その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【正論?】回線弱い人達を受け入れたおかげで今のスプラは成り立っている

【正論?】回線弱い人達を受け入れたおかげで今のスプラは成り立っている

1:スプラプレイヤーさん
てかゴミ回線ガキに配慮とかいうけど昨今のガキの家庭環境ナメすぎてない?
ウンコみたいな回線のガキなんてそれこそ無職片親生活保護みたいなどっかからswitch盗んできたとしか考えられない貧困家庭にしかおらんやろ
タワマン高層階とかむちゃくちゃ部屋多くてwifi飛ばすしかないような家庭はwifiでも健常品質な回線契約してるだろうし

そんな家庭のガキに配慮する必要あるか?
低学歴の下々家庭の収入じゃあ回線に金払う余裕ないから“エコノミー”な回線でもつなげられるようにしたりまひょwって京都人の陰湿思考でネットワーク周りの仕様決めてるやろ

2:スプラプレイヤーさん
回線弱い人もユーザーとして受け入れてるから今のユーザー数があるわけで、スプラが衰退するよりはマシと言えばマシ
難しい所ではあるけどね

それより回線落ちした人が試合にいた場合は、それ以外の全員勝ち扱いにしてくれ
それかリードしてる側は勝ちで、負けてる側は無効とかな
ノックアウト寸前で無効試合とか酷いだろ
初動でワイプ取っても、それを無意味にされるなら面白くないって

3:スプラプレイヤーさん
開始1分でガチアサリ入れて幸先の良いスタートだったのに、味方の回線落ちで無効試合
こっちの残り3人は勝ち扱いじゃないとおかしいだろ

4:スプラプレイヤーさん
回線が不安定になって敵の弾をすり抜けてカウント稼いでしまった
相手チームの人なんかごめん

5:スプラプレイヤーさん
>>4
謝罪する必要あるのはイカ研だから
まじめにいうと回線不安定招いたのが味方の回線落ちでおまえに落ち度ないし回線落ちなくても勝ってそうでこの回線落ちのおかげで敵も1負け付かなくなってるから喜んでるぞ

6:スプラプレイヤーさん
>>5
確かに負けが付かずに済んだと喜んでくれてると良いな

7:スプラプレイヤーさん
いや味方の回線落ち招いたのは終了間際になんか突っ込んでいったから説あるか…?

8:スプラプレイヤーさん
回線速度落として残像狩りするのが公式で看過されてるし、まともにやってたらストレス溜まらない?
従来のスプラトゥーンと間違えて買っちゃう人もいるんだから、任天堂もラグラトゥーンって改名してナンバリングから外しておけよ。
味をしめて発売予定してるスピンオフの方もさ。

9:スプラプレイヤーさん
開始1分以内に落ちたアホは一カ月BANでええやろ
回線弱者はひたすら排除してほしい

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1763127732

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    言うほどこのゲームが成り立っているか?

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    XP分けもそうだけど、回線速度でも分けて欲しいっす
    緩急激しいジェットコースター乗ってるようなときあって、あっという間にノックアウトされたりするし

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    マンションはJCOMしかないとかもあるぞ、しかも強制加入で自分で新規に契約させてくれない場合もあるし
    回線強くないと参加出来ない仕様は現実的ではないな

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    ユーザー側で設定できればいいだけの話なんやがなあ
    回線弱者でもいいからマッチングしたいって人と良回線のみでやりたいって人と棲み分ければ誰も文句言わない

    • 名無しのゲーマーさん より:

      他所の対人ゲームじゃ当たり前についてる機能なんだがな
      要するに任天堂が全体的に対人ゲーム作る能力が無いってこと

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    メロンがキレたし2000位マッチで無線禁止アプデ来るか?

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です