メロン氏がガチ回答「エリア周りを塗らずにさっさと前に行って抑える立ち回りって正解なの?」【スプラトゥーン3】
質問:エリアを取った後はしっかりエリア周りを塗り、スペシャルをため、万全の体制で敵を迎え撃ちたいが、塗らずにさっさと前に行って打開しようとする敵をキルしに行くのが正解みたいな風潮どう思う?
メロン氏がガチで回答
対抗戦の話だから極端な編成(短射程4とか)を除いた範囲での編成問わずの話をするね
ゲームスピードはよく分からんけど、今作は縦長ステージの上抑え側が強いポジションが多いんだよね
例えばゴンズイだと橋が強いポジションになる。
打開が終わった後敵橋を取って抑えに入る。すると相手視点では射程が届かないことが多く、無闇に広場に降りると高低差により不利対面をすることになるし、囲まれて倒されやすくなる。
そのためスペシャルを溜めてゆっくり打開しようとしてくる。
けど、そこで橋でカニタンクを使ったりバリアを使うと、相手はスぺシャルが終わるまで待たなくちゃいけなくなって打開が遅れ、もしそこでキルが入ったらさらに遅くなる。
となるとカウントが大きく進み勝ちやすくなる。
質問内容にある『敵陣地に突っ込み死ぬ』というのはかなり勿体無いことだけど、これが
前に行って抑えの強いポジションに入る
↓
ポジションから敵陣地を塗りスペシャルを溜める
↓
ポジションに入ることで相手はエリアが触れるポジションまで来るのにしっかりとしスペシャルを溜めて打開をしなければならなくなる
↓
となるとすごく良い。
徐々にラインを上げるといっても、基本的にこっちが抑えで強いポジションというのは相手にとってエリアを触りながら打開する時に重要なポジション。
それを取られることになるから、打開でワイプアウト後抑えポジション入るって動きをしないと、中央周りを4人で塗ってもスペシャル4人とも塗り被るから溜まりづらいし、誰も前に出てないからすぐに相手にポジション入られて打開されやすい。
だから理想は
ワイプアウト
↓
前衛、中衛の2人が抑えポジション入る
↓
抑えポジションに入った2人は敵陣を塗り、後ろの2人は周りを塗ってスペシャル溜める
↓
後ろを塗った2人は打開潰しの立ち回りをしたり、抑えポジションに入っている味方の足元を塗る。潜伏もあり。
って感じだと強い。
もちろん細かい動きは違うこともあるし、前線が1人めっちゃ前に出てヘイト集めたり高台の下に入ってキル狙ったりするのも強いしよくやる。
質問者さんが持ってるノーチラスならキル圧がもの凄いし敵陣の塗り広げそんなしなくていいから、こういう『抑えの強いポジション』に入ると相手はスペシャル打開以外で打開策ほぼなくなるから打開が遅くなってカウント稼げてノックアウト勝ちもしやすくなる。
なんなら相手の打開時にキル入って抑え込めたらそのままノックアウトいけるし、キルできなくても引き撃ちするだけでカウント稼げるしスペシャル一個消費させた上にポジション一個取られるだけで済むって考えたらめちゃくちゃコスパ良いやんって!
リッター後衛なら前抑えてリッターが狙われにくい状況作ったらキル入りやすくなって抑え長く続けれられるし、リッターがポジション入れたらさらに抑え強くなるって感じだね。
あとこの立ち回りの強いところは、敵陣付近で打開された時に全落ちしちゃっても相手がポジションに入ってくるまでに距離遠くて時間がかかるから復帰が間に合って素早い打開が出来るってところもある。
エリアでは一回の抑えターンで出来るだけカウントを稼ぐ立ち回りが強いし、こういう立ち回りだと実力差出やすくてしっかり勝ちやすいからエリアめちゃくちゃ強いチームはこれやりがち
みんなの反応はこちら
1:スプラプレイヤーさん
1000里ある
2:スプラプレイヤーさん
言ってることはめちゃくちゃわかるしやりたいことだけど、なかなか出来ないんだよなぁ。
3:スプラプレイヤーさん
このゲーム結局最終的に何を目指すかって言ったらリスキルだからねえ
4:スプラプレイヤーさん
みんなで前に行くのも、みんなでエリア周りを塗るのも無駄だよな
塗る場所被ってスペシャルたまりにくいし
5:スプラプレイヤーさん
縦長ステージじゃなくても前で抑えるのは重要だった。
縦長ステージになったら尚更だよな
6:スプラプレイヤーさん
射程長いブキほど抑えで後ろ塗ってること多いけど、速く強ポジ入ってほしいよね
7:スプラプレイヤーさん
