攻略・試し打ち・立ち回り・対策・もみじシューター・スクリュー・お風呂・キャンピング・スパッタリー・スクスロ・トリカラバトル・攻撃側・防衛側・クマフェス・逆境強化・フィンセント

簡単!?覚えるだけで強くなる7つの事。意識するだけで変わるらしい

簡単!?覚えるだけで強くなる7つの事。意識するだけで変わるらしい【スプラトゥーン2】

対戦における覚えておいて損はない簡単な知識まとめ

■ポイント① 自分のやりたいことばかりするな

■ポイント② 自分されて嫌な事は相手にしろ

■ポイント③ 塗れない武器で塗り合いしない、塗れる武器は塗れ

■ポイント④ 前を塗る

■ポイント⑤ 塗りで負けてるのに塗り合いしない

■ポイント⑥ とりあえずエリアをとるな

■ポイント⑦ 調子にのるな!

引用:https://www.youtube.com/watch?v=0Nsvsb5AqyI

動画を見た反応はこちら

同じ動きばっかしてキルされる癖なおさなくちゃ
解説や解釈など本当に話すのが上手っ( ゚д゚)!!なるほど〜と聞き入っちゃいました!
相手によって立ち回りを変えるだけでなく、味方がして欲しいことも考えて立ち回れるようになれたら強くなれる
管理人
管理人
全部同時は難しいから1つ1つ意識したいね
関連記事
攻略・試し打ち・立ち回り・対策・もみじシューター・スクリュー・お風呂・キャンピング・スパッタリー・スクスロ・トリカラバトル・攻撃側・防衛側・クマフェス・逆境強化・フィンセント

スプラモチベを上げるコツ やる前に考えること

2021年12月14日
スプラトゥーン3まとめ攻略情報ースプラログ
攻略・試し打ち・立ち回り・対策・もみじシューター・スクリュー・お風呂・キャンピング・スパッタリー・スクスロ・トリカラバトル・攻撃側・防衛側・クマフェス・逆境強化・フィンセント

ミサイルマンはなぜ生まれるのか。図で解説

2021年11月20日
スプラトゥーン3まとめ攻略情報ースプラログ
攻略・試し打ち・立ち回り・対策・もみじシューター・スクリュー・お風呂・キャンピング・スパッタリー・スクスロ・トリカラバトル・攻撃側・防衛側・クマフェス・逆境強化・フィンセント

キャンプ使い必見!壁裏の敵を倒すテクニック!

2022年6月22日
スプラトゥーン3まとめ攻略情報ースプラログ
攻略・試し打ち・立ち回り・対策・もみじシューター・スクリュー・お風呂・キャンピング・スパッタリー・スクスロ・トリカラバトル・攻撃側・防衛側・クマフェス・逆境強化・フィンセント

ローラー使い必見!ローラーの上級テクニックがこちら

2021年11月1日
スプラトゥーン3まとめ攻略情報ースプラログ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です