その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

敵の位置より味方の位置把握の方が難しいとかいうスプラ上位勢の常識

blank

敵の位置より味方の位置把握の方が難しいとかいうスプラ上位勢の常識

1:スプラプレイヤーさん
敵を3枚4枚抜きし続けられないなら味方と協力しないといけない。
たとえKDR0.5を割ってるゴミでも。

これがスプラトゥーン3の難しいところ。

2:スプラプレイヤーさん
敵見るのは分かりやすいけど味方見るのはムズいよな
特に味方の意図を予想して足並み揃えるの

3:スプラプレイヤーさん
俺は最高25、味方の位置に合わせて動く事が出来ない
このマップはここ取らないと~
と敵の位置で動いてる
カバー貰う位置で~
ってのと折り合い付けて出来ればもう少し上がれそうなのに

4:スプラプレイヤーさん
常時マップ見てるとか30とかの人でしょ
最終25ぐらいの俺も見てないし味方もビーコン放置してる奴ばっかだよ

5:スプラプレイヤーさん
アサリくらいは他のルールと比べてマップ開く頻度高いけどそれでもな気はしてる

6:スプラプレイヤーさん
ティラミスとかマップそんな開かないのに味方見るの上手いよな
良いなぁ

7:スプラプレイヤーさん
隠れ3:4とかになってるとプレーしてて辛いなと思う
デスして3:4ならイカ表示でわかるが関係ないとこにいて
視認出来ない人数不利はどうしようもねぇ…

8:スプラプレイヤーさん
攻め意識低い味方が来ると勝ってもクソきついしな
デスしないことを重視しすぎてるやつ

9:スプラプレイヤーさん
>>8
過ぎたるは及ばざるが如し。

10:スプラプレイヤーさん
まあそもそも本当にクソダラダラと味方が芋ってることもあるだろうけど正直ここのスレの連中の半分は味方が芋ってるんじゃなくてそいつが味方無視して猪してるだけのパターンも多いと思ってる

11:スプラプレイヤーさん
中央取ってこれから攻めるって時にタヒぬやつな😅

引用元:https://2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1751125101/

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    Switch2でるだろう次回作では
    野良でもチャットの画面共有だけできるようにならんかな

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    芋は前出るべきときに急に下がって塗り残し塗ってSP溜めてるけど、前塗った方が効率いいし人数不利で味方が辛くなるんだよな 元後衛の俺からすれば後ろにいたら状況よく見える筈だし後ろにいる奴が味方に合わせないのが一番意味わからん 高レートと組むとありえんくらい前出ててびびるぞ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です