どっちが多数派?エナスタカモンは「必要」VS「不要orむしろ迷惑」
1:スプラプレイヤーさん
エナスタ置くときのカモンとかいう余計な親切心
2:スプラプレイヤーさん
電車で席譲ったらブチギレる老人と同じくらいめんどいなこいつ
3:スプラプレイヤーさん
ちゃうねん、設置する数秒前にカモン出しといて「こっちに置くよ~」ってやってからエナスタ置いた方が動きやすいだろうなって思ってやっとんねん
4:スプラプレイヤーさん
大分少数派の人しか思ってないと思う
5:スプラプレイヤーさん
エナスタのカモン邪魔はまじエアプ
6:スプラプレイヤーさん
絶対に飲んで欲しいタイミングだけ押してる。時間的にラストになりそうな防衛とか。
それ以外は自分が気を利かせるだけだから押さないけど。
7:スプラプレイヤーさん
前からそうなんだけど、カモンいらない派なんよなぁ
敵がおるのかと思う
8:スプラプレイヤーさん
>>7
マップに置き物系の全て表示したらダメなのかな?っていつも思う
9:スプラプレイヤーさん
打開の時みたいな絶対飲んで欲しい時だけ押すかな
それ以外は味方固まってる場所辺りにぶん投げる
鉛筆持ってる時で高台真下に居座られてしんどい時にもカモン押すし、それと間違えて味方こっち来て敵に狩られたりとかすると大変だし
10:スプラプレイヤーさん
カモンの有無とかどうでもいい。それよりとにかく前過ぎもせず後ろ過ぎもしない適切な場所に設置して欲しい




置いてからカモン押してくれないと何のカモンかわからん
敵いないしなんだ?って集中削がれる
カモン押すなら毎回押してほしい
ラストの重要な場面で突然後ろからカモンが聞こえたら確認せざるをえないから
メロン「エナスタ前のカモンは上位勢じゃないと通じない。低XP層でやると理解できない味方が混乱するだけだからやめた方がいい」
それはない。1500だが、前もって「来るかもな」くらいの心構えは出来てる。カモンはあってもなくても構わない。気にするのはそれよか置かれる場所かなあ。
エナスタより気にしないといけないことがありそうですね
15はスプラのこと何も分かっとらんやろ
テンテレテンテンテーン♪で設置したのはわかるからいらない
カモンは方向表示されるから割と助かる
ただ何のカモンか分からないと困るので投げてからカモンして欲しい
普通にイカランプ見てたら誤判断する事殆ど無いけどなぁ
カモン押して知らせないとエナドリ出たの把握出来ない人はエナドリ無理に飲ませてもあまり変わらないと思う
カモンしてもいいけど位置が後ろすぎた時はノイズでしかない
前目に置くならすぐ位置分かるし結局カモンはいらん
復帰してるときリスポーンからはカモンないとどこにエナスタ置かれたか分かりにくいしあってもいいやろ
マサバとか縦長過ぎて手前に置かれたのか中央に置かれたのか奥に置かれたのかぱっと見分からなかったりするし
てかなんなら復帰中マップ見てたらエナスタどこか分かりにくいのもそもそも欠陥といえばそうなんだが
マップにエナスタの位置くらい載せてくれればカモンなんて必要ないのに
エナスタがマップに表示されないのが悪いよ~
カモンはマナーなのかと思ってたわ
まあカモンなくても分かるわって時は多いけどね
不要、味方の位置を把握してるのにわざわざシグナル押す理由が無い。
まさか把握できないレベル帯があーだこーだ議論してるの?
普段味方に文句言ってるくせになんでこういうときだけ味方を過信できるんだろうな
味方がどんだけ終わってるかを考えたらそいつらが味方の位置把握してるわけないだろwww
何も考えてない対面を反射神経だけでなんとかしてるキッズがどれだけこのゲーム多いのか分かるやろ
自分には必要なくても味方のこと考えたら押さない理由の方がない
まさかカモン一つごときで自分のプレイが乱れたりするようなレベル帯なんだったら知らないけど