その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【悲報】ダイナモンさん、3,9ギアでXマッチに潜り利敵認定されてしまう

blank

【悲報】ダイナモンさん、3,9ギアでXマッチに潜り利敵認定されてしまう

1:スプラプレイヤーさん
この人って本気で考えた結果このギア使ってんの?

2:スプラプレイヤーさん
それてXマッチ?

3:スプラプレイヤーさん
>>2
もちろん

4:スプラプレイヤーさん
自分も訳分からんギアつけてたダイナモンに利敵されました。配信見に行ったら本人は至って真面目にギアについて解説とかしてて怖くなった。

5:スプラプレイヤーさん
>>4
真面目に解説してたんすかw
きっと凡人には理解できない相当深い理由があるんでしょうね

6:スプラプレイヤーさん
ギアパワーに頼らないでやりたいんじゃない?

7:スプラプレイヤーさん
楽しんでるならいいかなって当たった時思っちゃう

8:スプラプレイヤーさん
>>7
Xマッチでこれ居てそう思えるならあなたは聖人です

9:スプラプレイヤーさん
これで勝率高いからこのギアは強いって言ってるけど、それって単純に本人の実力の問題な気がする

10:スプラプレイヤーさん
>>9
本当にこのギアが強いのだとしたら他の0.1とかを全く採用しない理由が知りたいところ

11:スプラプレイヤーさん
動画作る用でしょ、それ以外有り得ない

12:スプラプレイヤーさん
Xマッチで同じレート帯にいるなら文句言う意味無い。そのギアのダイナモンと同じ実力ってこと
わざと負けてるわけでもないし

13:スプラプレイヤーさん
これそんなに気にする事なの?
ナモンさん利敵のためにことギアしてる訳じゃないだろうし

14:スプラプレイヤーさん
>>13
そのギアは考えてつけたやつなの?って言ってるんですよ
別にプレーは真面目にやってるだろうからそこは何も思ってないですし

15:スプラプレイヤーさん
ダイナモンさんは誰よりもゲーム理解高いからねぇ、ガチモンのプロゲーマー
そこらのプレイヤーには理解出来んくても仕方ない

16:スプラプレイヤーさん
このギアでも初代でトップ立ってた男面構えが違う

引用元:https://x.com/philia_va/status/1912154772762673161

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    ヴァリアブル使ってる奴が弓使ってる奴に文句を言う地獄絵図
    いいねえスプラって感じがする
    しかもスプラやってる8割は自分の使ってるギアの意図の説明も出来なそうな現状なのもおもろいよな

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    ダイナモンが変なギア付けてるのは今に始まったことじゃない
    何年も前からずっとこうだよ

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    ダイナモンはスプラ楽しんでるからな
    ちょっと前はガエンを開拓しようと色々やってた

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    ダイナモンはおもちゃギアでガチキング予選出てたの?それなら許すけど

    • 名無しのゲーマーさん より:

      この人普通に大会でゾンビ2.9ステジャンとかイカ速3.9とか使うからガチキングもルールによっては使ってそうだけどな

    • 名無しのゲーマーさん より:

      EGOIST相手にガエン持っていって困惑させてたぞ

      • 名無しのゲーマーさん より:

        この返し強すぎる(笑)
        これに勝てる奴おらんやろ

      • 名無しのゲーマーさん より:

        それってナワフェスの話?練習もしてなかったしガチとはいいがたい感じだったけど
        ガチキング予選でガエン出してたらさすがに感服です

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    こういう持ち物検査からの利敵コール見てるとPVPシューターも20年前の格ゲーみたいに衰退する時期やなって感じる

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    理性があればお守りを0.1〜0.2積みしたくなるけど、「覚悟」や精神論、真の効率厨の世界ではそれを雑念と見做す場合があるらしいんよね(伝聞)
    ナモンの件がそうかは知らんしおバカギアのお味方に戦犯されたら俺もブチギレるけど

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    何を今さら
    ダイナモンのギアなんて昔からこんなんだろ

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    相手の編成やリザルトをカットしてナモンのリザルトだけ貼るのは悪意ある切り抜きって感じがするな

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ほんとそれw
      その下の3人も似たような戦績だったんでしょw
      やること陰湿だなぁ

