「スプラ3はシーズン制の意味ない!」とは言うが他ゲーも言うてこんなもんじゃね?
1:スプラプレイヤーさん
ソシャゲと比べること自体がナンセンスだとは思うけど
環境がほどほどに変わらないと続ける理由も特にないからな…
シーズン制だからそこら辺が大きく変わるものだと思ってた
2:スプラプレイヤーさん
シーズン制ってよく理解できてないんだと思う
周り見てたらこんなことしないよ
3:スプラプレイヤーさん
環境コロコロ変わるシーズン制なんてあるのか?
4:スプラプレイヤーさん
ポケモンもシーズン制だけどそこまで変わらんし
こんなもんじゃね
5:スプラプレイヤーさん
普通はシューターのシーズン制を例にとるわな
しかもポケモンって調整しねえし
6:スプラプレイヤーさん
>>5
そのシューターの例とは?
7:スプラプレイヤーさん
>>5
他のシーズン制シューターって基本無料ばかりだし
それはそれで当てにならんと思うぞ
8:スプラプレイヤーさん
無料のTPSだろうとFPSだろうと参考になるわい
あーゆー感じで環境動かしてくれるのがベター
更に言えばそれでバランス整えば文句なし
独自のやり方で成功すると踏んだなら見当違いも甚だしい
スプラ2のバランスはお世辞にもいいとは言えんが継続させようという意思は感じられた
9:スプラプレイヤーさん
流石に基本無料は同列に語れん
10:スプラプレイヤーさん
比べるなら同じ据え置きシーズン制じゃろ
11:スプラプレイヤーさん
基本有料でアプデ放置するのがナウいんよねスプラトゥーン
12:スプラプレイヤーさん
>>11
2年以上アプデして放置もクソもねえ
13:スプラプレイヤーさん
基本無料は課金を促すために意図的にぶっ壊れを仕込んだりするからなあ
金もうけるには仕方ないことだが
14:スプラプレイヤーさん
2から3の時に結構ブキ調整するもんだとワクワクしてたら概ねそのままだったからガッカリきたな
そして1年くらいずっと同じ環境に加えてバグとラグ
15:スプラプレイヤーさん
>>14
これはわかる
バランスの良さとかよりシーズン制で何も変わらないガッカリ感
16:スプラプレイヤーさん
スプラのシーズン制はアプデをサボるための言い訳でしかないからな
シーズン制自体は良いけど3ヶ月は長過ぎてな
そもそも公式が開発スケジュール守れないんだから最初から意味ない