スプラ民「Switch2にして有線にしてるのに回線落ちまくる…助けて」←それはね…
1:スプラプレイヤーさん
有線にしてるのになんで~😭

2:スプラプレイヤーさん
有線でも任天堂サーバーの機嫌が悪いと1日に数回切断喰らうぞ
3:スプラプレイヤーさん
俺の場合LANケーブルを新品に買い換えたら切断しなくなったよ
何年も使ってると気づかない内に劣化してんだなぁ
4:スプラプレイヤーさん
写真の通り有線繋ぎながら携帯モードでプレイしたら接続部が動いてエラーになってそう
テーブルモードかTV出力で接続部が動かないようにしないと
5:スプラプレイヤーさん
この人ゴミ回線使ってて文句言ってるの草
有線か無線かはあくまでルーターからのゲーム機までの安定性だと理解できないんだろうか?w
6:スプラプレイヤーさん
お気づきだろうか、switchに直刺しであることに
ペナルティがーって叫んでるやつ回線弱者しかいない
7:スプラプレイヤーさん
>>6
>>5じゃないけど、>>5の言ってる内容理解出来てるか?ルータから先の話だぞ。
まぁ>>5が何をもってゴミ回線と言ってるかは知らねーけど。
8:スプラプレイヤーさん
つまりこの人は何がダメなの?
Switch2に直接LANをさせってこと?
9:スプラプレイヤーさん
>>8
使用してる回線そのものがゴミ
ここまで酷いなら光回線ですらないだろうね
使ったことないから分からんがホームルーターなのかjcomみたいな名前だけ光なのかなんなのか
この手のやつで回線速度、jitter、pingのテスト結果載せてるやつ見たことないわ
10:スプラプレイヤーさん
マジレスするとそんな簡単に切り分け出来るようなものではない。
設定把握してログ全部取ってルータやAPやハブの通信量その他をSNMPで収集や分析出来るようにして、
ようやくワンチャンわかるかも知れないってスタートラインに立てる。
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1757042710
接触不良に一票
マンションタイプだったりする?そーだとすると他の人が使ってるとか中継機との間が無線だったりするから自宅のルーターとSwitchを有線で繋いでも意味がない
携帯モードでスプラやったことないんだけどこれって有線扱いになるの?
回線不良については任天堂が公式に声明出してんのに
こいつの回線が悪い~とか言ってるの情弱過ぎて笑うわ
回線が弱いならswitch2でだけ回線切れる訳が無いだろうが
TV接続からネット接続から有線がとにかくポンコツすぎる上に
公式からの声明も「回線抜き差しして」だけっていう
ゴミみたいなハードがswitch2だぞ
販売前になって突然集団訴訟禁止のルール制定してたが
それが無かったら欧米でとっくに訴訟起こされてる
で?同じハードでも全く落ちずに遊べてる人も沢山居るんだし
ハードがゴミ性能でも回線はいいに越したことはないしそもそもハードがゴミなのと自分の回線が弱いのは別に矛盾せんやろ
ハードがゴミだから回線整えるのは無駄って言うのなら分かるけどゴミハードだからってクソ回線使ってたらただでさえゴミなのに余計ゴミになるに決まってるだろ
メーカーが公式に声明出してるのに何言ってんだこの馬鹿
情弱は死んでろよ
文字読めて無くて草
公式が声明出してるほどのゴミクソハードなことは何も否定してないじゃん
その上でやれることはあるよねってだけの話
ゴミがゴミゴミうるせえなぁ
そんなにゴミが好きならスプラ3でもやっとけよー
その返答は同じ穴の狢すぎる
それこそ回線のテスト結果見れば1発やん
Switch2なら必ず起こる現象じゃないだし、Switch2だけで〜は通らんよ
他のゲームなりなんなりはただその低回線を飲み込んでくれてるだけかもしれんし、それが判断できない状況なんだからテスト結果見せる以外に自分の正当性主張できん
ゴミ回線なんだけどどうしたらいい?←回線かえろ