サイドオーダーに登場する魚のような見た目の敵の名前が「スケルトーン」だと判明!
【Side Order】
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 15, 2024
秩序の塔に巣くう異形の軍勢「スケルトーン」。
サカナのような見た目のものの他にも複数の種類がいることが確認された。
反射しながら転がってくるものや高く飛び跳ねるものなど、様々な手法で8号を追い詰めてくるぞ。
一部のテキは、倒した後の骨を利用することも可能なようだ。 pic.twitter.com/9OjeDbkrVY
![](https://spla3sokuhou.games/wp-content/uploads/2024/02/image-35.jpg)
![](https://spla3sokuhou.games/wp-content/uploads/2024/02/image-35-1.jpg)
![](https://spla3sokuhou.games/wp-content/uploads/2024/02/image-35-2.jpg)
![](https://spla3sokuhou.games/wp-content/uploads/2024/02/image-35-3.jpg)
【Side Order】
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 15, 2024
秩序の世界の様子を記録した動画が届いたぞ。
ヒメドローンの性能を上げる「ドローン」系統のカラーチップをセットすると、一定間隔でボムやトルネードなどの支援攻撃をしてくれるようになる。
塗りも攻撃も分担することで8号の行動にも余裕ができるため、戦術の幅が広がる構成だ。 pic.twitter.com/aJy3pH8fhv
骨要素少なくね?
イカ研、もっといい名前なかったのか?
上の画像の真ん中のやつタツノオトシゴっぽくてカワ(・∀・)イイ!!
タワーみたいと思ったけどタツノオトシゴにしか見えなくなった
まだタワー派
随伴NPCいるゲーム大好きだから嬉しいわ
完全ソロだと寂しくてさ
ティアキンやゼノブレみたいにわちゃわちゃしてるRPGが好き
黒インクかわいい!骨もかわいい!イカちゃんかわいい!
スケルトンとモノトーンって事ね
音そのものの意味を持つ『トーン』も入ってるのかも
イイダもミズタもDJだし
マンボウみたいな敵の見た目好き
元ネタ予想(1枚目左から順)
アンコウの仲間(小型)、コロブー、チョウチンアンコウおよびピンポンツリースポンジ、カンムリブダイ、タツノオトシゴもしくはヨウジウオ、ハダカイワシ?、二枚貝、タイ、ヤツメウナギ、マンボウ、カエル?
カエルとハダカイワシは特に合ってるかわからん
一説ではシャケ達の成れの果てらしいが・・・
皮蛋みたいなキモさがあるな
イカ研さん、魚の骨の構造わかっていない説。
まあイカタコなんて骨ないのに直立二足歩行で体縮められて
インクを生み出せて潜れるなんてものだからな
ナイも同然