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    昔からやってたからセーフとかいってるやつはマジの老害
    昭和なら許されてたとかいうジジイと同じ思考
    時代遅れのままアプデ来てなくてかわいそう

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ん?3になって変なギアつけるのは公式に禁止になったんか?それならその例えでも納得するけど

    • 名無しのゲーマーさん より:

      「ナモンは意図的に利敵ギアをしているのか」という文脈で書かれた
      昔から変なギアを使っているというコメントに、
      「ナモンのギアは利敵だから許されない」と噛みつくのは噛みつき先がズレてる

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそもどんなギアしてようが勝手だろ、許すだの許さないだの何様だよ

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    このポストのリプにあった大真面目リプしてる話好き

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    Xマッチの味方がこんなギアしてたら普通に嫌
    安全靴無しでヒト速ガン積みが生きる場面なんかまず無いやん

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    所詮ゲームだし楽しんだもん勝ちよ
    こんなところで言い合ってる連中の100倍はスプラ楽しんでそうだよダイナモン

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    寧ろ強い人ギア何も考えずパクってる人の方が信用ないけどな
    強い人が使いやすいギアがドブでも使いやすいなんてことはないのに
    ギアの意図を説明できない奴は試合も考えないゴミ虫の動きしかしないと思ってる

  15. 名無しのゲーマーさん より:

    ダイナモンは2のアナーキー時代るすにまともなギア提案されて最初は使ってたけど
    段々負け始めるとなんかしっくりこないって言い出して、元のギアに戻したら連勝したくらいにはそれが強い(というか自分に合ってる)と本気で思ってるからな

  16. 名無しのゲーマーさん より:

    実際俺らも2000とか割ってキャリーマッチするってなるとスタダとかインクとかガン積みするくね?

    使ってるとこ見てないからこれでどれぐらいメインインク気にせずに扱えるかわからんけど…メロンのスタダとおんなじで、自分が一番強い(試合が多い)場合は最適解だったりするもんなんかね?

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ギア自体自分が1番動きやすいと思うものが最適解だからね
      この武器のギアはこれが正解なんてものはない

  17. 名無しのゲーマーさん より:

    別に本人が使うのはいいけどそれを最強wとか動画にしてキッズに流行らすのが一番困るわ
    ダイナモン以外使いこなせるわけないギアなんだから全部の動画に彼は特殊な訓練を受けています真似しないでねとか付けといてくれ

  18. 名無しのゲーマーさん より:

    真面目に考えたギアをつけてる下手くそよりじゅうぶん強いよ。利敵ではない。

  19. 名無しのゲーマーさん より:

    これをなくそうと思ったらブキ毎に2〜3パターンのギア構成を用意して、そこから選ぶとか、イベマの「メインしか効果ない」みたいなのをデフォルトにして、自由度を狭めるしかない。
    イカ研が次回作で、そういう仕様にしたらどうする?
    「利敵が減った」って喜ぶんか?
    望みどおりになってるけど。

  20. 名無しのゲーマーさん より:

    もともとカスみてぇなマッチング仕様なんだからギアなんか好きにしろよ

  21. 名無しのゲーマーさん より:

    ナモンに完全に勝ってから言え

  22. 名無しのゲーマーさん より:

    ぶっちゃけギアは好きにしていいと思うよ
    リスクを冒してる認識が無いのは害悪

  23. 名無しのゲーマーさん より:

    別に何のギアつけてもいいけどさ、正直このギアの味方来たら俺は嫌だよ
    真面目に頑張ってる時にこのギアつけた味方が明らかな戦犯だった時に俺は笑顔で許せんよ、流石に

    • 名無しのゲーマーさん より:

      真面目にやって変なギアのプレイヤーと同格な自分が許せないってこと?

  24. 名無しのゲーマーさん より:

    のりしおはトロールすぎるって言ってるし、ましゅーとかnufuはヤバすぎるって言ってるし、イカマンに至っては5○すとか色んな上位勢からボロクソ言われてるのに変えないの漢すぎる
    しかもTウイルスに感染してて救いようが無い

  25. 名無しのゲーマーさん より:

    そんな上から言うならダイナモンに勝ってから言えよ…どうせ大して差ないんだろ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です