ナワバリとかいう開幕で勝ちか負けか判断できる唯一のルール
1:スプラプレイヤーさん
ナワバリで全員がスタート地点から隙間なく塗り始めたら負けを確信する
2:スプラプレイヤーさん
まぁ初動で察してしまうよな…
塗り武器が複数いるのに一緒になって塗ろうとするチャージャーとか他にも何故か2度塗りをするのとかどうなってるんだろうか
3:スプラプレイヤーさん
これよく言われるけど最初の他3人の着地点予測見て塗りそうな位置にいる人がいたら自分は前出てみんな前出そうだったら自分が塗りから始めればええやん
4:スプラプレイヤーさん
そういう時はどうせ意思疎通できないしさっさと前線行くな自分が塗り武器でも
5:スプラプレイヤーさん
ナワバリは勝敗とかもう置いておいていかに気持ちよくなれるかだけ考えてるわ
6:スプラプレイヤーさん
ナワバリラクトは塗り飽きてるのかあんまり自陣を塗ってくれない
フェスラクトは塗ってくれる
7:スプラプレイヤーさん
>>6
塗らずに1確だけ狙う初心者ラクトまあまあ多いよね
8:スプラプレイヤーさん
ナワバリなんかレート幅はあってないようなもんだから部屋内の実力差がもの凄いことになったりするしね
1番酷かったのはずっと上を向きながら打ち続けてるわかばとかいたわ
9:スプラプレイヤーさん
ナワバリは両端どっちかを塗りながら前線いくなあ
10:スプラプレイヤーさん
ナワバリの塗りブキ持ってる人は一回死んだら自陣塗り始めて欲しい
ラクトの目の前で汚い自陣塗りを始める金モデ君、マジで邪魔
ナワバリで初動で端塗りをしてくれるのかと思ったら途中で真ん中に移動して塗り始めたり味方の動きを考えてないのが割といるよな
その端の塗り残しどのタイミングで塗る気だよって言いたくなる
リッターorチャージャーが開幕即ノンチャ連打で自陣塗りし始めたら負けを覚悟する
テメーらはさっさと前出て強ポジ取って睨みきかせるのが仕事だろうがよ
塗りブキ以外担いで来てるだけでアレなんだからせめてムーブくらいはまともにしてくれや
チャージャーはともかくリッターはふざけたことに、そこそこ塗れるので塗りの弱い編成ならありだよ。
塗りブキがいるならさっさと前に出て欲しいけど。
編成見て仕事決めれるなら良いけど大抵は脳死で自陣から塗り始めるからなあ。そもそもリッターが開幕自陣塗る編成ってそれこそ終わってるし
ナワバリなんかクソすぎてフェスしかやってないが、
発売から数年経ってるのにコイツらbotかよみたいな酷いのが大量発生するのは何なんだ
新規プレーヤーが流入し続けてる良い兆候
一確狙いしかしないクソ下手なラクトをたまに見る
あどばるに感化されたのか知らんけど
ぶっちゃけどのルールでもメインクガン積み金モデとかがいると勝敗を察してしまう
開幕4人隙間なく自陣塗りっていうほど負け確か?
いや、もちろん強ムーブではないが敵も味方も自陣スッカスカな事がほとんどだから、ラスト1分位でキル取って中央で睨み合いまで持っていけば自陣の差で勝てること多いけどなあ
フェスパワー2000程度しかないから上位帯ではまた違うだろうけど
ナワバリで勝つ気があるなら開幕自陣塗りは義務だよ。
ただ4人全員はダメだというだけの事。
全員リッターなどの変態チームだったら仕方ないけどね
いや、駄目なのは知ってるが負け確って言うレベルか?ってこと
個人的には開幕自陣塗り(雑すぎて塗り直し必須)が2人居る方が絶望度高いな
一人ならまだフォローできなくもないけど
ステージにもよるんじゃない?
タラポとか中央取られたら厳しいとことかはそのまま押し込まれ続ける事も多いし
まともに塗れもしないリッターが自陣塗りから始める時点で察する