その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【タブー】味方のやる気を無くす、絶対につけてはいけない最悪な名前がこちら

【タブー】味方のやる気を無くす、絶対につけてはいけない最悪な名前がこちら

1:スプラプレイヤーさん
しょしんしゃですみたいな名前のやつ味方に来たらクッソやる気なくなる

2:スプラプレイヤーさん
れんしゅうちゅうとかな

3:スプラプレイヤーさん
リハビリとよわいですも追加だ

4:スプラプレイヤーさん
「エナスタじゃま」
とか

5:スプラプレイヤーさん
5さいとか8さいとか付けてる奴もだいたいアレ

6:スプラプレイヤーさん
味方のやる気無くすためにつけてるとしか思えん

7:スプラプレイヤーさん
一ヶ月名前変えられないのに初心者とか練習中とか名づけるなんてちょっとうん

8:スプラプレイヤーさん
「よわいです」は本当に弱い奴がつけていい名前じゃねーんだよ

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1758886982

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    弱いですは免罪符にならない
    つけるなら、頑張りますみたいな前向きな名前の方がいい

    • 名無しのゲーマーさん より:

      弱いです、は相手に油断させたいとか
      実は強くて相手に悔しがらせたいんじゃないかとか邪推してしまう

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    よわい60です

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    とんでくるの? みたいな名前見かけたらどんなシチュエーションでもそいつに飛ぶことにしてる。

    • 名無しのゲーマーさん より:

      どこからそのエネルギーが出てくるんだ
      名前なんかどうでもいいじゃねーか

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    味方の名前とか心底どうでもいい
    たかが5分そこらで別れる奴の名前とかいちいち気にしてんのか?
    そんな事より試合に風呂とか持ってくる味方が現れるほうがよっぽどやる気なくすわ

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    Xマッチで名前見えなくなる前だけど、おれにまかせろみたいな名前の猪ZAPがエナスタもろくに回さずにボコボコされてたの思い出したわ
    名前からキルブキ想像してたらZAPで、じゃあエナスタ任せろって事なのかと思ってたらエナスタも回せてなくて、こいつに何を任せればええんや…ってなったの印象深い

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    パパママ系も追加で

    • 名無しのゲーマーさん より:

      パパママほんと嫌い

    • 名無しのゲーマーさん より:

      地雷ネームと言えばこれのイメージあるわ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      パパは猪でママは芋

    • 名無しのゲーマーさん名無しのゲーマーさん より:

      ねこ系ともち系もやばいらしいね

    • 名無しのゲーマーさん より:

      自分も最初はパパママ系ウザッて思ってたけど、子供のswitchアカウントとわかりやすく区別するために付けてるらしくて、仕方ないかと思うようになった
      たしかに小さな子供目線だと、父母がわけわからんハンドルネーム名乗ってたら、なんで?ってなるかもだし

      • 名無しのゲーマーさん より:

        一つも仕方ないところねえよ
        ガキの世話でゲームする時間が取れないならオンラインもぐんじゃねーよ

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    Xマッチやれば見なくて済むよ

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    「8さいよわいですママ」って名前にしてスペシュ担ぐか

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそも名前変更不可で良いだろ
    制限あるとは言え変更できるからふざけた名前付ける奴が出てくる

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    リ◯◯ちゃんねる

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    「味方よわ」とかの味方に対する煽りネームだとやる気無くすまではいかないけど、うわ…と思って身構えるな
    利敵やら味方撃ちやらしてきそうで

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です