連勝したら絶対に勝てないような味方を持ってくるシステムがヤバすぎる…
1:スプラプレイヤーさん
連勝したら毎度絶対勝てないようなマッチングや味方持ってくるからストレスやべえ
2:スプラプレイヤーさん
>>1
このゲームそこが罪だよな
隔離しててほしいわ
3:スプラプレイヤーさん
このゲームってパチンコやろ?
確変に入るか入らないかのゲーム
大当たりの平均は2回や😉
4:スプラプレイヤーさん
俺は勝てないと思った試合は放置してる。味方に凸らせたり観察したり。変な動きしてるから見てると面白い。そういう楽しみ方もある。毎試合全力でやる必要は無いと気づけばラクになる。スポーツだって消化試合は手を抜くだろう。
5:スプラプレイヤーさん
>>4
手抜きで温存した力をちゃんとした味方が来た時のために取っておく。
6:スプラプレイヤーさん
全員が25-25に近付くようにされてるだろ
圧倒的なパワー差マッチングを設定して
勝ちすぎや負けすぎが起きないようにしてる
7:スプラプレイヤーさん
お、3連勝したんか?
じゃ、こいつら連れて3戦な😎
8:スプラプレイヤーさん
>>7
ガチマ害悪三銃士を連れてきたよ。
リザルトで居たことに気付くノンプレゼンスチャージャー
自高から出てこないハイハイドハイドラ
ルール関与しないでオブジェクトトライゼロストリンガー
とにかく突っ込むカーリングボルファンゴ
9:スプラプレイヤーさん
>>8
アサリなら終わりやね
流石のワイも5分間の拷問に耐えられるかわからんね😌
10:スプラプレイヤーさん
>>9
ボルファンゴだけは救いがあるでしょ。
抜かれなければ、だけど。
11:スプラプレイヤーさん
ふぇぇほんまに3連敗しよった😅
じゃ次はこいつ付けたるから頑張りや!大奮発やで!!
12:スプラプレイヤーさん
経験値アップ食べると明らかな懲罰マッチングするのなにw
しょーもないってw
13:スプラプレイヤーさん
>>12
食べなくてもマッチするからプラシーボ
14:スプラプレイヤーさん
パチスロが世の中から消えない理由を体現してるスレ
15:スプラプレイヤーさん
上がる時は簡単に上がるし下がる時は簡単に下がる
そのレート帯に留まる事はないのは何でなん?
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1739247005/
真正の馬鹿が作ったシステム
他のゲームが対戦ゲーと違ってPTプレイ強制で
「自分は頑張ったのに」のストレスを押し付けておきながら
そこで更に公正なマッチングシステムと称して
勝ってる奴に負けてる奴を押し付けるというね
盆暗はこれを3の売りの一つとして押し出してたが
どういう頭してればこんなのが受けると思えたんだ?
お前が押し付けられて勝ってる奴も大変だろうな
これ本当にそうだと思うわ。
何考えたらこんなクソ仕様思いついて採用しようってなるんだろうね?
ひとつのミスに至るまでにたくさんのヒヤリハットがあるというけど全部掻い潜ってプロダクトで採用したって超絶無能ってことなんだよね。
ヤグラ乗らないリッターはマジで来ないで欲しい。
カモンしまくってたらボールドが気遣って乗ってきたわ。
勝ち始めると味方にハイドラ、金モデ、弓、わかば辺りが決まって来る
例えば相手チームの平均XPが2500、自分が2400だとしたら、自分よりXPが高い味方が来る
連勝して2600になったとしたら、相手の平均に合わせるために自分より弱い味方が来るだろ?
でも自分自身は短期間でそんな成長できないし、急にキャリーする側になっても勝てないのは当たり前
あくまで例えばの話だし今作はばかあほまぬけミラーマッチがあるから平均XPが近くなる確率は高くないけど、所謂「懲罰マッチ」の正体はコレだぞ
懲罰マッチより2-0になると何処かから現れる弱武器持ってちゃんと弱いやつで、メモプ見るといいとこXP21くらいしかなさそうなやつってどうやって説明するの?
Xマッチって3先中も内部レート上下するの?
上下するよ
1勝で100も変動するならそうかもな
それってXPと実力が適切に評価されてればの話だろ
スプラ3絶対ちげえじゃん笑
地雷武器が地雷クソギア構成で3匹やってくる
敵リスに特攻してるつもりなんだろうけど自殺してるだけ
オブジェクト位置が分からないから無意味な潜伏を続ける
芋り散らかすくせに、突然一本道で裏取りしてデス
NPC以下
だからXPが収束しない理由はほぼ確実に最低保証のせいなんだってば
スポーツの消化試合でも放置はしないだろ そんなに萎えるくらいなら最初からやらなくていいっての
ネトゲ依存症のこどおじは本当めんどくせぇ奴らばっかだな 実年齢に対してやる事話す事が幼稚園と同レベルだからほんと気持ち悪い
悪口って同レベルの人間でしか使われないんだよね
あなたも同レベルのこどおじってことw
こどおじイライラすんなよな笑
スプラの信者なんてのをまだやってるボケ共が
こうやって俺達は真実を判ってるんだなあ~とwと擁護する
その末路がこれだよ
クソゲーで信者もキチガイとか
それでプレイヤー残ると思うか?
