アメフラシとかいう全スペシャルで最も賛否が分かれる謎スペ
1:スプラプレイヤーさん
アメフラシって最弱って程ではないけど強い場面が一切ない
2:スプラプレイヤーさん
フレンドとマッチングできるルールだと並べて使ってる連中が稀によく居てそれが狭いとこだとめんどくさい
3:スプラプレイヤーさん
2の時からダメージ大幅に落とされてて圧がないから位置も微調整で耐えられたりするしどかす能力が半端になってるんだよね
ウルショとか雑にキル取ってくのに
4:スプラプレイヤーさん
雑に使っても強いぞ
投げて放置してると弱い
アメと一緒に突っ込んでこそ真価を発揮する
ヤグラホコなんか攻めも守りも強い
5:スプラプレイヤーさん
>>4
それは雑に使ってるというのだろうか
6:スプラプレイヤーさん
回復効果とかほとんど活かされる場面はないよね
7:スプラプレイヤーさん
>>6
たまに実感する事はあるけど味方のアメなんだよね
アメついてるブキの問題がな
短射程シューターについてたら実感しまくりだっただろうけど
8:スプラプレイヤーさん
相手の進行ルート決め打ち出来るなら悪くはない
カウンターウルショが飛んできて死ぬ
9:スプラプレイヤーさん
使いやすい武器について流行ったら初心者帯えらいことになるから絞られたとかそんな感じがする
10:スプラプレイヤーさん
ウルショがある世界では正直アメとスミナガシートとバリアを合体させるくらいしないと弱い
11:スプラプレイヤーさん
上手く使うと強いけど直接キル取れるスペより強いかと言うとそんなこともないけど連携がうまく決まれば強いけど連携なんてそうそう決まらないよね
12:スプラプレイヤーさん
サーモンランのアメダマはあんなに強いのに
13:スプラプレイヤーさん
使われるとウザい
自分で使うと効果を実感しにくい
14:スプラプレイヤーさん
潜伏を生業にしているのでやめてください
というか中央から外れたとこにいるのになんでこんなとこ投げてんだよバカみたいなシーン結構ある
15:スプラプレイヤーさん
使っても死なないからサメよりは強い
アメフラシ食らったら酸性雨で目が溶けるとか追加して欲しい
最初は豪雨でちょっとずつやんでいくみたいなのしたらスペシャル感あったのにね。
ダメージもそれに比例する感じで。
高台から退かすこともできないことある。
凡SPだから謎でもなんでもないと思うが 中間あたりなだけだろ
雨は強ポジ取りたいときとかまぁまぁ強い感じするけど、抑え程度の強さなんだよな
他のスペみたいに派手なエフェクトで突っ込めるほど甘くない
スペ強の効果が範囲拡大でもなく塗りやダメージの増加でもなく進行速度が上がるってのが面白い
弱いというか遅いんだよな即効性が無いというか
雨が効力を発揮する前に展開変わってたりするから
アメフラシでメイン強いのノチ、赤鉛筆くらいなのがね。鉛筆は無印一択だし、サブでボム持ってるのが一個もないからそもそも評価のスタートラインが他より後ろな気がする
カニに向かって投げたらカニが錆びて、変形とか移動ができなくなる
高台どかせられるだけでもソナーよりは有能
カウント止めるのにも使えるし打開にも使えるからデコイやハンコよりは間違いなく強い
2の時代に現在も使っている持ち武器に付いていたスペシャル。使う側だと正直効果を感じづらく、インク回復に便利位だった印象。但しアシストキルは多かった。でも3の武器には自爆スペシャルが付いたから雨の方が遥かに良かったと改めて再評価したスペシャルです。青スパより。
ヤグラだと強めかな。それ以外は弱スぺ
雑に使えるだけで全然マシ
サメ、ハンコ、チャクチなら使いどころ悪いと自爆するから
アメフラシの範囲にいると回復速度が上がるとかいうスプラプレイヤーの95割が忘れてる仕様
ソナーや雨のような索敵妨害ナーフの最終ゴールがキルなのに対して、
ウルショとかいうキルに直結するspがあるせいで
産業廃棄物の武器が生まれている事を運営は理解してる?
風呂も無印アメフラシよりテイオウイカあるデコの方が
tier高くつけられてるし。