【疑問】結局、青インクって見やすい?見えにくい?
1:スプラプレイヤーさん
今回もこれ白インク人気だよなぁ
同士討ち嫌だし他のにするか
サザエの数も3つくらいしか変わらんなら快適な方がいいよな
2:スプラプレイヤーさん
青インクはイカニンジャつけててもしっかり見える仕様です
3:スプラプレイヤーさん
>>2
これ結構酷いと思う
航跡と言うか動いてるの見えるよね
4:スプラプレイヤーさん
え、青が1番見えなくね?
5:スプラプレイヤーさん
青が見えやすいのはライトの角度による
見える時は丸見えレベル
6:スプラプレイヤーさん
>>5
フェス中は画面暗すぎていつも見えてるものを見落とすのが一番きつい
7:スプラプレイヤーさん
同士討ちの青インクはまじで視認性悪すぎてイカニンじゃなくてもなんも見えない
8:スプラプレイヤーさん
イカニンって青インクのとき意味わかんないぐらい見えるよね あれまじ無意味で草
9:スプラプレイヤーさん
インクの色で1番酷かったのはチョコフェスのビターだろ
なんだよビターで青インクって
しかもイカニンくそ見える
10:スプラプレイヤーさん
青インクじゃなくて限りなく黒に近い茶色はダメだったんだろうか
色覚サポートで相手の色が固定されないバグはいつ治るんだ?
夜固定のフェスでの青インクは結構見づらい
フェスも通常も青は敵を視認しづらいわ
色覚サポートの青インク、視認性悪すぎてマジで終わってる。しかも、インク色が黄・青色の2色固定なのも頭おかしい。人によって見え方違うんだからフェス以外の平時はインク色選ばせて自インク・敵インク固定制にするのが配慮だろ。
イカ研は色覚異常持ってる人間のことなんて、そもそもプレイ対象と思ってないんだろうな。なんちゃってでもサポート機能付けたら配慮してる感出せるから機能付けただけとしか思えない。