【議論】スプラローラーは人強ブキなのか
1:スプラプレイヤーさん
ローラーは武器性能が高いだけで人強とかない!!
ぶっ壊れてるから実力とか関係なく誰でも使いこなせる!!みたいなこと言ってる人がローラー持っても全然パワー上がらなそうだよな
2:スプラプレイヤーさん
ローラーは簡単な武器じゃないと思うし、ローラー使いは頑張ってると思うよ
でもボトルって例があるからさ
使い手の練度や頑張りと武器そのものの性能を分けて考えるのは難しいけど、分けるべきだと思うよ
3:スプラプレイヤーさん
>>2
ボトルのときは使いこなすのが困難という共通認識があり、皆がその前提の上で議論していた。
けどローラーは一部の人が「エイム不要のお手軽最強ブキ」と誤解し、その誤った前提の上で弱体化を強硬に要求することが多々あった
4:スプラプレイヤーさん
毎回思うんだけど「ローラーはエイム不要じゃない!人強!」って言う人結構いるけどスプロラってそんな玄人向けな性能してたっけ?ロラコラとかならまだしもこれを玄人向けと言ってしまうとH3とかは玄人向けどころではない気がしてしまう
んでもってローラーの当たり判定でエイム必要と言われてしまうと????となってしまう ワイドローラーの縦振りはエイム必要なんです!とかなら分かるけども
5:スプラプレイヤーさん
>>4
その辺は人の感覚によるものだからあんまり気にしても仕方ないのでは?
チャージャーだって簡単とか言われてんのに「俺にチャーを持たせるなァーー」って叫ぶ人も居るので人次第じゃね?
6:スプラプレイヤーさん
エイム不要じゃないけど、玄人向けってほどではない中間地点があってもいいと思う
横振りはエイム要らない方だと思うけど、警戒されやすい & 1発で倒せないと2発目振る前に逃げられる or 反撃される、から状況によっては俺にもっとエイムがあれば~~~とか思うことは発生するよ
7:スプラプレイヤーさん
>>6
2発目を振れる時点でこの武器おかしいんだよ
1発目を外したら死ぬくらいのリスクは負っててほしい
8:スプラプレイヤーさん
私がスプロラを玄人向けといったのは、潜伏以外に取れる行動がどれも弱く、潜伏を通すにも技術がいるからです。潜伏版のクアッドのようなイメージ。
エイムの難易度自体は高くないですが、減衰が激しく一確を取りこぼすことが多々あり、ローラーの連射力では一撃で決められないと返り討ちに遭います。
9:スプラプレイヤーさん
ローラーがエイムいるだとか人強武器だとか、ローラー使いしか主張してない
範囲攻撃の一確武器なんだからエイムいらないし、人強ならここまで増えてない
10:スプラプレイヤーさん
>>9
じゃあそんなに言うなら使ってさっさと王冠にでも行けば?
角度増えてるとはいえ、エイム悪いと一確出ないのは事実だし、横じゃなくて縦当てなきゃいけない場面は出るからエイム必要な場面はあるよ。
11:スプラプレイヤーさん
そういやナーフ派からして縦振りはどうなん?
シューターより判定はデカくてバケスロより僅かに小さいくらいだが。
12:スプラプレイヤーさん
>>11
崖下から40ダメばら撒くのと、エイム合ってる状態での射程伸ばし用。横振り届く距離で下手に使うと、無駄に空振って詰む。
シューターは連射できるから数発外しても問題無いけど、縦振りの連射力はSブラ以上に遅い。
13:スプラプレイヤーさん
>>11
ローラーの縦振りは減衰しまくるドライブのタメ斬りが近い。
14:スプラプレイヤーさん
まともにローラー使ってもいないのにエイムいらないとか言ってる方がやばいと思う
15:スプラプレイヤーさん
シューターは連射があるからエイム楽みたいな意見も頷けるけど、逆にシューターは複数回当てる必要があるのに対してローラーの縦振りは一回当てればいいし
エイム要らないよりの武器なのは間違いない
16:スプラプレイヤーさん
スシを当てられないキッズがローラーにボコられて暴れてるようにしか見えないよ
17:スプラプレイヤーさん
>>16
エイムがいるだとか人強武器だとかがナーフの免罪符にしようとしてる感じがしてね
人強程難しいブキだとは思わないしアッパー入れる程弱いブキではないけど無茶苦茶ステージ厳選してるだろうなとは思う。
他人がヘイト稼いでるところにカーリングとバリアで突っ込むだけの武器が技術とか笑わせないでくれw
武器としては扱いやすいけど、チームバトルとして取れる選択肢は少い。だからそれが要る上位帯に行くほど厳しくなる武器って感じ
えいどり見ててもバケモンだなっておもうけど、それですら4000どころか3800?も行かないんでしょ
9がマジで的外れだなぁ
自分ローラーメインじゃないたまにチャレンジとか友人とのオープンで遊びで持った事ある程度の人間だけど普通にエイム要るのは分かったけどな
ろくに検証もせずに浅い認知力で決めつけてるだけでしょ
6に対する7のレスが異次元すぎて理解出来ないんだけど誰か翻訳してくれ
本日のローラー政治まとめ
エイムが全く必要ないということはないし、縦振りは独特のエイムではあるけどだからと言ってエイムが難しいブキかと言われれば全くもってそんなことないし、潜伏の場所が〜とか出るタイミングが〜とかそんなんどのブキでも一緒
お手軽ブキであることに間違いはないわ
てかそもそもの話アンチが過剰反応すぎなんだよ
お手軽の言い草がヒッセンとかと同じような感覚で言ってるくせに
そうじゃないと否定するとこちらがボトルやチャーとかと同じレベルの難易度の話をしてると勝手に解釈して被害者ぶってる印象ある
どっちも間違ってるから一生会話が成立しない
使い勝手が独特なので慣れるまでに時間はかかる
縦振りはエイムが合わせづらい、横振りは一確範囲が狭く仕留め切れずに反撃喰らう…人強だわw
適当にブンブン振り回すのが楽しい武器
ローラーよりフィンセントのほうが簡単で強いよ
「お手軽」と「勝てる」は違うでしょ。
お手軽で勝てるなら、自身がすでに楽しく使ってるでしょ。むしろ使ってさっさと王冠いけと俺も思う。
使わないけどお手軽と貶めるやつらは総じてロラで勝てない奴ら。
効きすぎてて草
ローラーは扱いが難しいブキだよな!
ローラー使いが言うんだから間違いないよな!(笑)
人強の議論だからコントローラー画像が表紙だった??
「えっ?今ので相手死なねぇのかよ!?」