【疑問】散々打開時に単騎で突っ込むなって言われてるのに何で猪が減らないんだ?
1:スプラプレイヤーさん
どうしても猪がいると勝てない
猪がいると試合にすらならない事が多い
散々2で打開で突っ込むなと言われたろ
何故こんなゴミしかおらんのだ
2:スプラプレイヤーさん
お前らが芋るから
3:スプラプレイヤーさん
何でわざわざ大回りして裏から止めようとするんだよ何もできねえだろ
4:スプラプレイヤーさん
>>3
そういう馬鹿な裏取りを強戦術!wとか言って流布してるSNSにも問題あると思う
5:スプラプレイヤーさん
猪もそうでない奴も状況を良くしたい気持ちは同じだよ。
猪は障害になる奴を排除して、そうでない奴はチーム力で敵を排除してそうしようとしてる。
足並みが揃ってないから各個撃破されて互いに猪/芋って思うようになる。
まぁガチマは足並み揃うの待ってるとカウント進むジレンマがあるんだけど。
6:スプラプレイヤーさん
フルカスでホコやっててホコ持たせてもらえないのに注目度No1を何度も取るのはあかんのだろうなぁと思いつつも見える位置まで出ないと当たらんが!?で前出ちゃう。俺は根っからの猪。
7:スプラプレイヤーさん
高速環境化の影響なんかねぇ
とかくテンポが速いから塗ってる時間がもったいないと感じてるのかも
8:スプラプレイヤーさん
前衛が強いのは分かるんだが、前衛の役割を理解してない奴が多すぎるんだよな。前衛の仕事は道作りとクリアリングでどっちも塗りが大事なのにそれをしないで猪凸して多対一になって死んだらカバーしろって自分本意すぎるんだよな。ちゃんと塗れっての。
9:スプラプレイヤーさん
後衛でも突っ込まなきゃ勝てない環境だから鉛筆以外の後衛は無価値になってるわけで
10:スプラプレイヤーさん
味方がデスしてるのを呑気に眺めてる芋には厳しい環境
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1740579871/
芋より猪の方がうまい
どうせワイプアウトされたら負けだから
芋が陰湿に文句垂れてる間に猪は実戦経験積んで芋を置き去りにするからな
これよく言われてるけど頭考えないで突っ込んでる奴の方が多いからなスプラトゥーン
真面目に考えてゲームやれる奴がこんなゲームにこだわって上目指そうと頑張ってるわけないだろ
この前0キル0デスなのに2分弱でノックアウトした試合があったわ。味方も1キル程度。相手はすぐにリスジャンして全く前線に出てこない。足並み揃えてたんかな。
ルールとステージによるかと
ルルステによってはそれが普通とはならないと思う
木主が条件書いてないからなんとも言えないのよ。
どんな条件だとしてそれが普通になりえないから、木主が条件出してないとか関係ないよ。
逆にどんな条件ならそれが普通になり得るの?
味方のスペシャルと合わせると打開しやすいよ
打開も抑えも出来ないスペシャルって本当弱いよな。サメとか。
前に出てる奴が偉いしそれに合わせられないノロマはとっとと違うゲームに行けよいつまで嫌がらせしてりゃ気が済むんだ?
