その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

「ガチホコ持ちたいです!」←この意思表示ってどうすればいい?

「ガチホコ持ちたいです!」←この意思表示ってどうすればいい?

1:スプラプレイヤーさん
ガチホコ持ちたい長射程(私はリッスコ)の意思表示、カモン以外になんかありますか?!長射程はホコ持たない、とかあると思うんですが、ホコ持ちたがりの長射程もいると思うんです!!!!

いや、ほんと、私がリッスコ持ってる時はガチホコ任せてください・・・

2:スプラプレイヤーさん
バッジと二つ名でホコアピールしよう!

3:スプラプレイヤーさん
ホコ持ちますって名前にしてたら持つのかなって思うかな
…とはいえそういう名前してるのに持たない人も見てきたから、本当にホコ持ちするか信じてくれるかどうかはあれだけど

4:スプラプレイヤーさん
え、そんな人本当にこの世に存在するんですか??
釣りとかじゃなくて?

5:スプラプレイヤーさん
>>4
ガチホコ運ぶのも楽しければガチホコショットをするのも楽しいです

6:スプラプレイヤーさん
基本ギアパワーにイカ速かゾンビ積む
リッターにゾンビは向かないだろうから、基本ギアパワーにイカ速大量積みしとけばどうかな
まぁ、味方がマップ開いてギアパワー見てくれないと効果ないけどね…

7:スプラプレイヤーさん
ホコ持ちたくて持ってる高機動前衛にはスピードで勝てないから諦める
持ちたくなくて嫌々持ってる人は後衛が持つかどうか常に期待し続けてるだろうからその人に取られるなら取りに行くのが遅い
カモンは持てという指示だと思われるからカモンは押さない
じゃない?

8:スプラプレイヤーさん
カモンは持って欲しいのかなって思っちゃうからナイス押しながらホコに向かってくれた方が「持ってくれるんかな」ってなるかも。
あとペナアップ積んでるリッターは持ちたくないだろうなってなるのと、ペナアップの枠にイカ速あったら持ちたいのかなって思う

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそもホコにリッター持ち込むのをやめてもろて…

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    一番は
    「こういうリッターが増えて状況読まない的当て族が減る事」

    だと思うな
    そうなってけば自然とお願いできる

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    ホコ持たないリッターが多すぎて皆リッターにホコ持ちを期待しなくなってる

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    ホコ2回ぐらい持ってくれてたり速度系積んでたら持ちたいんだろうなって思うけど基本リッターは持たないだろコイツって思いがちにはなる

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    前線ブキ持ちがちだからペナ積んでなきゃとりあえず任せてみてるわ
    あまりにもホコ持たない味方が続くと、イカ速ガン積みフルイドでホコ持ちしてる

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    ホコ持ちたがるリッターとか気持ちで負けすぎやろ・・・

    • 名無しのゲーマーさん より:

      でも実際に実力で負けてる分際で持とうともしない奴のが多いから大体のリッターよりはそっちのがマシなんだよなぁ…

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    ホコ持ちたいなら自分から積極的に取りに行けばいいだけだと思うけど状況によりけりだからなぁ
    近くの味方が持ったほうがいい場合でも自分が持ちたいから無理やり奪いに行くとかはなんか違うし

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    場面によるけどリッターが常に持つだとそれはそれでカウント進まないからリッターでホコ持ちたがるのがそもそも地雷な気がする。
    後衛がホコ持てはそうだけど、後衛が毎回ホコ持ては違うし、後衛がホコ持ちたがるのも違う気がする。

    • 名無しのゲーマーさん より:

      毎回持ては違うけど
      ある程度までの帯域なら前線の突破力>リッターの自我な事のが多いので

      本当にめっちゃ仕事してるリッターでも無い限りこの人のが味方として優れてるなとは思う

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    たまにオープンで遊んでると後衛武器なのにホコ全く持たない奴が多すぎて泣く。お前しか後衛はいないんだよ…

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    後衛は持って欲しいタイミングで後ろにいることがほとんどで、持つ頃には遅いわ!ってなるイメージがある
    つーかホコ持ちたいのにリッター担ぐ意味ってなんだろ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      リッター専なんじゃないか?
      後衛は全体見てライン上がった時にスムーズにホコ持てる人ならホコ持つタイミングは多くなるし、後衛なら、ホコ持ちたいよりも自然と持つ機会が多くなるなぁくらいの感覚では居て欲しいけど

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    そもそも「リッターが持てる状況=リッターに持って欲しい状況」な事も多いと思うんだよ

    だって持てる時点で相手の人数減っててラインあげれる様な状況だろうし

    だから持ち意識高い事が悪いかというとそうでもないと思う

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    リッター担げば他3人がホコ放置するからやってみ

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    頼むから相手リッターを抜いてから持ってくれ

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    元からリッター使いを信用してないのもあるだろうけど
    リッター抱えて来てるせいで相手にもリッターいるから尚更持たせたくなくなるんだろ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です