『カウントストップした』←これ普通に邪魔すぎ問題
みんなの反応はこちら
1:スプラプレイヤーさん
それなガチで邪魔
2:スプラプレイヤーさん
他にも視界系で突っ込みたいところはあるけど、これは最優先でどうにかしてほしい
3:スプラプレイヤーさん
イカランプとか画面情報見えない人も多いから、目立つけど半透明とかにして欲しい
4:スプラプレイヤーさん
特に情報が多くなるエリアだと他ルールに比べてさらに邪魔
5:スプラプレイヤーさん
ちょっと前にのりしおさんも同じこと呟いててたしか家庭用ゲームだから、しょうがないみたいな話が一時期出てた気がする、、、
でもほんと邪魔なのはすごく同感
6:スプラプレイヤーさん
下向いて床のインクの状況見ながら動いてると平らな地形ですら文字が邪魔になるしローラーの縦振り狙う時も下向いて一確範囲伸ばすから文字出たら前見えなくなってエイム合わなくなる
7:スプラプレイヤーさん
なんでアプデで改善しないのかも分からん




オプションで半透明にしたり位置変更したりできるようにするべきだけれど
任天堂のゲームってオプションで自由にカスタムさせないのが多いのよな
自分たちが作った状態がベストだと信じて遊び方押し付けてくるから窮屈だわ
ソラやモノリスやら外部の人絡んでるとカスタムができるゲーム多いけど
最適解だされて、そういうの調べないデフォルトの初心者やエンジョイ勢とUIで差が生まれる事を嫌ってるんや無い?平等じゃなくなるし、しらんけど
視界不良、邪魔
もうずーーーーっと言われてるよねこれ。せめて出したマップの下層にしてくんねえかな。
ワイプアウトとってもラインが低い後衛はホコみたいに爆発しろ
カウント進んだら自高は進入禁止エリアに設定しよう
開発が想定しているプレイヤーは50インチのテレビに繋いでリビングのソファでやってる
もしくは携帯モードやテーブルモードのちーさい画面
デカデカと出さないと気がつかない
個室のデスクにゲーミングモニター置いてます?オタクキモッw
オタクでなくとも普通に置いてるが
そっちの方がやりやすいし
ワイルズと一緒だよ
uiデザインしてる奴がゲームエアプの無能が作ってる
ターゲット層はそういうの気にしてないから
この手のゲームスプラしか経験ないから、正味あんま邪魔に感じたことないんだけど、他ゲー経験者とか吸える情報多いパワー帯だとガチでうざいんだろうなぁ