その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

【何故】XP1900帯より2000帯の味方の方が弱い理由

【何故】XP1900帯より2000帯の味方の方が弱い理由

1:スプラプレイヤーさん
19帯と20帯だと20帯のほうが味方弱い(対面弱い・ルール関与しない)のはなぜ?
20未満とはマッチしないから普通キャリーされるんじゃないの?
内部レートが悪さしてる?

2:スプラプレイヤーさん
そのレベルで味方の強い弱いなんて判断出来ないから気のせい

3:スプラプレイヤーさん
内部レートだなんだと気にする前に自分が強くなることやね

4:スプラプレイヤーさん
>>3
味方批判に見えて誤解させてしまったかもしれないけど、普通に立ち回りの参考にしたかっただけなんだ、すまない

5:スプラプレイヤーさん
2000帯の方が弱いなんてありえない

6:スプラプレイヤーさん
数試合程度はそのくらいのブレあるに決まっとるやんw

7:スプラプレイヤーさん
俺は逆だな
2000帯全く勝てない 味方も敵も強い 弱いのは俺だけ

8:スプラプレイヤーさん
2000帯はなぜか試合中に味方が2デス以上しやすいなと思ってしまうのですが味方が弱いのではなくやべぇ敵が屠っているからなのではないかという仮説から今日のXマッチで潜る時はバッジをめっちゃ気にしたり上手いやつを見つけるようにして後半徹底的にマークするように動いてみようかなぁと思ったり

9:スプラプレイヤーさん
XP2000でマッチングが区切られる仕様を信じるならマッチング歪むはずなので、その付近はまあ運ゲーは言い過ぎにせよ、不条理が押し寄せる可能性は高まっていそうではある

10:スプラプレイヤーさん
なんか1800くらいのときは敵に明らかに2000オーバーのキャラコンしてるやつが来て無双される試合が多いんだけど
2000超えた途端にそういう敵が消えて戦いやすくなった
たぶん捨て身特攻に対処できるメンツになったんだろうな

11:スプラプレイヤーさん
XP2000から1勝もできずXP1500にただいまぁ〜また勝てるように頑張るよ。味方も頑張れ!

引用元:https://zawazawa.jp/spla3/topic/280/

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    どっちもクソ雑魚しかいないですよ

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    1900帯まではとりあえず前出りゃ相手が下手すぎて勝手に無双できるパターンが多いんじゃない?

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    2000未満はイカランプどころか「前を見てない」
    前衛を見殺しにしてるんじゃなくて、前衛がやられたのに気づかず連デスする
    フレのメモプを見たらこのレートにいる8割そんな感じだった

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です