その他(立ち回り・すりみ連合・シオカラーズ・ロッカー・バンカラマッチ等)

低レートになればなるほど勝てなくなるあの現象の原因

低レートになればなるほど勝てなくなるあの現象の原因

1:スプラプレイヤーさん
低レートになればなるほど敵味方の動きがとんでもないものになってくるし、一人が無双して勝てるゲーム性じゃないから安定して勝てなくなってそのシーズン中はずっと浮上できなくなるのがな~
何で一戦ごとの変動じゃないの?

2:スプラプレイヤーさん
一戦ごとだと変な負け方したらそれがそのままマイナスされてさらにキツいと思うけど。3先なら変な試合以外で勝てばプラスになるんだし、そっちのがマシでしょ

3:スプラプレイヤーさん
1800帯とか2000帯の人はルール関与しようとする意識がちゃんとあるけど、下に落ちれば落ちるほどそれが無い人ばかりになって関与する味方引いた者勝ちになるんだよね。
自分エリアアサリは1800あるけどヤグラが1350しかないから差を凄く感じて。ワイプ取ったのに残り三人ヤグラの後ろで色塗ってるとかばっかりでね

4:スプラプレイヤーさん
ガチマ借金勢は借金勢としか組まれないから返済しようと世の中で言われてる勝ちの動きしても勝てなくなる=味方ガチャみたいなのはよく聞くけど、Xでも同じような事起きてるって話?

5:スプラプレイヤーさん
>>4
そゆこと
15〜16ぐらいからもう魔境

6:スプラプレイヤーさん
1人の無双で全部勝てるようにするのは非現実的だしそれを目指した動きをやると無理が出て逆に勝てなくなるけど、1人の動きの質が高い結果その人のいるチームの勝率が50%→60%になるくらいなら現実的だしそれができればXPも上がると思うんだよな

7:スプラプレイヤーさん
勝ちに行くムーブ知らんから俺だけが前線で孤立する
かと行って味方が来るのを待てば敵が復帰して強ポジ取りから始まる
勝ちに行くムーブ知らんから守らない強ポジ取られようとそこから打開する事も人数合わせる事なく単騎特攻神風アタックで一生不利
こいつらいて勝つには3人で4人に勝つくらいレベ差ないと不可能

8:スプラプレイヤーさん
どうしてこうも強い人と弱い人を組ませるのかね。意地が悪すぎ。

9:スプラプレイヤーさん
味方が強い試合がない
マジでないわ
いや味方が強かったら絶対に勝つからそれだけは避けたいんだろうけど

10:スプラプレイヤーさん
>>9
君が強すぎるんだよ
世界最強だよな

引用元:https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1761449455/
https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/281

関連記事

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    味方に文句言ってないで自分でやれよ
    本当にどうしようもないのはホコくらいだけどずっと無能な味方が続くことなんかねえよ

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    1500〜1800未満で試合にならないパターンは個人的に2パターン。一つは前に突撃し続けて一生人数不利で味方全員で攻められないとき。頼むから一度冷静になって全員復帰を意識してくれ。
    2つ目はルール関与や敵が油断してキルできるチャンスに攻めずにずっと受け身で牽制して引きこもっている場合。デスしないのは良いことだが攻めないと勝てないのもこのゲームの基本。失敗してもいいからいけると思ったら勇気を出して前にでよう。

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    20キルしても味方に2キル12デスみたいなのが居て負ける謎のマッチング

  4. 名無しのゲーマーさん より:

    低レート帯では味方が弱くて勝てないんじゃなくて
    高レート帯では味方が強くて勝たせてもらってただけじゃないの?
    なんで上振れ最高パワーを自分の実力だと認識して
    下振れたときは自分の実力と認めようとしないのさ

    • 名無しのゲーマーさん より:

      一番低いルールは1400からスタートして、最近全ルール2000超えたくらいの民です。多分パワー高い人のコメントなんだろうけど、1600台より下はマジで別ゲー。1人でワイプ取り続けるか、3キル取りながらルール関与も回してくぐらいじゃないとキャリーできない。敵味方ともに対面力は低いから意外と現実的に再現できる難易度ではあるが、パワー相応の対面力の人はかなり苦労すると思う

      • 名無しのゲーマーさん より:

        対面力とか20程度が言える話じゃない
        ルール意識の差でしかないよ
        ちゃんとエリア塗れてヤグラ乗れてホコ持ててアサリ集められればどんだけ対面カスでも20くらい超えられる

        • 名無しのゲーマーさん より:

          いやごめん、純然たる対面力の話。格上の方だろうがこれは譲れない

  5. 名無しのゲーマーさん より:

    ホコとか特にそうだけど弱い通り越して利敵になるような奴現れるから自分がルール関与するのが1番だよ
    自分が強いからって味方にホコ持ち任せても前に来ないどころか時間掛けて相手にスペシャルゲージ与えまくった上で下がって死ぬような奴も出てくるし

  6. 名無しのゲーマーさん より:

    エリアアサリ1800あるならそんなレートのヤグラとか自分がヤグラずっと乗って弾避けながら相手全部撃ち落とすだけで勝てるだろ
    対面に自信があるならそれくらいの意識を持て

  7. 名無しのゲーマーさん より:

    少なからず25未満じゃ前半劣勢が少しでも続くと利敵放置が湧くからな。そいつら加味したうえで立ち回らないと勝率下がる。

  8. 名無しのゲーマーさん より:

    3先のせいでレーティングがおかしくなってんだろ
    3先を消せ

  9. 名無しのゲーマーさん より:

    20以上になると前で戦ってくれる味方が増えるけど、20未満だと前に出ずに後ろで死ぬ味方が多すぎて滅茶苦茶キツい

    自分が死ぬとチームが崩壊するみたいな試合が多すぎてストレスが溜まる

  10. 名無しのゲーマーさん より:

    ゴミ研さえ消えてくれりゃーな

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です