その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

本気でやってる人にしか分からない「スプラ最大の欠陥」に気付いてる?

本気でやってる人にしか分からない「スプラ最大の欠陥」に気付いてる?

1:スプラプレイヤーさん
スプラってラグっていう言葉が当てはまらないバグり方してるんだよな
例えば試合により、人2人分くらいの幅の場所でイカになるとどこに撃たれても被弾したりする。幅だけじゃなく高さも変わらず被弾する
1秒前に判定あるとか予測により1秒後に被弾あるとか言われてたが感覚的には単なる位置ずれでは説明がつかない
少しやり込んだ人にははっきりわかるレベルのズレなんだが、あからさまにワープしたり表示がおかしいプレイヤーはまずいないという範囲には収まっている
その上で他ゲーにはない「敵インク」という概念があるからダメージ量、行動も把握できないレベルで制限されているというまさにブラックボックスの中で戦わされている状況
どの試合で自分が一番強いトップ中のトップ以外のプレイヤーは全員が自分が不利だと思いながらやっているという「カオス」というふんわり言葉でしか言い表せない状態

2:スプラプレイヤーさん
すげぇわかるよ
これがSNSで騒がれて燃えないのが不思議なくらいだよ

3:スプラプレイヤーさん
>>2
まさにSNSで燃えないところまで調整した、という感じだと思う
位置ズレって一歩分瞬時にズレるとプレイヤー視点ではどうにもならんやんってレベルだが他人はそんな本気で動画見てないからスプラプレイヤーであっても本人以外は気づかない。AB帯止まりの人だとそこまで見えてなかったりする。スプラやってない人からしたらワープするレベルじゃないとラグってわからない
結果、面白そうなゲーム性が評価されラグを主張する人はたかがパーティゲーに本気になりすぎ、みたいになる
売り上げは出るだろうがゲーム屋の矜持は消えたと感じる
トヨタと同じ。スポーツカーの86を復活させたあたりからトヨタは生まれ変わったが、生まれ変わる前から日本一の企業だったわけで

4:スプラプレイヤーさん
スプラの王が離れた理由もそれだと俺は勝手に思ってる
XP1800程度の中学生キッズはラグには気が付かないと言っていたな

5:スプラプレイヤーさん
ボールドとか普通にこっちのインク泳ぐから描画追い付いてないんだろうなって思う

6:スプラプレイヤーさん
>>5
俺ボールド使いだけどどのハイドラやリッターより避けるの下手だよ
なぜならホールドなのにやたら足元取られる、ウルトラ着地やサメライドの範囲から未だに逃げられないと感じる
けど本当にそこまで俺のレベルが低いなら同レベル帯にい続けられないはずなわけで
おかしいよな

7:スプラプレイヤーさん
確実に言えるのはバレてないチーターの上位絶対いると思うわ
判定いじったくらいならわからないもん

8:スプラプレイヤーさん
実際52なんかでテキトーに壁裏曲射して何故か敵が死んでてこっちが驚くことよくあるし判定がおかしいのは間違いない

9:スプラプレイヤーさん
知識不足C帯「ラグいのはサーバーを用意できないニンテンドーの経済状況のせいであって、イカ研ら開発陣を責めるべきではない」

NPLN「…」

10:スプラプレイヤーさん
>>9
知識不足のC帯って知識あるって事だよな…

11:スプラプレイヤーさん
このゲームやってると世の中のバカの数が可視化できるような気がするな
当然とんでもなく多い

12:スプラプレイヤーさん
テレビのCM見てみぃアホみたいなのばかり
どういう商品でどういう会社か知りたいのに変な踊りばっか

あんなんが当たり前の世の中だもんな偏差値って50が真ん中だったんだってはっきりわかるわね

13:スプラプレイヤーさん
塗られてないとこすりぬけるカーボンはよくいるけどとうとうダイナモがすり抜けてきたわ
全然表示されてないとこからヌルっと現れて勝てるわけ無いわな

14:スプラプレイヤーさん
クソラグすぎて当たる時と当たらない時が激しすぎんだろ2に戻せよ

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1742967280/

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    なんか陰謀論者の会話みたいだね

    • 名無しのゲーマーさん より:

      俺は真実に気づいてしまったんだ。お前ら凡愚にはわからんだろうがな・・・
      厨二やな

      どっかにそういう検証動画でもあるんか?

