【驚愕】スプラトゥーンが好きな小学1年生に「好きなルール」を聞いたみた結果wwww
みんなの反応はこちら
1:スプラプレイヤーさん
やっぱ、ちっちゃい子って純粋で可愛いよね
2:スプラプレイヤーさん
うちの小2娘もスプラは散歩しかしません。怖いらしいです。同じチームになった人に迷惑かけたら悪いからと試合はやらないですね。
3:スプラプレイヤーさん
うちの子供もさんぽ好きで、ガチホコもってトコトコ走ってやったー!ホコ置けたーって楽しそうにしてますよ
4:スプラプレイヤーさん
ナワバリで同じチームの子たちとさんぽムーブしてるので大丈夫かなこれって思ってます…でもどんどんレートさがってるから安全地帯に向かってるみたいです
5:スプラプレイヤーさん
我が子も小2ですがナワバリやってフレンド申請きたフレンドと散歩よくやってます。
近づいてジャンプしたら、イカとヒト繰り返して遊んだり、くっついてったり…
6:スプラプレイヤーさん
どのルール好き?と聞いたら「かくれんぼ」と返答ありました
7:スプラプレイヤーさん
いい年した大人でも初めてスプラトゥーンで人を撃った時恐怖で手が震えたので小さい子が対戦怖いのわかるなぁ〜みんなでさんぽしよ
8:スプラプレイヤーさん
対戦やサモランは見守りで切断されて悲しくなるしナワバトラーは勝ち方見つけると作業になるから気ままにできる散歩が好きって子は一定数いると思う
9:スプラプレイヤーさん
バトルもサモランも負けたり失敗するとイライラするそうなので、さんぽが最適解らしいです
10:スプラプレイヤーさん
入念に散歩した子は
のちのち強くなると思います
そっかーそれが普通なのかなーなんかほのぼのするね
ウチのは2が初スプラだったけど小学3年で4k持ってスパンスパン抜いて1ヶ月チョイでS+到達してたよ
ワアスゴイ
こんなゲームして人格歪めるよりよっぽどいい
レイダーズでは思う存分健全に楽しんでくれ
「(チッ、めんどくせーな)さんぽだ!さんぽ!」
さんぽ!(健康第一)
かくれんぼは結構メジャーなルールかと思ってた
いや普通に時間の無駄やろw
キル偏重でまともにバランス調整もしないイカ研よりキッズの方がよっぽど遊びを理解してるな
フレと遊べて撮影までできるんだし
そりゃさんぽのが平和でいいよな
パチンコ・ギャンブルのナワバリガチマよりはよっぽど健全で楽しそうだな
漫然と散歩して強くなるはずねーだろ
壁すり抜けバグを皆で試して写真撮りあったり竹持ち寄って文字で会話するのがキッズのスプラです
NPCと対戦できるモード作って欲しい
「スプラで初めて人を撃って手が震えた」って文字だけ見ると猟奇殺人鬼の目覚めみたいでちょっと怖くて好き
子供の頃からFPSやってたけどそんな純粋な気持ち持った事なくてちょっと羨ましいかも
普通に何も意識せずに人撃ち殺したり、戦車の主砲で歩兵殺したりしてたから(多分ほとんどの人がそうだと思うけど)
子供ってやっぱ想像もしない遊びを生み出すよな
次回作で隠れんぼルール採用されないかなw