その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

一方的な試合が多いように見えて実はそんなに敵味方のパワー差が無い可能性

一方的な試合が多いように見えて実はそんなに敵味方のパワー差が無い可能性

1:スプラプレイヤーさん
体感だけどXP差500くらいは平気でマッチさせてるような印象

2:スプラプレイヤーさん
>>1
下手すると1000くらい違ってもマッチングしてねえかって思う

3:スプラプレイヤーさん
試合展開が一方的になったからって
必ずしもパワー差があるというわけじゃないと思うがね

4:スプラプレイヤーさん
マップやSP性能的に打開が難しいから一方的になりやすいって面も少なからずあると思う
ついでに言えば守りが強くてゲームテンポ的にだれる試合が増えるよりはこっちの方が良いとも思う

5:スプラプレイヤーさん
>>4
運営もこういう思考だったんだろうな…
甲子園の実況しづらそうだったし

6:スプラプレイヤーさん
テーマが混沌だから仕方がない
でも意図して作った混沌ってただゲームの出来が悪いだけでは?

7:スプラプレイヤーさん
>>6
意図しないところも混沌だらけだっただろ
マッチングしないとか壁貫通するとか

8:スプラプレイヤーさん
弱い味方のことばかり話題になるけど
なんでこんなのとマッチングするんだ?ってレベルで
脳死特攻死しかしない敵チームとかあたるとそれはそれでなんだかなってなる

9:スプラプレイヤーさん
完全に確率半々のコイントスですら
同じ出目が何回も連続して出るもんだ
連勝連敗したからと必ずしも同格ではないということにはなるまい

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    そんな無いよ、少なくともボリューム帯は

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    何故部屋パワー表示を無くしたのか

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    レートが近くても実力が高いとは限らんしな
    キャリーされまくった奴と戦犯されまくったやつが
    マッチングしてる可能性もある

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    色々な項目を隠しすぎだね
    ランクでさえS+にBとか混ざってるんじゃないのとか思うし運営が組分け条件Xで開示してたりはするのか

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です