    • 名無しのゲーマーさん より:

      まあ事実として質が悪いところはあるが
      大半の馬鹿は気付かない云々言い出すなら賢い人しかいない賢いゲームやっとけばいいじゃんとしか、それ学校と会社だと思うけど

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    残されたインク跡が途切れ途切れなのに雷神ステップが成立している、という時点で証明終了では?

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    ラグい時ゲーム内全員の動きが速くなる感覚ってないですか?
    パブロがいつもより速く動いてるとか
    カーボン、ホクサイの塗り進みがパブロくらい速く感じたりとか
    ボールドの雷神ステップがめっちゃ速いとか
    誰か同じように感じる方いませんか?

    • 名無しのゲーマーさん より:

      「いいね」がある
      同じように感じる人が居るのかな?
      それとも
      そう言う現象もあるかもね
      という共感だろうか
      それでも
      「いいね」をしてくれてありがとう
      ネットでラグによるこの現象を調べても同様の現象が出ないからただの気のせいなのかも知れないけれど
      「いいね」をありがとう

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    とりあえず通信は2より酷いのは確か

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    もうハードからしてWiiUから通信品質がランクダウンしてるから2の時点でもう仕方ない、悲しいが3で追求した所でってなるのもわからなくもない……Switch1での先行オープンベータ版だったんじゃよきっと…
    もうSwitch2ではダブルエックスXXマッチとかは高速回線専用と新たな枠でもつくるしかなかとよ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ほんとにコレを騒いでる人が少なすぎてビビる。1の時なんて左壁と右壁で撃ち合えば間違いなく左壁が勝てたのに、2以降はもうなんでもありよ。
      懐古厨と言われようが、1が1番撃ち合いをしっかり楽しめていたよ

      • 名無しのゲーマーさん より:

        流石にヒトとイカだと予測移動&当たり判定が明らかに違うから何でもありって訳じゃない、厚い壁やバルーンとかヤグラ柱の判定強い障害物の近くでは意識して変えると明らかに違うぞ
        壁の端で動かない状態だとヒトならまず抜かれないし、イカ状態なら何でも当たる。もちろん頭上なら逆だ

        シューターゲームのラグ対策として移動の予測が今作3が前よりずっと大きい、停止・イカ・ヒトでの位置の大幅変化は2年前に検証されてんのに知らん人が多過ぎる。
        それを置いといても撃ち合いだと1>>>2>>3で品質が良いのは本当に残念ポイントだ……

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    販売不振に終ろうがWiiUは据え置き機でSwitchよりマシンパワーは上だからな
    初代スプラヒット要因はそのWiiUの機能ありきで作られたから、続編のスプラがどう頑張ろうとSwitchのマシンパワーのせいで初代に届かないのは何とも残念

    • 名無しのゲーマーさん より:

      Switchのスペックは携帯モード時のグラフィック関連はWiiUに負けてる所あるけど、他はほぼ上だよ。

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    長文ニキ多くて草

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそもチックレートがゴミだからで終わる話

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    確か移動予測みたいなことしてるでしょ。
    それが原因だよね。

    オブジェクト裏で左右に動いてると相手視点だと勝手にオブジェクトから飛び出してたりするっていう。

    ずっとオブジェクト裏にいたはずなのにリッターに抜かれたとかで相手視点見ると何故か顔出してたりするよね。そんなことしてないのに。

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    スプラ最大の欠陥はマッチングだろ?

    昨日も明らかに怪しい味方が居て、通報しようと思ったんだけど、ちょっと踏みとどまってメモリー見てみたら、その人の認識できてないところで敵味方が対面して認識外のプレイヤーにボコられて…なんか知らないところでパニックになってる?みたいな感じになってて
    こういう人ってわざとやってるんじゃなくて普通にパワー差エグすぎてゲームに参加できてない感じなのか…??って萎えて通報すんのやめたくらいマッチング機能してなかったわ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      踏みとどまって通報をやめた行為は懸命な判断だ
      このゲームどうやら通報鯖なるものがあって通報された側もした側も一緒にぶちこまれる仕様があるようで
      もし通報したら”お前自身がクソマッチング行き”となっていたのかもしれない

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    クイボ使うとわかりやすいぞ クイボ当てて足場奪ってるはずなのに逃げられるから

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    初心者以外全員気づいてるだろ…。次回作の為にチックレート上げろとかP2Pやめろとか具体的に話してる人は多いだろ おまえみたいな初心者やイカ研にも気づいてもらえる様に毎日大半の人がチックレート上げろ!とか書き続けるわけないでしょ 

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です