未だにステジャン履くことすら知らんやつがごろごろいるゲームだぞ
打開もクソもない
そういうレートなら一人で破壊するしかないね
メモリー無しに言われてもわかるわけないって
お前が芋なのか 味方がおかしいのかなんてわかるわけないだろ
上手くなった猪は上のランクに行って、初心者の猪がこの人の味方に新しく来るだけ
つまりバカな猪が味方に来て欲しくなければ自分が上手くならなければならない
猪って楽でいいよな
なんも考えず突っ込んで対面勝てれば英雄
対面負けても芋が悪いと言い訳できる
自分は悪くないと思ってるから救いようがない
それは芋も同じでしょ
本来ルール関与しなきゃならない立場なのにそれをサボり、仕事を押し付けられた前衛がデスしても「俺のキルレは良いのに前衛がすぐ溶けるから負けた」とかいって自分は悪くないと思ってるから救いようがない
猪がなんも考えず突っ込んでデスするから人数不利になるんよな
これ以上状況が悪くならないように生存重視で猪の復帰を待ってたらまた前線飛んでデスして再び人数不利にするの繰り返しや
そんで芋のせいで勝たれへんとか芋がルール関与もカバーもせえへん言うんですわ
人数不利にしてる自分の行動を棚にあげてな
猪やが、死ぬまで突っ込む訳じゃなくて、ここまでと判断したらそこで足元塗り作って味方が来るまで前線キープとか考えて突っ込んでるで。
正にザ・前衛と呼ばれる猪ばかりだと良いですね
そうではないただただ前線に脳死特攻かける奴も同じように「猪」という一文字で括られてる
そんなバカな奴も「俺は前衛の仕事してる」と勘違いするからバカが減らない
死に続ける猪でも仕事はしてるけど芋り続ける芋は何の価値もないから土台が違う
デスする仕事か
なんも考える必要なくてよろしいですな
いや死に続けてるだけの猪は仕事してないだろ…
ヘイト買って耐えてからやられるとかならわかるが秒殺され続けてるとかは普通に論外よ
キルレマウントさえ取らなければなぁ
マウントとるんはちょっとあれやけど
猪に人数不利をつくられたら残ったもんは生存重視なってデスが減る
そんでたまにキルも出来たりすれば勝手にキルレよくなるんよ
脳死特攻の猪がバカみたいなキルレになって勝手にキレ散らかして、目指してるわけでもないのに生存重視をさせられる後衛のキルレが良いもんやから八つ当たりで芋やらルール関与せんやらといちゃもんつけてくる
典型的な上位帯には行けない長射程使いの思考だね。
常に安全なところで射程をいかしたごっつぁんキルとりながら批判だけしてたら、味方がリスク取ってまでやろうとしていたことを理解できるはずかないさ。
もちろん本当に何も考えず突っ込む猪はいるから全部の批判が的外れだとは思わないけど。
猪=敵の位置把握もせず、敵陣インクの真っ只中に突っ込んでいくバカ
芋=必要以上にラインを下げて味方のカバーも出来ないバカ
ということでよろしいか
つまり前衛も後衛も各々力を尽くして協力して勝ちを取りにいこうぜってことやね
3人固まってスペシャルで殺られてるの見ると猪のほうがマシ
戦術として猪を組めれる
芋はサブポイポイして前線上がらないし防衛も出来ない
芋はキャリーする気がない時点で勝負に負けてる
猪が生まれる理由として、レート差マッチにより自分一人で相手を壊滅させなきゃ勝てないようなキャリー試合が続いたことで味方を一切信用出来なくなり、味方を待つ必要性が感じられなくなって猪に闇堕ちするというのがあると思う
つまりイカ研のせい(暴論)
まさにその通り。高い位置でラインキープしようにも、味方が上がってこないから、最後は自分で全員倒すしか無くなる。
初動とか前半に決定的なチャンスを作っても味方が芋っててラインが上がらない試合は対面練習の時間にしてる
勝てない試合で勝とうとするとイライラするからね
足揃えたいなら全員前に突っ込めばいいのでは?
復短つけてるなら猪しても文句ないけどつけてないカムバイカ速とかだったら足並み揃えろと思う
さんざん議論してるけど、全員想像している状況が違うから話が合わない件。
何度も猪して一人でデスするのは問題外だけど、体でクリアリングして1、2回失敗してるのは話が違うもんなぁ。
3人芋られるともうどうしようもなく突っ込んでワンチャンかけたくなる
猪と芋なら猪の方がキャラコンとかで伸びる可能性はあるけどその時点での強さはどっちも変わらんだろ
単騎じゃどうしようもないくせに味方とライン上げようともしないのはどっちも同じだし両方弱いよ
結局メモリー無いとよく分からんから鵜呑みにしてそうだねとは言ってやれないが正なんだよな
それ考えずにストレス発散の為に同調求める惨めな奴が一定数居るから無駄に荒れるだけで
ケースバイケース
結局効率いいのメインか強SPだから対面するしか無いような武器ギアしてたら寄るとか
てかメインでライン戦できる位置にいれば勝手にそこそこのカバーできるような
ちゃんと見て近くの敵に突っ込む猪ならいいけど、前線ガン無視で敵後衛や裏取りに突っ込んでくのは勘弁してほしい