弱い奴らをなんとかキャリーしてもその次はもっとやばい奴が来て強制的に負けさせられる。かと思ったら、味方が強すぎて何もしなくても勝てる。本当に意味が分からない。
わかる
バレル持ってるとよくある
必死に前線上げてヤグラ乗って全部やっても勝てない試合と乗ってるだけで勝てる試合があからさま過ぎる
バレルってキャリーできる武器じゃねーんだから味方の強さに勝率がよるのは当たり前じゃね?
1万試合やって毎回それなら文句も言っていいけど
ほんの数試合を抜き出して喚いてるならお前が弱いから弱い味方が来てるだけです
1万試合やって絶対負けるようなマッチングか何もしなくても勝てるようなマッチングはほんの8000-9000試合くらいじゃないかな?
で、顧客が本当にやりたい試合は1000試合から2000試合くらいじゃない。
大半がサイコロ振ってるだけみたいな無駄な時間よ。
流石に味方に依存しすぎやろ草
単にブレ幅が大きいだけじゃねえの
ミラーマッチの仕組みがよくないとかマッチ幅広すぎみたいな話ならともかく懲罰がーとか言っててバカらしくならないのかな
部屋パワー表示すりゃいいんだよ
フェスは表示してるだろ
フェスだと2連勝しても100も変わらないぞ
人が少なくなってアンバランスなマッチングに成ってるだけ。キャリーして勝てないならお前の実力不足だ
全く使えない武器をオープンで練習してる時にでも10ー40位にしかならない辺り、勝率で調整してるのは確実にあるよな。0キルでもなんか勝ってる試合ちょくちょくあって笑うわ
ただその中でXPをあげれる人が真の猛者なのかもな
このゲームのマッチング実はバグってて修正出来ないんじゃね?それがバレないようにパワーも隠してるとか
つかたまにミラーもおかしくなることあるけど、あれが修正されないの地味にヤベーよな
普通に考えたら即修正案件だろ
スプラ2がかなり前のゲームだから、開発チーム変わって引き継ぎとか全然されなかったんじゃね?
だから調整とか何もかも対応が遅い
適正レートの試合ばかりなら、利敵しまくれば簡単に0-50になるハズなんだがなぁ
50試合近くも負け続けてたら内部レートはかなり落ちるだろうし、低レート帯になればなるほど無駄な動きが多くなるから利敵による被害が相対的に小さくなって、噛み合い次第で利敵がいるチームが勝つ可能性も出てくる
あとはまあ単純に相手にも利敵がいたら負け確定とはならんわな
弱い味方が来るのは確率的にもしょうがないとして、どうやったら勝てるのかを知りたい。
こういう味方が来たチームは、一言で言うとラインが揃わない。チーム戦なのに、2vs4とか、3vs4みたいな状況が発生しまくる。思いつく対策は、頑張ってキルを多く取る、カバー意識高める、ルール関与で相手のキルの価値を下げる、あたり?
Xパワーとは自分の強さの数字ではなくキャリー力の数値である!
Xパワーが高ければ高いほど弱い味方をつねにキャリーしてきた数値を表している!
敵、味方、出来れば8人全員分を数試合見返してたら普通に気付くやろ
どう足掻いても勝てなかったであろう試合と何もしなくても勝てそうな試合が仕込まれてる事に
徐々に敵が強くなっていくとかなら良いんだけど、ガクンと敵が強くなったり弱くなったりするんだよなぁ
だから、調整されてるんじゃないか、って思うわけで
だんだん強くなるパターンも普通にあるんだけどな
いきなり強さが変わったら印象に残りやすいってだけじゃね?
Xマッチで0-2になったら、次の相手は可哀想になるくらいボコボコにしてしまうんだが、印象に残ってるだけなのかな
0-2から負けたら普通の連敗だからその試合の印象は薄くなる
0-2から勝ったら連敗ストップという点でその試合は他の試合と区別できるものになるので印象に残りやすい
というか本当に0-2になったらマッチングがいじられるというのなら最上位勢が0-3で負けるなんてほぼありえないけど実際は普通に0-3で負けることもあるわけで
100%とは言わないよ
そんなんあれば絶対3連敗しないやん
連敗ストップより3連敗の方がはるかに印象に残ると思うが
そもそも最上位勢は人口が少なすぎて参考にならないだろ