サメライド

サメライドが弱い本当の理由「刺さる状況が少なすぎる説」

サメライドが弱い本当の理由「刺さる状況が少なすぎる説」

1:スプラプレイヤーさん
サメってスペシャルとしての単体性能の問題じゃなくて、刺さる状況や局面の少なさがキツいなと思った。雑に吐いたらもちろん弱いし、接敵しても発動遅くて普通に相手のメインに負けるし(しかもガッツリSP消費するし)。それでも強化はされないんだろうけど

2:スプラプレイヤーさん
咄嗟は弱いね加速が仇になる
アサリ専だが攻防に加え移動にも使えるから便利対スペも狩れるし突破もできるサブや味方絡めて置いたり使い方次第かと

3:スプラプレイヤーさん
>>2
個人的にはアサリのサメはめちゃくちゃ微妙に感じる
サメライドジャンプみたいな小技はあるにはあるんだけど突撃した後にアサリを撒き散らすのがしんどい
味方がアサリを集めるスタイルなら攻めの起点になれるけどそうじゃなかったときにガチアサリ完成まで実質SP無しみたいな立ち回りになるのどうしたらいいんだろ

4:スプラプレイヤーさん
>>3
>実質SP無しみたいな立ち回り
ホントにこれ。前作2でローラー使ってたから同じ体験を2作連続させられるのきつい
エリアはいいんだよ、その他ルールで弱すぎるんだよ。

5:スプラプレイヤーさん
>>3
構わず撃ちますねサメはタイミングだから
素早くガチアサリにできなかったら味方に託したらいい
芋だらけな時点で好きにやる

6:スプラプレイヤーさん
>>5
やっぱりそうなるか
エリアヤグラホコは使ってもルール関与の邪魔にはならないけどアサリはどうしようもなさそうね
個人的にルール関与を味方に投げる立ち回りがしっくりこないからアサリは別ブキ探すかあ

7:スプラプレイヤーさん
単体で完結するタイプのスペシャルじゃないね
味方と合わせてこそ強いスペシャルかと

8:スプラプレイヤーさん
ラグに弱いのがサメ最大の欠点。走り始めているのに途中でやられる事が何度かあったし、真横で爆発したのにやれてないとか、使っている本人が常に半信半疑になる。それなのに、たまに自分が予想していなかった複数キルを取れてしまったりしちゃうから、やめられない。

9:スプラプレイヤーさん
サメライドは「オラァー!!」っていいながら突撃するといい
結局根性論

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/104

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    エリアだけ強いスペシャル

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    アサリのサメ、確かに撒き散らすのは気になるけど刺さるときは刺さるのがムズいところ
    ガチアサリ味方に投げてからのサメでゴール下荒らしたり、延長でカモン連打からのサメで飛んでもらえたり
    短射程が多いときはゴール割ってからのサメでワイプとれたり

    ただゴール下の出っ張りで防がれるのはクソ

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    つまるところ3のSPは自由度が無いんだよな
    スフィアのほうが余程工夫し甲斐があったわ
    カニウルショトルネみたいな遠距離ドカーンドカーンが強すぎて試合が単調になって飽きる

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    サメ以外の弱スペの方が刺さる場面は少ない
    サメは制御やタイミングが難しいけど上振れがある

    工夫の余地があるのに生かせてないのはサメ使いの人性能だよ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      工夫の余地はないよ真っ直ぐ突っ込むだけのサメに

    • 名無しのゲーマーさん より:

      サメ以外の弱スぺを引き合いに出したところで、
      サメも含めて揃ってゴミな事実は何も変わらんから
      その主張には何の意味も価値もないよ

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    刺さる部分があるだけマシ

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    段差と前後隙がくそでか欠点ってだけで、刺さるの状況が少なすぎるってことない

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です