スプラトゥーン遊ぶと心臓バクバクする奴集合
1:スプラプレイヤーさん
スプラ歴3年になるけどまだまだ「バトルしたい!」と「不安で吐きそう!!!」が同時に湧く
そんなもんかしら
まあ実際に吐くことはないけど1戦終えると咳込んだり立つとふらつく、もうちょっと落ち着きたいね…
2:スプラプレイヤーさん
初代からこのゲーム遊んいて流石にそこまでじゃないけど、1週間くらい遊ばずにいて久しぶりにプレイすると心臓がバクバクすることはあるな。
4:スプラプレイヤーさん
音ゲー、シングルプレイの時は全く問題ないのだがオンライン対戦でスコアを競うモードをやると動悸、息切れが激しくなります
フルコン狙いの時今まで成功してこなかった難しい譜面で最後の方もそうなります
競う・挑戦するのに向いていないのかと思いきやスプラでは全く起こらない
なんでや
5:スプラプレイヤーさん
>>4
スプラは最後に勝てば良かろうなのだのも原因かね
音ゲーのフルスコアって一個でもミスると傷物って意識がどっかにありそう、少なくとも自分はそう
6:スプラプレイヤーさん
そういうテンションになるとオープンとかナワバリに逃げちゃう惰弱なプレイをしてるよ
激戦でバトル後に心臓バクバクすることは時々あるけど
7:スプラプレイヤーさん
>>6
それオープンで気楽にやってる俺を惰弱って言ってる?
オープンは失いにくいから快感を感じやすいのよ…
8:スプラプレイヤーさん
いつの間にかリッター狙撃程度では動じなくなったなぁ
未だにカーボン横振りだけは心臓止まりそうになるけど
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280
ストレスによるイライラを心臓バクバクと認識してるのか?
普通に緊張では?
ならん人には分からんだろうけど、対人ゲーになれてない人は普通に起こり得ると思う。
同意の上かつ、ゲー厶だから別にリアルに傷が残ったりするわけではないのだけど、人を害するで自分も攻撃されることなので緊張する人はすると思う。ゲーム上のリスクが大きいほど、特にね。
自分自身も最新は慣れてきたけど、S+への昇格戦とかは勝ち抜けが3敗で失敗して緊張が解けた瞬間とかに多少なる。
ライバルズっていうドラクエのDCGやってた時は一戦するだけで手が震えてたわ
緊張と考える事の多さへの疲労とで数戦で疲れて休憩しながらやってた
あの経験をサ開からサ終まで続けたおかげか、対戦ゲームする時に手と身体が震える症状はほぼ消えたしスプラ3では全く出なかったな
ただ飯前とかにスプラ3やると喉を通らなくなるから、表に出てないだけで体調は崩してるっぽいw
バクバクとは違うが胸と頭がゾワゾワする事はある
情弱の意味違うくね?
これは「情弱(じょうじゃく)」ではなく「惰弱(だじゃく)」だ
カットされてたけど元スレとまったく同じやり取りをすることになるとは
マリパジャンボリーのクッパバスターズは8人中1人でもミニゲーム失敗すると連帯責任で他の人も失敗になるから辛かった
緊張する人がいたら心理を教えてほしいです。
それは他人に迷惑かけるかもという恐怖から来る緊張なのか、
自分のXPや昇格に関わってくる、そういうプレッシャーにやられてるのか。
チャットもなければ、一期一会なスプラなんだから、適当に自分の事だけ考えて遊ぶっていうのは難しいんですか?
XPや昇格も気合い入れたところで実力は変わらないから、なるようにしかならないですし。
昔緊張してた時は俺のしょぼいムーブで対戦相手はたのしんでくれてるだろうか、てのがあったな
迷惑というか、遊びの輪の中に水を差してしまうのでは、という心配があった
xpとかのプレッシャーとは少し種類が違うものですね
真剣勝負なので期末テストや資格試験の緊張に近いと思う。
加えて相手がいることによる集中力もいるし。
格ゲーでは俺もこんな感じになるわ
ドキドキやザワザワの人いるがそれストレスによる自律神経の乱れの場合もあるから毎日続く場合スプラ止めた方がいいぞ
あまり続くと慢性化したりストレスに関連する病気になったりするから
自分の場合はスプラよりも1vs1のゲームの方が数十倍ストレスかかってるわ
ポケモン対戦とか3戦くらいしただけで心臓ドキドキですよ神
スプラは自分が下手でもマッチング運がよければ絶対勝てるし気楽でいい
その逆もたくさんあるけど
オンラインゲーで楽しいのに心臓バクバクすんのは分かる
人に迷惑かけるかもみたいな殊勝な緊張じゃなくて、ミスったり変なことして他人に悪感情持たれるのが嫌なんだ…
スプラはただでさえ民度低いし
昇格試験くらいしか緊張しないなぁ、勝ち負けにこだわってないってのもあると思うがw
2のやり始めのころはドキドキとワクワクが混ざってなんとも言えない感じだったが今はそこまで入れ込まずに楽しんでるわ
このゲームやってて初めてXP2000行った時の試合後
ちゃんと呼吸してるのにずっと息を吸い続けた時のような苦しさになって
次の日病院行ったら異形狭心症だった事が分かった
心拍数が上がってからが本番や
エンジン掛かって良い感じになる
botとやってるって気持ちぐらいでプレイすればええねん
体弱すぎw
前線突っ込むから全力で集中する時は終わった瞬間心臓バクバクになるな
始めたての対戦ゲーは心臓バクバクとは言わないまでも終わってから結構緊張してたんだなって思う事あるわ。変に力入ってて疲労感がある
ゲームのレート戦とかで「ここで勝ったら○千台だ!」っていう時の試合とかは結構バクバクする
1度離れたガチマを再開し始めた1年半くらい前は自分がバトルNo.1になって勝った試合は終わった後心臓バクバクして手が小刻みに震えてた
最近はここまでのはなくなったけど
もうこのゲーム遊んで6年目くらいになるけど未だにバトル潜ると緊張して心臓バクバクするし体震えるし手汗がすごい、なんか無意識のうちに変な力が入ってるんだと思う
自覚してからはサモランしかやらなくなった
バロで最後1VS1になった時心臓バクバクするあれ