エナジースタンド

【議論】XP2000以下のエナドリは弱い ←これに異論ある?

【議論】XP2000以下のエナドリは弱い ←これに異論ある?

1:スプラプレイヤーさん
20以下ってバトルの接触回数が少ないから
ドリンクの恩恵が強SPに比べて少ないと思うのよね
ゲームスピード上がるほど強さを発揮するのかと

2:スプラプレイヤーさん
ドリンクは20以下ではカモンしても取りに来ないレート
理由は
そもそもドリンクの場所がわからん
場所が相手に伝わるからイカ忍なので…
潜伏ローラーやぞ チャージャーやから前に出ないッス

等でドリンク武器だけが1:1交換以上になる対決するだけという

3:スプラプレイヤーさん
味方に超強い対面ゴリラがいて自分がドリンカーだったらゴリラを2人に増やせるようなもんだしな
まあ20↓でもドリンクは強いスペシャルだと思うよ

4:スプラプレイヤーさん
20以下はドリンクもビーコンも弱いぞ
何故なら活用できる奴が少ないから
そのレベルでまともに勝率上げたかったらスシとかのオールラウンダーを持って塗りもキルもルール関与も全部自分でやるしかない
よくブラスターとかローラーとか特化型のブキ持って20以下で味方批判してる奴いるけどこのゲームの理解が浅過ぎる

6:スプラプレイヤーさん
ドリンクってせめて20くらい超えないとそんなに役に立たないイメージ

7:スプラプレイヤーさん
低レートのワイ
ドリンク飲んでてデスしたとき即時復帰できるの忘れててイカスポーンの中でいつも通りの時間を過ごすことが多々ある

8:スプラプレイヤーさん
約1900はキャリーが1人、もしくは前出てくれる人がいるならその人と2人で破壊するゲームだからな
平均15キル(アシスト入れてゲーム上20)7、8デスしてれば負け当番や2500ぐらいが1900に落ちてきてるのが対面とかでなければ運よければ上がる
2000以下だとドリンク持ちのザップ座ミナー辺りが芋るから引いたら負け、ノックアウトされやすくなる
2000以上行くと、もしくは1900あれば、ザップザミナーがドリンク取って一番後ろに下がらずメインで襲い掛かってくるから一気に厄介になる
2000未満はとにかくチャクチやカニ、ハンマーやサメライド、ジェッパで前出るキャリー潰すことが大事になるな
1500~2200ぐらいの雑魚ルーパーだけどこれくらい差がある
2000行くと相手の索敵とエイムが人間になるからこれまで数千時間掛けて2000行ったその立ち回りが気をつけてくださいも2400、2500から見ると無謀なぼっ立ちやイノシシに見えるから差がすごい

9:スプラプレイヤーさん
不条理の塊みたいなインクアーマーですらX底辺以下じゃ意味ないキューバンボムピッチャー持ってこい
って言われてたのにゾンビと対面補助が付いてるだけのドリンクにみんな夢見過ぎでは

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1762052992/

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    相変わらず2000以下差別、1500以下差別が酷いな

    • 名無しのゲーマーさん より:

      XP1900前後だけど黒ザップはあまりいない。弱いから。低XP黒ザップくるとひたすら人数不利できつい試合になる。後衛の位置でずっとドリンクはいてるだけだからな

    • 名無しのゲーマーさん より:

      差別っていうか
      シンプルに実力的に能力不足でそうなるってだけの話では

      • 名無しのゲーマーさん より:

        いや、実際に弱いのは認めるけど
        ビーコン破壊しないだとか、ドリンクカモンで混乱来すだとか
        1500以下だって幾らなんでもそりゃねーよってことが余りに多くてな。ちょっとこっちも過敏になってるかも。

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    飲ませても対面弱かったり芋ってたりする味方はどうしようもないけど、味方がドリンク飲んでないってのは設置位置にも問題ありそう

    • 名無しのゲーマーさん より:

      そも17未満あたりはカモン聞いてない、ドリンク展開音も聞いてないぞ

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    ぶっちゃけ下位のドリンクは対面強い自分のデスリスクを下げる為のものと言って差し支えない

    どうせ味方は飲まないのでシールドがわりに使って良いしゴリゴリ自分の為だけに使うべきもの

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    例えばだけど受験生にエナドリ飲ませて勉強させれば成績向上が期待できる訳だけど、
    知的障害にエナドリ飲ませてもただオナニーする時間が増えるだけなのと構造は同じと思うな

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    7:スプラプレイヤーさん
    低レートのワイ
    ドリンク飲んでてデスしたとき即時復帰できるの忘れててイカスポーンの中でいつも通りの時間を過ごすことが多々ある

    ↑これってレート関係なしに何かしらの知能の異常がありそう!!

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    ぶっちゃけ味方のレートを表示しないからイライラするんだよな
    味方の動きを信じられないから結局は自分でぶっ壊すのが正解になる

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    金エナドリバッチ持って黒ザップ最高まで使い込んだけど低レート帯のエナドリまじでクソ弱い。
    味方がそもそも対面しないし、飲みに来ない。
    飲んでも芋るだけで結局意味ないのよね。
    ザップ以外の武器持ってウルショなりカニなり自分で吐いて1〜2キル取ってあげたほうが良い、味方が前に来ないからエナドリの優先度はかなり低い。
    2100の話し。

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    バカが飲んでも意味がない
    2000以下は下手じゃなくてバカなんだ

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    敵チームがエナスタの場合、自分が連キル取って抑えないと攻め手が緩まなくて押し切られる
    自チームの場合、エナスタ吐く場所もタイミングも悪過ぎてそもそも飲んでも活用出来ない

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    虫がドリンク飲んだところで虫
    芋がドリンク飲んだところで芋

    唯一猪だけはドリンク飲んだら覚醒する可能性がある
    猪はその点で芋や虫より格が一つ高い

    • 名無しのゲーマーさん より:

      猪は周りが遅すぎて、我慢できず突っ込んでるだけだからね。

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です