【悲報】ローラーあるある謎のノックバックさん、とうとうラインを超えてしまう
ノックバックデカすぎて新種のバグを生み出す
みんなの反応はこちら
1:スプラプレイヤーさん
!? 新種のバグか?
2:スプラプレイヤーさん
ローラーの謎ノックバックはあるある
3:スプラプレイヤーさん
座標抜けバグの応用?
二人飛んできてそれに弾かれて貫通って感じか
4:スプラプレイヤーさん
このバグの仕様ってさひょっとしてみんなすりみスタジオすり抜けバグは知ってるよね?仕組みとかそれに似てると思う。
5:スプラプレイヤーさん
いい加減ノックバック無くせよ
![](https://spla3sokuhou.games/wp-content/uploads/2022/11/409405fe3451db7f2a6f6daf3e8570ab-320x180.png)
フデやローラーのコロコロはヒト速つけたらもっと早くなる仕様になってもよくないか? フデやローラーのコロコロはヒト速つけたらもっと早くなる仕様になってもよくないか? 1:スプラプレイヤーさんローラーとフデのコロコロ...
![](https://spla3sokuhou.games/wp-content/uploads/2022/11/409405fe3451db7f2a6f6daf3e8570ab-320x180.png)
フデやローラーのコロコロはヒト速つけたらもっと早くなる仕様になってもよくないか? フデやローラーのコロコロはヒト速つけたらもっと早くなる仕様になってもよくないか? 1:スプラプレイヤーさんローラーとフデのコロコロ...
・理論値では十分あり得る
・ラグの影響で間違いないだろう
・こんな事までは想定してないから
・判定的にはおかしくない筈
こんなのでチートもバグも許そうって連中が揃えば
そりゃこういう仕事にもなるだろ
自分達で招いてるんだから文句の言いようがない
いい迷惑なのは、巻き込まれた普通の人達だ
現実でも低確率で壁抜けできるしな
ダイナモですらノックバックあるからな
あんなクソ重そうに振ってるくせになんでダイナモ側が吹っ飛ぶんだよ
パラシェルターでも壁貫通出来そう
バグとか関係なくローラー使い弱い奴多い
それお前のレート低いだけじゃない?