低レートなら黒ザップより赤ザップの方が強い可能性
1:スプラプレイヤーさん
もしかして低能レートだと赤ZAPがワンチャン黒ZAPより強い説ないか?
味方にドリンク配るよりロボム投げて突っ込む方が明らかに試合に勝てるんだが
2:スプラプレイヤーさん
虫帯だとドリンクは位置バレしちゃう弱いスペシャルだからな
取ったら下がってボム投げしなくちゃってなる
3:スプラプレイヤーさん
というか黒も赤もZAP自体がきつい
塗りとボムと前線上げて死なないように粘るとかにしても若葉とかのが難度低いよ
4:スプラプレイヤーさん
黒ザはどう考えてもギア枠足らんわ
エナスタだからスペ強必須だし、前貼るんだから対面ギアもスペ減やらもいるし上位の奴らがそれを無理矢理解決してるのがスタダZAPだろ
凡人にできるかよって話
5:スプラプレイヤーさん
>>4
スペ増スペ強は必須だけど
対面ギアはカムバとドリンクで試合中大体速くなってるから割り切っても良いかも
6:スプラプレイヤーさん
赤はデコイチラシ撃って突撃する前衛思考の人のが向いてるのに
後ろからロボムぽいぽいの人が多いんだよな
そういう人は黒でキューバンぽいぽいしてSPポイント溜めてエナスタ置く方が強
7:スプラプレイヤーさん
黒ZAPはエナスタを抱え落ちしない/前衛ブキとしての役目を果たすっていう相反した動きを両立させるのがめんどくさいから塗り前衛に振り切れる赤の方が使ってて楽しくはある
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1754753762
低レート帯はエナスタがあっても無駄凸して死ぬ。それならデコイチラシで簡単に塗りやヘイトつくった方が簡単なんよな。
実際には塗りもヘイトもやらない後衛と同じポジってのが殆どだけどな
まぁそれもそうかもな。たまにスプラ初期の頃の動画とか見てたりしたら、マニュもスシもどの武器も全然前線でないからマジで平和なんよな。なんならリッターの方が前でてるレベル。
自分もだったんだけど、たぶんドリンク回す事に意識が行き過ぎて、他の短射程持ってる時より前出れてないんだよな
だから、普段短射程ドリンク枠持つ時は、スペ減ちょっと多めに積んでドリンク抱え落ちのダメージ減らして、前出る意識強くしてるわ
低レート赤ザは使い手に前出る気あるならまあまあできる奴
根性腐った芋カスが持ったらどんなブキもゴミや