【運ゲー?】XP2500の人が17とか16で沼っているという事実
1:スプラプレイヤーさん
配信で最高XP25のやつが17とか16で今期沼ってるの見かけたけど1000近くパワー差でるのほんとにこのゲーム運ゲーじゃん
2:スプラプレイヤーさん
コウチャンネル?
3:スプラプレイヤーさん
運ゲーなのに味方運が無くなってしまった。
4:スプラプレイヤーさん
1700帯に2500が流れてきてるのか
対面一生負けるわって相手よく来るけど格上なんかね
5:スプラプレイヤーさん
俺と同じ感じだな
一つのルールは2200程度はあるが、他は1800前後
まじでおわってるこのクソゲー
6:スプラプレイヤーさん
最高XP25はキャリー出来る力無いからな俺は最高32だけど2000スタートから余裕で王冠行ったよ
7:スプラプレイヤーさん
>>6
自分をすごいように見せようと自分語りするなら証拠も合わせないと意味ないぞ
8:スプラプレイヤーさん
Xパワーが今シーズンのプレイ時間の指標にしかならないのは分かったけど
内部レートまで壊れてるのは何なんだよ
9:スプラプレイヤーさん
Xパワーが今シーズンのプレイ時間の指標にしかならないのは分かったけど
内部レートまで壊れてるのは何なんだよ
10:スプラプレイヤーさん
最近マジで2000以下に緑ヤコ紫水色よく来るよ
ずっと黄色〜黄緑しか来てなかったのに
大体そういうのは対面せずに他の敵しばいて人数有利作ればいい
11:スプラプレイヤーさん
うまくても低パワーは無理
なんとかできる武器しか持てないのつまらん
12:スプラプレイヤーさん
俺も一個ゴミ帯まで落としちゃったルール戻せねえよ…
時間と得意なステルール見て運ゲーするしかないな
流石に底から200もどせたら幾分マシになるだろう
13:スプラプレイヤーさん
このゲームで±500は誤差
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1751859391/
配信者だからスナイプキャリーされてパワー盛ってるだけでしょ
最近18帯に落ちた緑ヤコバッチです
自分が死ぬと全て瓦解するんですがどうなってるんですかね
今の位置がお前の本当の実力で緑バッジは運良く強い奴にキャリーされ続けただけだろ
何故上振れの方を自分の実力だと思えるのか
16帯で25行けるような人と当たりうるのマジやめてほしい
15から見たら25到達者はバケモノ
30↑から見てもmax25はバケモノかもしれんが…
25くらいの人は21とか20で沼ってるだろ
周り見ても25の人で16、17で沼ってる人なんかいないし、そんな人は極々1部で基本そこまで落ちてもさすがにすぐ20くらいまでは戻ってるだろ
自分もこれ
20↓で沼ってるのはちょっと想像できない
前衛武器なら対面力だけで上がれる
20前後は有利取れててもなかなか前出ない事が多いから、中後衛だと沼ったりするのかな?
その後衛本人だったら前でたらいいだけなんじゃ??逆はできないけど自分が操作してる分まだ解決する余地はあると思うな
25超えたことあるけど23に上げてる時ですら全員強すぎだろって思いながら戦ってるし
みんなが成長してるなか成長してないどころか劣化してるだけでは?
×みんなが成長している
◯中間層がやめていってる
そもそもレート制は自分より弱い奴から奪って上げるシステムなんだから下が居なくなったら全体の数値が下がるのは当たり前
2ではどれくらいだったとか前シーズンはこんなにあったのになんて言ってる奴よく居るけど過去の数字なんて大して意味無い
XPがインフレした時期に運良くパワー盛れた奴が落ちぶれただけだろ
インフレ時にパワー盛れなかったのは運が悪かっただけってこと?
悪かったんだ、きっと。明日から神社でお参りしよう
前シーズン最終25で今シーズン計測16とか17出たけど「こいつらザッコいなぁ……あぁ味方弱すぎて負けたけどカバーしなきゃまあ負けたりもするかごめんmybad」くらいにしか思わなかったしそこでグズグズしてるのは最高が(いつのわからん)25の環境に置いていかれたゴミでしかないだろ
順当にボリューム層がいなくなって新たなボリューム層に引き込まれたちょい上ちょい下がクソゲー構造にイラつかされてるだけ。
最終的に今のxp2000くらいのやつが2000位とかになってちょこぺろとかと鎬を削ってたらアッチィな。
Xマッチが始まって半年くらいは3から始めた初心者も多かったからパワーを盛りやすかった
最初のシーズンで雑魚狩りしてS+50まで上げておけば計測値も高く出たから
たんに蠱毒化してるだけでしょ
確かにX16~18でも紫バッジから↑とマッチするね
概ねそいつ粘着しとけば、勝ちやすくはある
というかチャレンジのほうが勝つの辛い
武器チャレ22程度だけどやたら弱いやつと強いやつの差が激しくてクソみたいな試合が多すぎ
まともな奴からやめていく
前シーズン2500行った上で今シーズン2000切ることもあったけど、2000切った辺りから鼻くそほじりながらでも敵全員しばけるだろ
連敗でメンタル壊れてる時は、まあ無限に下がるけどそれは頭冷やしてこいって話だし
25未満のマッチングは本当にgmだと思う
6連勝で+150なんだから多少の上振れ下振れで適正帯からはじき出されるんだもん
せめて変動幅減らすだけでもマシなマッチングが増えたんじゃないんですかね
XPはプレイ人口が多ければ多い程インフレする
養分が多いから
過疎が進めば全体が下がる
だからシーズン跨いでの比較はできない
指標にするなら順位の方がまだ説得力ある
順位なら下が辞めても自分や自分より上の奴の実力が下手にならない限り下がらないからな
ただ順位も2200〜2500くらいまでギュウギュウに詰まってるから1敗の差でかなり落ちる事もある
サポート武器は一度堕ちるとマジで上がれなくなる
根本的に最低保証がマッチングをぶち壊してるとしか
最低保証のせいで一定以下は精度が保証されないんよ
25以下は適正に収束してない奴が殆どなんじゃないか
そんな奴が殆どならそりゃ積もって誤差も大きくなる
最低保証ってばらつきが大きくなるだけだぞ
当然適正2000が1800帯のマッチでたまたま沼った適正2300にボコられて更にパワー下がるって事象は起こるけど、やってりゃ当たり前に収束する、幅はデカいがな
というかおまえの理屈では25以上位下とか関係ないだろ
ツリーの主じゃないけど
25↑は最低保証の変動幅が小さくなるので、よほどマッチングの幅がデカくない限り25未満よりはマシなはずです。
そもそも武器やステージも増えたり調整したりで環境変わってるんだから新しい環境に適応できなかったら落ちるよな
最高25なんて普段20ちょい上とかだろうし16で沼るのもそりゃそうでしょとしか
マジで笑っちゃうくらい上手い奴が敵にも味方にも混ざる
そして笑った後に同情する