちょっとインクをかけてあげると一目散に逃げていきます
    倒す必要がないんです、そのうちルール関与出来ないところに立つようになりますから

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です