その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【悲報】底辺帯イカ「ミスが命取りなのは王冠帯も同じ」←ぶっ叩かれてしまう

【悲報】底辺帯イカ「ミスが命取りなのは王冠帯も同じ」←ぶっ叩かれてしまう

1:スプラプレイヤーさん
王冠帯タッチしたプレイヤーが「一ミスが命取りでヒリつく」って言ってて思ったのが、底辺帯でも自分の一ミスで全部台無しになるから、同じなのよなぁって。
結局味方批判より自分の立ち回りの正確性を上げていくしかない事に改めて気づいた。

2:スプラプレイヤーさん
「上位勢」くらいのふんわりした単語ならまぁそうだねぇ上位勢も底辺帯も同じだねぇってなるけど流石に王冠帯と底辺帯を一緒にするのはおこがましさを感じる

3:スプラプレイヤーさん
さすがに王冠帯と底辺帯じゃ許されるミスの数が違うと思う
底辺帯は自分で気づかないミスを8人とも常にしていて、その数の差で試合が決まる印象。王冠帯の人にメモプ見せたら、自分が完璧に動けたと思った試合でもミスを何個か指摘されると思う。
よくあるのが、自分で分かるミスを味方がしてるとブチ切れる一方で、自分がした別のミスには気づくことすらできない。だから自分は完璧な一方で味方はクソのように見える。

4:スプラプレイヤーさん
底辺という単語もふわふわしてるからXP3000未満は底辺ッッッみたいな強い思想な可能性もある

5:スプラプレイヤーさん
おこがましさを感じるようなコメントしてごめんやで。そんなつもりは一切無かったんやけどな。
上に上がってもミスは大変なことなんやなって感銘を受けただけなんやで。
これも自分のミスなんよな。ちゃんと反省して次に繋げるわ。

6:スプラプレイヤーさん
他人の動きは変えられないが、自分は変えられる。
自分のミスが減ればその分だけチームトータルのミスも減る。
勿論、試合毎の振れ幅はあるだろうけど続ければ差は出るだろうし、ミスを反省して立ち回りを改善するのは王冠帯レベルになるまででも大事なことじゃなイカ?

それだけの話なのに、なーんでそんなカリカリした返事をするんだ?底辺帯の仲間かな?これからも一緒に頑張ろうな。

7:スプラプレイヤーさん
>>6
そういうとこだぞ

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/280

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    何で叩かれてんの?
    噛み付いた奴がガイジすぎないか

    • 名無しのゲーマーさん より:

      便所の落書きにまともな返事を貰えると思ってる方がおかしいぞ

      • 名無しのゲーマーさん より:

        バケモンの理屈

        • 名無しのゲーマーさん より:

          スラムで金の時計を見せびらかしてたら手首ごと行かれると同じや
          同情が欲しかったらちゃんと優しい人の集まりに行かな

    • 名無しのゲーマーさん より:

      基本すら分かってないやつに分かった風なことを言われると快く思われないのは仕方ない
      周りの心が狭いのもあるかもしれんが自分の発言がどう映るか分からないこいつにも問題がある

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    コレは叩く方がおかしいやろ

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    これの原木、突っかかってる方がなんかアスペっぽくてキツかった
    読解力なさすぎというか、むしろ悪意(あえての誤読)あるとさえ思う

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    マウントの取り合いは猿の本能だからしょうがない

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    自分のテイオウトリネでヤグラ取れば勝てるのにキルされた時の申し訳なさよ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      ホコでキューインキの味方にホコ持たせちゃったりとかルール関与系はやらかしを自覚しやすいよな

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    これ叩くやつ自分が強いってこと言いたいだけだろ

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    アプデの翌日に記事で取り上げる内容これかよ
    もっと他にあるだろ

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    どっちが悪いかは置いといて最後自分の非も認めたと思ったら煽ってて草

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    スプラの強制敗北システムがついて回るからな
    どこにいても逃げられないよ
    自分の死=負け
    強制4対1ゲーそれがスプラ

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    そんなんスプラに限らず勝負事全般そうやん

  11. 名無しのゲーマーさん より:

    まぁ有名人にも利敵マンつけて負けさせたスプラだからな
    負けがつき連敗するのを見て運営のシステムが作動しちゃったって思うと🤢
    ワイプアウトしても勝たせたくないと駄々をこねて自陣にこもる調整BOT君🤮

  12. 名無しのゲーマーさん より:

    度合いは違えど「ミスが命取りなのは」底辺帯も王冠帯も同じだよねって話なのに、底辺帯も王冠帯も同レベルって言われたのかと拡大解釈して「一緒にするな」ってキレてるのか
    プライドクソ高読解力無し男じゃん

    • 名無しのゲーマーさん より:

      そういうタイプの奴って本当にただただ使えない上に
      不快にしかならないからマジで誰も幸せにしないタイプの無能だよな

  13. 名無しのゲーマーさん より:

    これはどっちも悪いとかなくね?これで叩かれんのか?上位と底辺でもデスの重みはそんな変わらんやろ。

  14. 名無しのゲーマーさん より:

    底辺帯は強くなりたかったら、王冠帯の試合を見たりネットに書き込んだりする前に試合して自分のメモプを見たほうがいいよ

  15. 名無しのゲーマーさん より:

    底辺帯のミスって底辺の知能でもようやくわかるレベルのミスってだけでフルタイムでミス犯してる時間の方が長いだろうね

  16. 名無しのゲーマーさん より:

    コメント欄にも噛み付いてるアホ沸いてて草

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です