今後オンライン対戦ゲームという形でスプラシリーズは出ない可能性
1:スプラプレイヤーさん
レイダーズがオフラインゲーだし今後オンゲーとしてのスプラはもう出ねえんじゃねぇかな
対人ってのもあるがその中でも気軽にヘイトを貯めやすい基礎設計だしな
2:スプラプレイヤーさん
可能性として0%まではいかんにしても、スピンオフって明言してる以上そこまで大きな可能性としてはまだ捉えられないかなぁ
3:スプラプレイヤーさん
これまでずっと対人ゲームとしてリリースしている以上、スプラ固定ファンの少なくない割合は対人ゲームを求めているはずなので、そう安々と辞めることはないと思う
レイダースがあくまでも「スピンオフタイトル」という扱いになっているのもその証拠
4:スプラプレイヤーさん
3が初動バグでこけて期待を下回ったのは事実だけど、それで今後は対人やめます!って判断するほど酷い出来ではないよ
ストレス云々も別に一部の声デカいユーザーが悪目立ちしてる感はあるしな
5:スプラプレイヤーさん
ポケモンのZAもスピンオフに該当すると思うけど、いろいろシステム的に気になる要素がありつつも研究そのものは行われている感じなので.レイダースでも違う形のPvPやPvEであってもいいと思うのよ。ただまぁ、ソロではないならマッチングの不公平感をどうするかはどうしても発生するものだろうなと。
6:スプラプレイヤーさん
任天堂はオンラインゲーに対する考え方が未だに歪というか、「匿名で顔も知らない誰かとパーティゲーをやりたい人間などいない」ということを理解した方が良い
マリカにせよスプラにせよ、オンライン対戦はある程度実力勝負にしないとモチベが出ない
引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280




それならそれでいいわもう
任天堂に対人ゲームを作る能力は無い
外注でないとろくに調整もできないしサーバーすらも用意できないだろ
ブキの種類が多いから格差マッチは当然存在する者として考えてそれに自分を合わせるで良いと思う
パーティゲーがどうこう言ってる人居るけどワシが遊びたいのはワチャワチャのパーティゲーだしスプラはその路線で良い、ガチでシノギを削るバトルがしたいなら他のゲームやった方が満足度高いんじゃないか?
今後は対人メインのシリーズは出さずに3も早くサ終すればプレイヤーもイカ研もお互い幸せでしょ
いや初動だけじゃなくても結構酷いと思うよ?
ラグを除いたとしても武器もステージも終盤まで結構ヤバかった
対戦だからキッズに人気あるんだろうし
対戦モード無くすとは思えんな
おじさんおばさん人気だけでよけりゃサーモンランだけでいいだろうが
絶対なくさない、なくせないだろ
対人戦として誕生した作品だし、対戦ゲームはオンライン継続率高いと思うから手離せん
まあ、エアライダーと比べると
「プレイヤーを不快にさせないための配慮」
に致命的な遅れがあるのは否めない。
かと言って不快さに見合った公正さ
(弱者はきっちり弱者として扱う)が
あるわけでも無い。
前に誰かが言ってたが、
ガチゲーとしてもパーティゲーとしても
中途半端なのがダメダメなんだよなあ