その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

イカ研「スプラトゥーンをマリオと並ぶゲームにしたい」→10年後経った結果wwww

blank

イカ研「スプラトゥーンをマリオと並ぶゲームにしたい」→10年後経った結果wwww

1:スプラプレイヤーさん
「マリオと肩を並べるゲームにしたい」から10年
ほんとに並びやがった

2:スプラプレイヤーさん
WiiUがコケて再びどん底に落ちかけた時に生まれた任天堂の底力よね

3:スプラプレイヤーさん
あとCMの「世界を塗り替えなイカ」ってキャッチ見て任天堂の執念みたいなの感じたけどホントに塗り替えちゃったよな
日本でSwitchのロケットスタートに一番貢献したのってスプラ2だろうし

4:スプラプレイヤーさん
あっという間に10周年か…E3での初お披露目から評判良かった記憶

5:スプラプレイヤーさん
すっかり忘れていたがWiiUのオンライン終了済みだから今やろうとしてもヒロモくらいしかやることないんだな

6:スプラプレイヤーさん
イカ研究員が意外と熱い人だった

7:スプラプレイヤーさん
>>6
WiiUの販売不振?俺が何とかしたらぁ!
そりゃ大会のスピーチで泣きますわ

8:スプラプレイヤーさん
>>7
上のガチ泣きは会場ヒエヒエだったけどな

9:スプラプレイヤーさん
3から入ったけど、動画とか見ると1の雰囲気がすごく良いな
1をSwitch2に移植とかせんのかな

10:スプラプレイヤーさん
>>9
新規タイトルゆえの大味なバランスかつプレイヤーも手探りだったから移植してもな
テレビから目を離してパッドで位置確認するのも唯一無二

11:スプラプレイヤーさん
1の時はプレイヤーの誰も定石わからないから何もかも手探りだったな
公式で出た対戦指南動画で初めてローラーってこうやって使うのか!みたいな事が起きてた

12:スプラプレイヤーさん
最初のシオカライブの熱気は忘れられん

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    並んでないって😅

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    並んだの関係性がジンベイとアーロンなのよ

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    マリオと並んだは草

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    並んだの解釈による
    任天堂サイトの主力IP衆の一柱として
    リンクとかピクミンと一緒にマリオの横に配置された、という意味では並んだ

    売り上げという意味ならマリオに勝てるやつは世界的にもおらんから論外、ポケモンかマイクラくらいしかない

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    夏場まで首位争いするけど、最終的に首位マリオと15ゲーム差の3−4位にいそうなスプラ

    それでも10年前を考えたら大健闘か

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA