スロッシャー種

ヒッセンとかいうめちゃくちゃキル取れるのに勝率は悪い不思議なブキ

ヒッセンとかいうめちゃくちゃキル取れるのに勝率は悪い不思議なブキ

1:スプラプレイヤーさん
ヒッセンめっちゃキル取れるのに勝率は悪い不思議

2:スプラプレイヤーさん
キルデスで測れないところで負けてるのかもね
例えばアサリなら4キルワイプアウトしてもその後誰もアサリを拾わずゴールもしなかったら状況変わってないわけで
まあ誰か拾えよ!って話かもしれないけど、自分から拾いにいく動きをしないと味方依存の運ゲーになっちゃうから

3:スプラプレイヤーさん
>>2
ルール関与はむしろ積極的な方な気はするんだけどなあ…
もしリスキルぐらいまで追い込んで味方がオブジェクト周りにいても復帰を見るんじゃなくて下がってホコ持ちヤグラ持ちアサリ拾い全部するべき?

4:スプラプレイヤーさん
自分だったらリスキル選択する
それで30秒〜1分くらい時間稼いでもなお何も起こらなかったなら味方が悪いで割り切る

5:スプラプレイヤーさん
仲間の判断は謎な事が多々あるから切り替えてこ
わいはキルレよりオブジェクト関与を優先するから割るし乗るし運ぶ

6:スプラプレイヤーさん
ヒッセン初心者なのですが、皆さんはイカ忍つけてますか?スミナガと相性が良さそうなのですが、イカ速があればなってデスが目について決めきれません。現在はカムバイカ速ステジャンにお守りギア多めって感じです。ヒッセンashのギアの考え方、親切な方教えてください。

7:スプラプレイヤーさん
>>6
普通にカムバゾンビステジャンをイカ速無しで使ってます。基本的にスニーキングからの潜伏キルなので、それでイカ速が足りないと感じたことは無いです。
潜伏以外からのキルも得意なブキですが、射撃硬直が大きく、キルが失敗した時にデスしやすいです。なのでイカ速の代わりにゾンビを採用してます。

8:スプラプレイヤーさん
イカニンって割とセンスが必要と言うか活かすならかなり意識して立ち回らないといけないから必須と言うよりは好み枠だなこれ。ぶっちゃけ高低差活かしてバシャバシャやるだけならイカニンいらんし

9:スプラプレイヤーさん
なんでかわかんないけどめっちゃキルできるし勝てる
そんな感じのふわっとした使い心地

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    ゾンビ欲しくなるよねえこの硬直

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    2みたいなクイボアーマーとかは無いからな
    初代でもわりかし空気だったし

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です