【朗報】優スレ民「『しょしんしゃです』には惑わされないが、『よわくてごめん』には惑わされちゃう」
1:スプラプレイヤーさん
スプラってネームも終わってるよな。
「戦犯」とか「利敵」とか「デスナイス」とか、ネットでしか使わないスラングを平気で自分の名前使う
日本人特有の主体性の無さがよく分かる
2:スプラプレイヤーさん
ちょい弱いとか初心者とか弱いですとか 強いよな
3:スプラプレイヤーさん
>>2
いや全然弱いけど
フルタイム2キルしかできないリッターとかもみじ風呂とかくるし
4:スプラプレイヤーさん
しょしんしゃです には惑わされないが、
よわくてごめん には惑わされる優しい俺
1番惑わされるのは ネコがそうさしています
5:スプラプレイヤーさん
>>4
よわくてごめんはリアルだと何も準備せず考えずに仕事してミスったら機械的に心にもないゴメンを繰り返すやつと被るから一番イラつくわ
毎回不適切なニックネームで通報してる
6:スプラプレイヤーさん
>>4
ネコがそうさしてますをキルすると心が痛むよな
7:スプラプレイヤーさん
ネコ!?
8:スプラプレイヤーさん
よわいです とか しょしんしゃ
みたいな名前で実はボク強いんでちゅwwwしたい奴が多いからボコって遊んでるわ
たまに本当の初心者がいて申し訳ない気持ちになる
9:スプラプレイヤーさん
他人にどう見られるかっていう点でしか考えてないネーミングセンスが本当に気持ち悪い
SNSの普及によるものなんだろうな。本当に嫌な時代になったものだ
10:スプラプレイヤーさん
ウルショ打つ度に俺にキルされてた相手のカーボンデコがブチギレたのか、凄い勢いで突撃してきてワロタ
おまけに名前がげきおこプンプンまるで草
相手勝ってたのに2枚落ちして逆転負けされてかわいそうだったけど
11:スプラプレイヤーさん
デスナイスつうほうとかいう名前の赤ザップが0キルかまして負かされたわ
そりゃデスナイスされるわな
12:スプラプレイヤーさん
いただきリリちゃんって名前の奴がいて草
13:スプラプレイヤーさん
3の仕様でも相変わらず名前でふざけるイカは見かけるよな
引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1736981531/
そう言う名前使わないでもっと普通の名前にしようね
フェラーリとかカフェラテとか
のむうつかうとか
じょわーとかね
優しい人は「優しい俺」とか言わない。
それな
共感する俺優しい
よわくてごめんがクソギアやクソ武器だった時はガチ
ネタニヤフはナチス
ってやついてふふってなった