ローラー種

ローラー使いが提言「味方にローラーいる時に意識してほしいこと2選」

ローラー使いが提言「味方にローラーいる時に一番意識してほしいこと」

生存意識と塗り意識

https://twitter.com/haigoroller/status/1923648465462231558

みんなの反応はこちら

1:スプラプレイヤーさん
これ毎回思ってるw

味方が塗ってくれるだけで強さが2.5乗になる

2:スプラプレイヤーさん
キル武器かつあまり塗れない武器の場合はどう動いて欲しいなとかありますか?
スクスロ、ブラスターなどです!

3:スプラプレイヤーさん
>>2
一緒にキルを狙うこととローラーより射程があるのでローラーより1歩後ろで戦ってくれると嬉しいです
そのときの状況にもよるのでこれが一概にも正しいとは限らないですが…

4:スプラプレイヤーさん
塗りが増えれば息ができるんよねって時多い

5:スプラプレイヤーさん
本当にこれ。低レートだと、潜伏で1体倒しても犠牲に味方1体以上死んでるから生存して欲しい。
塗りも何とかはして欲しい。塗れない時は事故死か運良く相打ちにしかできない。
キルレ良くても結構勝てない。低レート抜けるにはオールラウンダーじゃないと無理

6:スプラプレイヤーさん
これ
マジ頼む
ただの隙だらけの木偶の坊になっちゃうから

7:スプラプレイヤーさん
ローラー使うとわかるけどほんとに塗ってくんないとなんも出来ねえ…って思ったので塗ります

8:スプラプレイヤーさん
ローラーは打開苦手だろうからワイプアウトは避けたいとおもってるんだけどローラーは塗り状況悪いと動きにくい、敵のが塗り強いと4対4で見合っているだけでどんどん塗り状況が悪くなるからなるべくすぐ人数状況有利を作って前行きたいけどなかなか難しい

9:スプラプレイヤーさん
こういう自分の武器の弱みとかちゃんと理解してる人が味方だったらやりやすい

10:スプラプレイヤーさん
なんか、メンヘラ女の取扱説明書みたい笑

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    まずは簡単な挨拶 俺様が■■■■■
    It’s like this and that yo
    満を持して参上 これからが本番さ
    全一ローラーの 泣くイカも黙らす課外授業さ

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    エリアで敵の塗り武器を倒さずエリアとってもいないのに 敵リスにいくのやめてくんね。塗り強編成ならなんとかなっても塗り弱編成だとそれじゃあエリア奪えないんだわ ローラー使いはちゃんと構成理解してから戦ってくれ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA