公式から発表された情報
元ネタはマジックインキか


インク消費は40%

ダメージは10~15くらい?
その他みんなの反応はこちら
管理人
ポイントセンサーは続投されるのか気になる
¥6,578 (2022/05/02 01:58時点 | Amazon調べ)

これは新しいサブウェポン「ラインマーカー」だ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) May 16, 2022
狙った方向に一直線に飛び、遠くまで攻撃できる。
通過した場所にはしばらくの間線が描かれ、触れた相手がマーキングされるぞ。
地形に反射する性質があるため、狭い通路に線を張り巡らせて通過しにくくするなど、いろいろな使い方ができそうだ。 pic.twitter.com/Hi7HfxfeL3
ラインマーカー、インク消費はおそらく40%程度だろうな
— ぷーもはおしごとちゅう (@pu_mo_splatoon) May 16, 2022
ダメージを与えると言っていたがプライムの3確定がずれていないので100-42*2=16以下のダメージな予想
ただ今までのポイセンと比較してミリの相手を倒せる可能性を含むというのは大きな差が生まれるのう
これってトラップの代用?(投げるトラップ的な?)
— 【STN】秋茄子(あきなす) (@akinasu0206) May 16, 2022
ま、まさか3ではトラップが無くなるのか((((;゚Д゚)))))←トラップ大好き https://t.co/6wbqec3RCB
風呂より上質な反射してて草 https://t.co/MZpKH93Mjl
— しお@てしおさんち (@shiospla) May 16, 2022
ハスラーってなんぞや?と思って調べると ドラッグ密売人(Hustler)を示すヒップホップに頻出のスラング!? てびっくりしたんやが、他にもビリヤードプレイヤーという意味もあるらしく(おそらくこちらの意味で使われているが)とてもバンカラらしいチョイスで唸った https://t.co/kZMeqATcCw
— rk: 🧸 (@rk_splaworks) May 16, 2022
雑な当てやすさだった今までのポイセンが
— しんや(リペアⅣ) (@shinya_rx78) May 16, 2022
より遠く+相手の動きを制限しやすい+インク消費↓の
より上級者向けサブウェポンになった感じやな https://t.co/Mq2aDqyuUb
スプラ楽しすぎ!!