エリアだけじゃなく全ルール(アサリは微妙?)で言えそうな話
対抗戦の話だからな
残念ながらXマッチでもチャレンジでも基本となる話だよ
みんなでワイプアウト前提で話してるけど、質問者は自軍に入ってる敵無視して敵陣でやられてくる戦犯に絶望してるんだろうな
そういう話ならそこにフォーカスした質問になるし、この話でそんな突飛な条件どっから急にでてきたんだよ
この考えを持ててない29〜30帯がいるのは正直考えられんから、質問者だけパワー低いんだろうな
逆にパワー低い人たちは、この有利ポジに相手より早く入るって意識を常に持って、前線位置、人数把握、カウント管理を見れるように普段からやれば上達しやすいね
これほんと違和感
XP20の寄生プレイ主体なんか?って感じだな
上位の中でもトップの人がこういうって事はやっぱり敵の高台とかのポジションを奪うのが正解なんだな
でも芋リッターやボンバーマンは仮にメロン氏の書いた理想的な流れになったとしても何もやらないんだろうな……
なんでエリア取ったらエリアの前で守らねえの?ってずっと思ってたわ
エリアの奥にもう一つ分エリアがあると思ってそこを守るイメージだな
抑えポジ超えてリスキル行くバカはどうしようもない
合わせようがないし、時間稼ぎにもならんからこっちは人数不利で耐えるしかない
分かるんだけどせめてエリアを塗ってから抑えにいってほしいね
スシ,96デコ,ロンブラ,パラソレーラでスシが一切塗らずに行くとインク効率終わってるパラソレ以外ほとんど塗れないんだよ、それで抑えに行けずにカモンが聞こえてきてやる気が失せる
なんか質問と回答噛み合ってなくね?
結局何を言いたいのかよく分からんし。
「ワイプアウトしたら強ポジ抑えろ」ってのは当たり前だし質問者もそれに文句言ってるわけではないだろうに。
仲間達「ヒャッハァ!盤面とか知るかぁ!先手必勝!スピード感こそ全て!後の事はやられてから考えりゃええねん!」
質問者「自分は盤面固めてどっしり構えて丁寧に刈り取りながら詰めていくほうがいいなぁ···仲間はこんな感じなんですが貴方ならどんな方向性でやります?」
『スピード感とかわからんけどワイプ取ったらポジション制圧してカウント稼ぐのが強い』
ってなってしまってるからなんかほしい回答と違うみたいになってそう
どう言う回答求めていたと思う?
個人的には的外れな回答ではないと思ったけどねー。
質問主の「Aのやり方は納得いかない。僕のBならやり方がいいはず。メロンさんはどう思いますか。」という質問に「AもBもそれだけだと微妙。Cのやり方と考えが大事だと思う」ってきちんとAとBに触れつつ、自分の考えを回答してくれてると感じた。
「Cはある意味当たり前で、できる場面ならやるんだけど、その上でAかBに寄るんだったらどちらか」
みたいな事を聞きたかった可能性はあるけど、そこまで言い出したら結局「ステージや編成やプレイスタイルや個人の技術による」としか言えないような…
具体的に言うと、素早く展開する人と固く塗り進める人どっちが良いかという質問はそもそも判断基準として間違ってて、スピード感あっても倒されたら最悪だし、きちんと塗り固めててもエリア周りから順番に塗ってるだけじゃ強ポジから打開されやすい。だから第3の意識として、強ポジ周りを中心に展開するのが良いと言ってくれている。
質問者が言う戦法だと、塗りが被るから
SPが溜め辛い。
だから役割分担をして
迅速に強ポジに詰めて敵陣塗りでSP溜める人
自陣塗りでSP溜めて打開潰しに備えつつ
前線サポートする人
に分かれた方が良い。
ということでは?
(ナワバリ)始めた当初は
「開幕の自陣塗りが勝敗を分けることもある」
って意識でまず自陣塗りしてたけど、
最近は
「SP溜めるための塗り白残しておかないと
打開できなくて詰むじゃないか。」
って意識に変わって、
開幕猪組についてカバーすることが増えた。
味方がなかなかデスしなくて
全然自陣塗れてないまま試合終わっちゃったってこともあるけどねw
まあだからイカ速で敵高、強ポジを制することに必死になってるわけで
そこに間に合うかどうかでだいぶ変わるからな
開幕猪でデスしてるやつらが自己正当化してきそうでヤバいね。
前に出ても味方がカバーできる位置でないと
ヘイトにもならん無駄死に。
ひでぇ奴は自陣の高台から降りてこねーからなwww
そして「デスするな」とか言い始める
そういう奴が4人集まったらどうなるのか見てみたいわwww