220万人応募というのがどんだけ凄いかイマイチ掴めない人に見てほしい画像がこちら!
1:スプラプレイヤーさん
220万人応募というのがどんだけ凄いかイマイチ掴めない方へ
プレステ5が2年弱かけて売り上げた台数とほぼ同じです、それを一瞬で全日本国民から「欲しい!!」と言われているのです
しかも条件付きでの募集でです
Switch2は、任天堂はバケモンです

みんなの反応はこちら
1:スプラプレイヤーさん
更にいうとSwitch2をこれだけ期待させているSwitchがマジバケモンよな
2:スプラプレイヤーさん
PS5売れていないという割には売れてますねー。任天堂ポータブルデバイスの坂はものすごいですがw
3:スプラプレイヤーさん
PS5は常に転売されていたので需要というより
供給に問題あっただけでは?
4:スプラプレイヤーさん
>>3
確かにそれは言えますね~
転売ヤー対策ばっちりの任天堂、学んでますね
5:スプラプレイヤーさん
プレステも最初は抽選販売してなかった?
売った数と応募した数比較するのって違くない?
6:スプラプレイヤーさん
PS5は半導体不足が問題になり始めててコロナとかも被さってそもそも世界的に品不足いわれて、日本においてはさらに優遇どころか不遇扱いで2年近く安定供給されなかったしなあ。それと応募数と比べてすごいいわれても
7:スプラプレイヤーさん
このグラフ見るとswitch発売から今まで販売台数が伸び続けてるの化け物ハード過ぎる
って言おうと思ったら3DSもswitch出るまで伸び続けてるのやべぇな
8:スプラプレイヤーさん
Switch2、条件満たした人だけで220万人。そうじゃない人を入れれば倍くらい?
WiiUの総販売数を初週で抜きそうで草
9:スプラプレイヤーさん
このグラフ見て1番ビビったのはSwitchが発売から一度も横ばいになってないとこだよね、、、
他のハードがどれだけ売れても7~8年目には横ばいになってるのに未だ上がってるのスゴすぎる
10:スプラプレイヤーさん
誰かグラフ右下の緑色のハードにも何か言ってよ
220万人は群馬県の総人口(約190万人)より遥かに多い。
頭パワー2000とかが作ってそうな表だね
割合的に偏差値70ちょいくらいってこと?
何でプレステと比較するか分からない。
無知で申し訳ないが経済学的な理由があるの?
シンプルに過去の本体を並べるのが面倒くさかったからとりあえず比較対象増やすべく他社製品並べたとか、ある程度近い条件(時代)だからなんじゃね?
なんかしら検証する時とかは、出来るだけ条件揃えたりするし?