サーモンラン

今日までのサモラン編成、地味にスプラ3史上最悪の編成だったよな

今日までのサモラン編成、地味にスプラ3史上最悪の編成だったよな

1:スプラプレイヤーさん
このダム弱いけど、最弱ではない
自分が10バイトして大体昼1夜2みたいな引きしてるだけ説

2:スプラプレイヤーさん
個人的には24年元旦の悪ふざけシフト除けば最弱まであると思う。
まあラッシュの壁があるだけマシかもしれないが。

3:スプラプレイヤーさん
パブロとワイロというサーモンラン低火力勢を同居させるなと
クマフェス後だから余計に火力不足を感じる

4:スプラプレイヤーさん
歴代でどうかとかは分からんが、今回の編成ストレスがすごい
低火力インク難が2ついるし、混雑時に安定してバクダン狙えるブキがzapしかいないってどういう事よ

ダム×処理できない編成は大体キツい

5:スプラプレイヤーさん
どちらかと言うと、機動力のある編成だし、ナベをたくさん落とせるブキ多いし
ザコシャケ倒すのが好きな人にとっては、面白い編成なのかな

6:スプラプレイヤーさん
これハシラ、カタパ、なべ、もぐら、ダイバー以外のオオモノが苦手というドM編成だわ、
そのハシラ、カタパ、なべも混雑すると倒せなくなるor他をスルーする事になるし
危険度300からできる気がしない

7:スプラプレイヤーさん
そんなに難しいって感じじゃないけどな。ただ味方が軒並みデスするし赤の数が少ないから扱い方わからない人多いんだろうなという感じはする

8:スプラプレイヤーさん
ブキ理解度、ステージ理解度、索敵能力が問われる、実力重視という意味で良い編成だった

中小シャケには強く出れるワイロパブロと、そいつら以外をずっと相手したい96
処理に強くてSP温存できる96ZAPと、納品早いが処理が弱くて温存したSPを早く吐くべきワイロパブロ
バクダンに弱い編成だけど、そもそも野良ダムはタゲ反応しやすくて寄せられないのでさっさと倒してしまっていい点
処理寄りに動いていい96ZAPに加え、パブロも湧き始めはタワカタを潰しにいきやすいから索敵の早さが問われる点
このあたりが総合力問う感じだった

9:スプラプレイヤーさん
難編成だが味方が上手いおかげで結構クリアできる
やはりクマフェスの次の日にもバイトに精を出す者達だな
面構えが違う

引用元:https://z.wikiwiki.jp/spla3/topic/244

コメント

  1. 名無しのゲーマーさん より:

    前にパブロとクアッドがセットの奴もなかったか?
    まあこの手のクソ編成って
    それでもやっちゃうもの好きばかりになって
    却って味方は強くなるらしいけど

  2. 名無しのゲーマーさん より:

    カンストまでやったけどどうやってこの編成でキケマまで来たんだってやつ結構多かった
    編成自体はおもんないし弱いし最悪 非開幕ノーミスとかバチコン入賞勢レベルじゃないと無理

  3. 名無しのゲーマーさん より:

    こういう編成は普段より味方が強くてクリアできるパターンが多いから正直あんまり練習にならないのよな。ダムだし余計にその傾向が強い
    10段階でいうところの3くらいの難易度でしかないし難編成にしては簡単過ぎるけど通常編成にしては難しすぎるから微妙
    二日目野良でも400帯さえ乗り切れればノーミスできる人なんてざらにいるだろうし難編成二日目ダム野良ノーミスでイキるにしても微妙過ぎてなんとも言えない 

    • 名無しのゲーマーさん より:

      サモラン勢(笑)とかいうのが浮いてる理由を体現した文だわ

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です