【議論】もみじシューターは『ブキが弱い』VS『使い手が弱い』
1:スプラプレイヤーさん
ブキの強さは偏差値だけではなくて、使用率と一緒に見る必要がある
使用率が高いのに偏差値が高くなければ、それは平均XPが低い、つまりもみじは弱いブキor弱いプレイヤーが使うブキってことだ
もみじの使用率は7位なのに偏差値は50くらい→ブキ弱いんじゃね?という以前の議論
2:スプラプレイヤーさん
いやそれを言うなら平均XPが低いから弱い!だけでいいのよ
でもそれで言うとH3リールガンが最強ブキになるけどおかしいよね?ってことで色んな補正を加味して偏差値を出してる訳だから、もみじのブキ自体の純粋の強さはちょうど真ん中くらい
扱いやすいから初心者も多く使うので、弱いプレイヤーが多いってのは正しいと思う
3:スプラプレイヤーさん
未だに使用率が高くて平均XPが低いから弱いって言う人は統計学に対する自分の頭の弱さを気にした方が良いと思うよ
4:スプラプレイヤーさん
>>3
ブキ偏差値の設計思想と計算式のから見て比較的正しい推論だと思ったけど、どう間違ってるの?
>ブキ偏差値は XPの平均値-使用率つまり、使用率が高ければ高いほど、XP平均値が高ければ高いほど、ブキ偏差値は高スコアになる。
スプラシューターも、もみじシューターも使用率はトップクラスなのにブキ偏差値に大きな差がある。これは二つの武器の平均XPの差が非常に大きいことを物語っている。
つまり、プレイヤー+ブキの総合力で見た時に、もみじシューター使いはスシ使いに比べて相当弱い傾向にあるってこと。
5:スプラプレイヤーさん
>>4
単純な話、使いやすいブキは練度の低い人が集まるんだから平均値が低くなるのは当然の事じゃん
そうやってそもそものプレイヤーの熟練度によって差が出るのは至極当然の話なのにそれを無視してXPの高さをそのまま強さとして語ろうとしてるのが暴論過ぎるんだわ。
6:スプラプレイヤーさん
もみじ自体もパワーが低いんだろうけど、大多数の使い手のレベルが低すぎるみたいな所がある。
塗って対面拒否してトピ投げ続ければ仕事してる感出るけど、実際それって弱い動きな訳だし。
特に低ランク帯になればなるほど思考停止でそういう動きをするプレイヤーが居る訳でなぁ…
7:スプラプレイヤーさん
>>6
より上手くなって上を目指したい競技プレイ思考のイカから見るとこれほどの害悪ブキはないのかもしれないけど、ウデマエを気にせずワチャワチャ遊びたいパーティプレイ思考のイカから見るとこれほど良い武器はないと思うよ
8:スプラプレイヤーさん
そーいやスシスシコラわかばに対してって反論は見てねーな。
この辺とも比較してもみじだけが有意に低いって話ならもみじ弱い説は仮説としては成り立つってのは認めようと思う。
この少し下にシャプマシャプマネオ黒ザップ辺りも入れて良いか。
9:スプラプレイヤーさん
>>8
Xにある中で最新の使用率と偏差値を見る限りではスシスシコラわかば黒ZAPシャプマシマネ(ついでに52も)ともみじを比べるとシマネ以外の全ブキが紅葉より偏差値高い
唯一もみじと偏差値が並んでるシマネについては使用率がこの中では抜けて低く、もみじの半分未満しかない
もみじは扱いやすいシューター内で比べても使用率の割に偏差値が低い(平均XPは低い)という傾向があると言えそう
10:スプラプレイヤーさん
しっかり使えばそこそこ勝てる程度には戦えるし、手数の多さで色々やれて楽しいブキではある。そのくらいの評価でいいと思うんだけど?これじゃあかんのか?
使いこなせてないと超弱いってのはまた別の話だから切り離して考えるほうがいいぞ。中級クラスだとそこが一番の問題なのは分かるが
引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/172
武器が弱いかどうかは最高xp見るほうがいいんじゃない?と思ったけど、普段その武器を使っていない高xpの人が使うケースもあるから難しいか
ブキ自体の強さを見るなら王冠帯使用率とかが1番向いてるのかなとは思う
それは元々xp高い奴がモミジに持ち替えればランキングに乗るから一番参考になりづらい
一人の上位が数時間だけしか使ってないのにも関わらず、流行りだの環境だの騒ぎはじめるヤバイ奴もいるわ
最近はどうか知らんが武器トップ取りたいだけで雑魚武器使い始めて負担かけるやつ~とか上でも争いの種になったりしてたな
ブキと使い手の強さを分けて考えるまでもなく両方ナメクジ
議論になること自体が無駄な存在だ
不正解
答えは武器も使い手も弱いだ
「もみじしか使えないカス」と「もみじすら使いこなせないカス」が両立してるから問題なんだよ
スシ使いがもみじ使ったほうがもみじ専より強いのは確実だけど、スシでいいからもみじなんか使わないだけ
ランクが上がれば
武器も使い手も弱いになるけれども
ランクが下がれば下がるほど
武器も使い手も強いになります
塗って対面拒否してトピをポイポイ投げてだめ押しでソナー設置からのトドメにサクッとメインを撃つ最強戦術を持っている
地雷には初心者狩り最強戦術で上に行った結果が対面拒否してトピ投げしてるだけのゴミになるってストレートに書かないと伝わらないぞ
もみじにおいては「しっかり使う=強い」これもう人強なんよ。上位勢以外しっかり使えないやろ
トーピードに頼りたいとかソナーが強いと思ってもみじ持ってる人多そう
その思考がもう弱い
上位帯は武器に使いやすさより理論値を求めるので、もみじは使われなくなる。
下位帯では理論値ブキはエイムが悪くて当たらんのでブレがあるブキが増える。
上位帯が使うもみじは下位帯の他ブキより強い
そもそも野良の観点から見るとどう頑張ってもサポートよりの短射程は弱い
特定状況しか強くないからその状況引けないマッチングは大体なすすべなく負けるので勝率が安定しない
もみじはスペシャルが弱すぎる、まだアメフラシだったらマシだったと思う
トーピードは使いやすいけど、慣れたら1確のボムの方が強いって、だけの話やん
弱い人にとっては『トーピードを持ってるもみじは強い』
ハイドラと同じ位置からトーピードだけ投げてるゴミもみじ引いた時は終わったと思ったわ
案の定そいつは何もせず、チームは負けた
自分が弱いこと認めたくなくて雑魚武器持ちたがるよな
キル圧や耐久系サブスペなしのフィジカル一本で前線に立ち続けないといけないからそもそも理論値を出すのすら難しい上に理論値近くの成果を出せたとしても別に他ブキに比べて強くはないからな
メインspどっちも弱いし、トーピードも別に一番上と呼ばれるサブではないだろ
こういう議論もどきは大抵極論に行き着くから不毛な会話よ